コハラゴム株式会社は、タイの二輪車用タイヤメーカー「ND RUBBER(エヌディーラバー)」商品の取り扱いを開始した。同メーカーの製品は E-MARK(EU規格)などの国際的な品質基準を満たしているほか、ISO 9001認証を取得。現在のラインナップは、スクーター用の「ND CITY(エヌディーシティー)」および「BECKHAM(ベッカム)」のチューブレスタイヤ2種類、全7サイズを展開しており、コハラゴムの EC サイトや楽天市場、Yahoo!ショッピングで販売中となっている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
【SHOEI】スモールジェットの「J・O+」に新色「マットラグナブルー」が追加!カスタム/ビンテージバイクに似合いそう!
【カワサキ純正】のMotulオイルに“プレミアム”が追加!エステル技術を駆使した「Kawasaki Premium Oil by Motul」
「迫力のブラックフェイスで、スパーダをより精悍に」新ステップワゴン用パーツを先行公開【ホンダアクセス純正アクセサリー】
「危険度95%」「ヤバすぎるだろ…」サクラチェッカーが、バチバチに警告する「カー用品」をAmazonで購入して使ってみた。
超本格レースモデルのフルバケが保安基準に適合してリニューアル! 「BRIDE XERO RS PLUS」は自走派サーキットユーザーなら大注目だ
「世界で一番嫌い」 マツコ・デラックスはなぜ「二子玉川」を拒絶するのか? 理想化された街に漂う“らしさ”の呪縛、再開発と多様性の葛藤を考える
来年から「クルマの税金」が変わる!? 今年も納税時期迫るが…今後は負担減るの? 自動車諸税、ついに抜本改革なるか 「環境性能と公平性」を軸に
昭和の自動車教習所、なぜ教官は「ヤンキー」風だったのか? しかも指導は「鬼教官」スタイル! 今じゃありえない? その裏に隠された激動史を辿る
「それでいいの!?」「たしかに…」ネズミ捕りに合わないためのポイントを元白バイ警官が解説!
【ソアラのライバル】40年以上前に洗練の“超高速ドライブ”ができたロータリー搭載「コスモ」の悲運とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ゴムそのものはタイやベトナム経由かな
やっぱり10インチが無いのは残念かな、現役で走ってる数は多いしこれからも、アドレスV125ぐらいの車格で新原付一種が出てくることも十分ある。