■「今年の車」栄光はどのモデルに? 候補の10車種が出揃う
その1年でもっとも優れたクルマを表彰する一般社団法人 日本カー・オブ・ザ・イヤーは、2019年11月7日に「2019-2020日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考会を都内で実施し、最終選考へ進む10車種「10ベストカー」を選出したと発表しました。
ホンダ、軽トラ市場から撤退! それでも販売続くスズキ軽トラ「キャリイ」が58年間売れ続けた理由とは?
全35台のノミネート車のなかから選出された上位の10台は、いったいどの車種なのでしょうか。
今回選出された10ベストカーは、以下のクルマです(順不同)。
●ダイハツ「タント/タントカスタム」
●トヨタ「カローラ/カローラツーリング」
●トヨタ「RAV4」
●日産「デイズ」/三菱「eKクロス/eKワゴン」(注:2台は両社の共同開発モデル)
●ホンダ「N-WGN/N-WGN カスタム」
●マツダ「マツダ3」
●ジープ「ラングラー」
●ジャガー「I-PACE」
●BMW「3シリーズ セダン」
●メルセデス・ベンツ「Aクラス/Aクラス セダン」
なお、10ベストカーは最終選考会まで全車同等扱いとするため、各モデルの得票結果は公表されていません。
※ ※ ※
イヤーカー(年間を通じてもっとも優秀なクルマ)を決定する最終選考(第二次選考)は、第一次選考と同様、自動車評論家、ジャーナリスト、有識者から構成される選考委員による投票によっておこなわれます。
2019年11月27日から29日にかけて、60名の選考委員が最終選考の投票をおこない、その後2019年12月6日に最終選考会を実施。結果は同日に公表されます。
「今年のクルマ」の栄光を手にするのはいったいどのクルマなのか、最終結果の発表から目が離せません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?