レクサスは10月22日、同ブランド初のフルEV「UX300e」を発表し、同日から本年度の限定販売分135台の商談申込みの受付を開始した。
コンパクトクロスオーバーSUV、UXを電動化したUX300eは、フロントに最高出力203ps、最大トルク300Nmのモーターを搭載。床下に配置されたリチウムイオンバッテリーは54.4kWhと大容量で、ハイブリッド車で培ったモーター、インバーター等の効率化技術により、航続距離は367km(WLTPモード)に達する。また、普通充電のほかチャデモ規格の急速充電にも対応し、約50分で75%まで充電が可能。一方、200Vの普通充電の場合は満充電まで約14時間と発表される。
GA-Cプラットフォームがもつ高い基本性能に加え、ベースモデルより低重心化されたことで走行性能も一層アップ。バッテリーパックをフロアと面で固定し、リヤエンドに専用チューニングのパフォーマンスダンパーを追加したことで、ボディ剛性も向上させている。さらに、ステアリングギヤボックスにもブレースを追加したほか、ショックアブソーバーの減衰力の最適化など、EV化による運動特性の変化に合わせ、細部に至るまでチューニングを施している。
インテリアには、走行可能距離や回生ブレーキ力などEVならではの情報を表示するインジケーターを装備。バッテリーに遮音壁としての機能を持たせ、フロントドアにアコースティックガラスを採用するなど静粛性がさらに引き上げられている。もちろん、プレミアムモデルだけにただ静かなだけではなく、自然な運転感覚を実現するため、室内にはアクティブサウンドコントロール(ASC)により走行状況を感じられるサウンドが再現される。また、バッテリー残量や空調の作動状況などを表示する専用アプリも用意され、車外からでもエアコンのON/OFFといった操作が可能だ。
グレードは「version C」と、豪華装備を奢った「version L」が設定される。それぞれの税込価格は以下のとおり。
・UX300e version C 5,800,000円
・UX300e version L 6,350,000円
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
1.5リッター3気筒搭載!! 新型[エルグランド]はe-POWERで追撃開始!! 2026年登場で元祖Lクラスミニバンはどうなる?
【メディアのウソ】テスラ失速、欧州も踊り場でBEVは“売れていない”のか? 数字で検証する
[オワコン]にしとくのはもったいない!! [セダン]はやっぱりイイぞ!!!
「世界で一番嫌い」 マツコ・デラックスはなぜ「二子玉川」を拒絶するのか? 理想化された街に漂う“らしさ”の呪縛、再開発と多様性の葛藤を考える
ガソスタでまさかの「洗車機NG」に反響多数!?「ちぎれてた」「アンテナ曲がった」の声も…怖い「賠償責任」も!? 対象外の車両や注意ポイントとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
日本政府はサポートと保護するべき
全固体電池の主導権は日本が確保したい
HV/FF/Cグレード 457万円
EV/FF/Cグレード 580万円
やっぱり電池が高すぎる。なんか技術革新でもないと。