現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > フィアット パンダ4×4試乗レポート 独創の世界観 こんなクルマは他にはない

ここから本文です

フィアット パンダ4×4試乗レポート 独創の世界観 こんなクルマは他にはない

掲載 更新
フィアット パンダ4×4試乗レポート 独創の世界観 こんなクルマは他にはない

今回試乗レポートをお届けするのは、フィアット・パンダの4WDモデル「パンダ4×4」だ。3代目となるパンダの4WDモデルは2012年のパリ・モーターショーでデビューしている。パンダFFモデルより1年遅れての登場だった。そして日本への導入は、2014年10月から開始されているが、ようやく試乗の機会が訪れた。<レポート:松本晴比古/Haruhiko Matsumoto>

もともとパンダは初代から、Aセグメントの扱いやすい実用的なモデルだが、その比類のない存在感やデザイン&ファッション性でマニアの心を揺さぶったクルマだ。そのパンダにラインアップされている4×4は、少なくとも日本では、フィアットが意図している実用上の優位性より、さらにマニアックなクルマといえる。

3代目パンダに追加された4×4は、Aセグメント唯一の本格的なSUVモデルで、日本への導入にあたってはフィアットブランドとして初めてとなる、衝突被害軽減ブレーキ「シティブレーキコントロール」を搭載している。

エクステリアは、ベースモデルのパンダと比べ、前後バンパーにスキッドプレートを組み込んだデザイン。大径タイヤ(175/65R15)を装着し、車高もプラス65mmアップされており、全高は1615mmとなっている。十分な最低地上高を持ち、小柄なボディながらSUVらしい雰囲気を備えている。

ボディサイズは全長3685mm、全幅1670mm、ホイールベース2300mmで、フィアット500、ランチア・イプシロンと共通のプラットフォームだ。この5ナンバー枠のボトムゾーンに位置するコンパクトボディで、最小回転半径は4.65mと日本の軽自動車と同等。乗った感覚も軽自動車を一回り大きくした感覚で、取り回しも抜群である。

パンダ4×4のエンジンは、ヨーロッパ向けには1.2L、1.3Lの4気筒と0.9L・2気筒のツインエアなど各種のエンジンがラインアップされているが、日本向けはスタート&ストップ付きのツインエア・エンジンと6速MTの組み合わせのみとなる。

2気筒のツインエア・エンジンは、吸気バルブが無段階可変リフトシステムで、ターボと組み合わせた先進的なダウンサイジング・エンジンだ。最高出力85ps(ECOスイッチを押すと77ps)、最大トルク145Nm(ECOスイッチを押すと100Nm)の性能を持つ。最高速度は166km/h、0-100km/h加速は12.1秒と発表されている。

ツインエア・エンジンの排気量は軽自動車より30%大きいというレベルで、パワーは軽自動車と比べ30%を上回り、トルクは60%も大きい。しかも最大トルク発生回転数は1900rpmで、軽自動車のターボエンジンよりはるかに低い回転数で発生していることが特徴だ。

アクセルを踏むと2気筒エンジン独特のビートを放ちながら力強く加速し、低速でのフレキシビリティも優れている。市街地では1速、3速、5速という順番にシフトすれば十分に流れに乗って走ることができる。車両重量も1130kgなので、走りの軽快さは文句なし。低音にチューニングされた2気筒のビート音も気持ちよく響く。

このコンパクトなサイズでありながら、走りで絶妙な気持ちよさを味わえるのは、ステアリングのフィーリングや乗り心地のおかげだろう。ステアリングは決してクイックではなく、どっしりとしたクラスを超えたしっかりしたフィーリングで、上級車のような落ち着きや味がある。乗り心地も硬すぎることなく、締まったしっかりした乗り心地で気持ちよい。

また走行中に伝わってくるボディのしっかりとしたフィーリングも驚異的だ。パンダは軽量に作られているものの、なんとボディの70%が高張力鋼板、11%がホットプレス工法を採用。さらに前後のバンパービームは高強度の樹脂製にするなど、最新技術を駆使した高強度ボディがもたらすフィーリングといえるかもしれない。ちなみにパンダはナポリのポミリアーノダルコの新工場で製造されている。

インテリアに目を向けると、4×4に限らずインテリアデザインのセンスのよさは圧倒的といえるレベルにある。内装はプラスチック材がメインだが、パンダならではの世界観を作り上げ、親しみやすくいちいち愛着が湧いてくる。クラスレスの質感を生み出しているといえるだろう。

こういう点では独壇場といえるし、マニアが一番惹かれる部分でもある。室内スペースは、シートはがっしりと作られているがサイズは小さめ。リヤシートの足元の広さは、日本の軽自動車には及ばず、かなりタイト感がある。

パンダ4×4は、その名の通り本格的な4WDシステムを備えていることも大きな付加価値だ。今回は試すシーンはなかったが、トルクオンデマンドと呼ばれる電子制御クラッチを備え、走行シーンに合わせてFFから瞬時に4WDに変化する。さらに前後デフは電子制御LSD(ELD)を備え、走破性も見た目以上に高い。また滑りやすい路面用に50km/h以下で作動するLSDロックのボタンもセンターコンソールに備えられ、本格的なSUVとして考えられてることが分かる。

意のままの走り、ボディサイズをはるかに超えたしっかりとした安定性や安心感、そしてクラスレスとも言えるパンダの個性的な質感。また雪や雨、泥濘地をも走り抜ける走破性という付加価値は、パンダ4×4の大きな魅力だろう。数多くのクルマが日本市場には導入されているが、このようなメッセージ性を持つクルマはちょっと他にはない。

■フィアット パンダ4×4価格:251万6400円(税込)

この記事を画像付きで読む(外部サイト)

こんな記事も読まれています

なんで[ルーミー]に負けるの[ソリオ]!! 販売店の量が原因だと思ってたけど差をつけられてる原因が他にもあった!?
なんで[ルーミー]に負けるの[ソリオ]!! 販売店の量が原因だと思ってたけど差をつけられてる原因が他にもあった!?
ベストカーWeb
[アルファード]もアイシスの解放感にはかなわず!? ずっと売れ続けた秘訣は180万円以下スタートの価格設定か!?
[アルファード]もアイシスの解放感にはかなわず!? ずっと売れ続けた秘訣は180万円以下スタートの価格設定か!?
ベストカーWeb
プジョー9X8の戦闘力不足に不満のバンドーン。技術首脳は「アップデートは正しい選択」
プジョー9X8の戦闘力不足に不満のバンドーン。技術首脳は「アップデートは正しい選択」
AUTOSPORT web
2024鈴鹿8耐の暫定エントリーリストが発表。全46チームで、フル参戦組は11チームがエントリー
2024鈴鹿8耐の暫定エントリーリストが発表。全46チームで、フル参戦組は11チームがエントリー
AUTOSPORT web
車載Wi-Fiめっちゃ便利だけどクルマでしか使えない…ならば流行りの買い切り型モバイルルーターはクルマで使えるのか!?
車載Wi-Fiめっちゃ便利だけどクルマでしか使えない…ならば流行りの買い切り型モバイルルーターはクルマで使えるのか!?
ベストカーWeb
ウラカン、240SXなど 世界を魅了したドリフトマシーン5車種を再現! ホットウィール
ウラカン、240SXなど 世界を魅了したドリフトマシーン5車種を再現! ホットウィール
グーネット
大阪ガス EVユーザーの家庭向け電気料金メニュー新設 充電コスト低減に貢献
大阪ガス EVユーザーの家庭向け電気料金メニュー新設 充電コスト低減に貢献
グーネット
オートバックス 誕生50周年記念!初代PBバッテリー「エバストロン」をリニューアル
オートバックス 誕生50周年記念!初代PBバッテリー「エバストロン」をリニューアル
グーネット
高い払拭性能でクリアな視界!“四角いワイパー”最新モデル登場 KIMBLADE【動画あり】
高い払拭性能でクリアな視界!“四角いワイパー”最新モデル登場 KIMBLADE【動画あり】
グーネット
マイチェンでフロントマスク激変の[ノートオーラ]! ノートと同じく果たして変わってよかったのか否か!?
マイチェンでフロントマスク激変の[ノートオーラ]! ノートと同じく果たして変わってよかったのか否か!?
ベストカーWeb
打倒ハリアーなるか!? [新型CX-5]やっとハイブリッド搭載!! 
打倒ハリアーなるか!? [新型CX-5]やっとハイブリッド搭載!! 
ベストカーWeb
「ル・マン24時間」レースウィークは街全体がお祭り騒ぎ! サーキット以外でも楽しめる街の様子をお伝えします【みどり独乙通信】
「ル・マン24時間」レースウィークは街全体がお祭り騒ぎ! サーキット以外でも楽しめる街の様子をお伝えします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
カーバッテリー「カオス X1シリーズ」発売 標準車・充電制御車/アイドリングストップ車兼用
カーバッテリー「カオス X1シリーズ」発売 標準車・充電制御車/アイドリングストップ車兼用
グーネット
「コンチネンタル GT スピード」6月26日発表!ベントレー史上最もパワフルなPHEV
「コンチネンタル GT スピード」6月26日発表!ベントレー史上最もパワフルなPHEV
グーネット
社会人に運転免許は必要?25歳~35歳500名に聞いたホンネとは 大町自動車学校
社会人に運転免許は必要?25歳~35歳500名に聞いたホンネとは 大町自動車学校
グーネット
ル・マン24時間レース フェラーリ連覇の裏にバーチャル・エネルギータンクという試み
ル・マン24時間レース フェラーリ連覇の裏にバーチャル・エネルギータンクという試み
Auto Prove
史上5番目の僅差フィニッシュ/アロンソに次ぐ勝利/最年少記録、届かずetc.【ル・マン24時間決勝後Topics 1】
史上5番目の僅差フィニッシュ/アロンソに次ぐ勝利/最年少記録、届かずetc.【ル・マン24時間決勝後Topics 1】
AUTOSPORT web
【24’ 6/17最新】レギュラーガソリン2週ぶりの値下がり 平均価格は174.7円に
【24’ 6/17最新】レギュラーガソリン2週ぶりの値下がり 平均価格は174.7円に
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.0316.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9350.0万円

中古車を検索
パンダの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.0316.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村