今から20年ほど前、新しい世紀に変わる頃。クルマに対する考え方も変わり始めていた。そんな時代の輸入車ニューモデルのインプレッションを当時の写真と記事で振り返ってみよう。今回は「ヒュンダイ クーペ」だ。
ヒュンダイ クーペ(2002年)
昨年(編集部註:2001年)のフランクフルト モーターショーでワールドプレミア(世界初公開)され、同年の東京モーターショーで日本にもお披露目されたヒュンダイ クーペ。本国では「トスカーニ」という車名だが、日本ではシンプルに「ヒュンダイ クーペ」となる。ヨーロッパやアメリカでも、同様にクーペの車名で間もなく販売が開始される。日本でも4月に発表以来200台以上が販売され、すでに600台以上の受注があるコンパクトカーのTBほどではないが、人気薄のスペシャリティカー市場で健闘している。
●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)
全長は4.4mを切る比較的コンパクトなサイズながら、全幅が1.76mとワイドめなのは、ヨーロピアンサイズといえよう。アメリカでも、一時期ブームとなった「セクレタリーカー」として適当なサイズだろう。Cd値は0.342と、このクラスのクーペとしては最小レベルとしている。
そのスタイルは独特だ。アメリカやヨーロッパ、そして日本のさまざまなスペシャリティクーペのモチーフを、うまく取り込んでまとめている。ウエッジを効かせたシルエットやサイドのキャラクターラインなど、ヒュンダイと関係の深いピニンファリーナがデザインに関与しているのでは?と噂されたが、公式なコメントはない。
やや大きめのドアを開けて乗り込むと、コクピットは少しタイトでスポーツカーライクな雰囲気だ。ブラック基調のインテリアだが、センターダッシュやドアのスイッチ部にはメタル調パネルがアクセントに使われている。そのセンターダッシュにはトルク/瞬間燃費/電圧の3連サブメーターも備わる。インテリアのクオリティは高く、日本車と比べても遜色はない。ステアリングとシフトノブは本革巻きで、オーディオレスだがスピーカーは標準装備。リアシートはプラス2の広さだが、カーゴスペースは広い。
日本仕様は6速MTとマニュアルモード付き4速ATが設定され、車両価格はどちらも199万円とお買い得な設定だ。今回はAT仕様で高速道路と市街地を中心に試乗した。175ps/25kgmというスペック的には日本車などより劣る2.7LのV6 DOHCだが、低速域からトルクもあってけっこう速い。学習機能も備わるマニュアルモード付き4速ATとの相性もいい。
だが、45偏平の17インチというワイドタイヤを履き、V6搭載でノーズヘビーなため、タイトなコーナリングは少々苦手だ。タイヤのグリップレベルが高い分、どうしてもアンダーステアが強くなってしまう。もっとも、このクルマはスポーツカーではない。メーカー自らも「GTクーペ」と謳っているように、2人で小旅行の荷物を積んでハイウエイクルーズを楽しむためのクルマだ。
シルビアやプレリュードなど国産スペシャリティカーはいつの間にか生産中止され、今やセリカくらいしか残っていない。走り指向でもファミリー指向でもない、いわゆる「スペシャリティカー」は受難の時代だが、ニッチなマーケットに向けてもラインアップするヒュンダイの姿勢は評価したい。この手のクルマが欲しい人には、お買い得なモデルなのだから。(編集部註・ヒュンダイは2009年に日本市場での乗用車販売から撤退しています)
■ヒュンダイ クーペ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4395×1760×1330mm
●ホイールベース:2530mm
●車両重量:1380kg
●エンジン形式:V6・DOHC・横置きFF
●排気量:2656cc
●最高出力:129kW(175ps)/6000rpm
●最大トルク:245Nm(25.0kgm)/4000rpm
●トランスミッション:電子制御4速AT(マニュアルモード付き)
●タイヤ:215/45R17
●車両価格(当時):199万円
[ アルバム : ヒュンダイ クーペ はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
スマホホルダーで「罰金50万円」!? 危険な取付位置に「知らずに違反してた」の声も! “絶対NG”な場所&“正しい設置場所”に反響集まる!
日本に「戦車」は本当に必須なのか? 防衛省も認める削減方針に、なぜか「軍事オタク」が猛反発するワケ 海空優先vs感情論の衝突を考える
日産の最新型「コンパクトミニバン」! 超人気「シエンタ」の対抗馬!? 全長4.4mで「ちょうどイイサイズ」の背高“スライドドア”モデル! 約270万円の「NV200バネット」がスゴい!
「F-16は購入しない」政権交代などが影響!? 選ばれたのは“コスパ重視”北欧戦闘機 コロンビア
年間“100万件”も検挙されてる!「最も多い」&「最も反則金が高額」な交通違反とは? 思わぬ「めちゃ多い違反」に要注意! 最新「交通違反ランキング」で分かる“取り締りの実態”とは!
タクシーの近距離利用で嫌味タラタラ……って客が悪いの? そろそろ海外を見習って「近距離を使いやすい」タクシーの整備をすべきとき
コロナ禍なんてとっくに終わってるのに「受注停止」に「納期遅延」が蔓延! 新車販売の世界は一体どうなってる?
何ccまでか知ってる? 高校生が乗ってもいいバイクの最大排気量とは
「高速合流、本線優先ですよね? それとも本線側が減速すべき?」SNSで大議論に!?「車線変更して譲るのがルール」の声も…実際「法律」では何が正しいのか
日本に「戦車」は本当に必須なのか? 防衛省も認める削減方針に、なぜか「軍事オタク」が猛反発するワケ 海空優先vs感情論の衝突を考える
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
少なくとも、日本国内において。