現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 一般の乗用車が売れなくなる!? インドのタクシー車両がベース車とは「別の車名」が与えられるワケ

ここから本文です

一般の乗用車が売れなくなる!? インドのタクシー車両がベース車とは「別の車名」が与えられるワケ

掲載 7
一般の乗用車が売れなくなる!? インドのタクシー車両がベース車とは「別の車名」が与えられるワケ

 この記事をまとめると

■海外のタクシー車両事情を解説

メーターと無線ぐらいだと思ってない? 最近タクシー装備の「ハイテク化」がもの凄かった

■インドではあえてベース車両と異なる車名にしているケースが多い

■販売への影響を考慮しているようだ

 インドではタクシー車両とベース車両の名前が異なる!

 インドにおいてスズキの現地子会社である“マルチ・スズキ・インディア社(以下マルチスズキ)”から、“ツアーS”というコンパクトセダンの新型が発売になったことが一部で話題となっている。このツアーSは、インドにおいてスイフトをベースとしたコンパクトセダン“ディザイア”をベースに、タクシー(インドではおもにライドシェア車両として)車両向けに装備などが簡素化されたモデルとなる。

 マルチ・スズキではツアーS以外にも、わかりやすくいえば日本での軽キャブオーバーバンのような存在のEエコベースのツアーV、コンパクトMPV(多目的車)となるエルティガベースのツアーM、そしてワゴンRベースのツアーH3、アルトベースのツアーH1がタクシーなど旅客運送事業向け車両としてラインアップされている。ただ、つい最近インドの首都デリーへ出かけた時に利用したライドシェア会社の車両では、専用車以外にもディザイアやワゴンR、Sプレッソなど個人ユーザー向け車両も使われていたので、厳密にスズキならツアーシリーズ以外を旅客運送事業に使ってはいけないというわけでもないようであった。

 さて、インドではツアーSのように旅客運送事業向け車両として、ベース車両があってもあえて別車名を与えている。筆者の経験ではインドネシアでも、たとえばトヨタの新興国向けコンパクトセダンの“ヴィオス”ベースのタクシー車両には“リモ”という車名が与えられているし、アヴァンザというMPVベースのタクシー車両には“トランスムーバー”という別車名が与えられている。たとえばヴィオスという車名のままタクシーで使われていると、「タクシーでも使われている」として、一般乗用車としてのヴィオスの売れ行きに悪影響を与えてしまうのであえて別車名を与えていると聞いたことがある。

 同じインドネシアでホンダは現地で販売しているコンパクトMPVとなる“モビリオ”を車名そのままにタクシー車両としても販売している。そのため、一般乗用車としてのモビリオの販売状況に少なからず悪影響を与えたとも聞いている。インドでも同様の配慮から、マルチ・スズキは別車名を与えたのかもしれないが、実際は一般販売向け乗用車も少なくともライドシェア車両としては使われているので、あまりその配慮は効果をなしていないのかもしれない。

 韓国では別車名は与えられていない

 日本ではMPVスタイルのトヨタJPNタクシーに法人タクシー車両は一本化されようとしている。JPNタクシーにはまるっきりそっくりなベース車両は存在しないので車名云々は関係ないが、ちなみに香港では“コンフォート・ハイブリッド・タクシー”として販売されている。

 お隣の韓国では、たとえばヒョンデなら“ソナタ・タクシー”、“グレンジャー・タクシー”、起亜でも“K8タクシー”として、別車名は与えられていない。ただ、先日韓国の首都であるソウルを訪れる時に空港からソウル市内までソナタ・タクシーに乗ると、たとえていえば、昭和の時代の大きな家にあったフカフカの革張りのソファのように深く座るとやや上を向くようなどっしりとした後席となっており、かつての日本でのトヨタ・クラウンセダンベースのタクシー専用車両の印象(クラウンのころは一般乗用向けも同じような後席だった)を思い出してしまった。一般乗用車ではいまでは違和感のあるシートとなるので、ヒョンデや起亜のタクシー車両はおそらくタクシー車両専用にあつらえたものと考えられる。

 日本ではかつてクラウンという、まさに日本を代表する高級車がタクシーで使われていた。日本ではタクシー料金は結構高く、ステイタスで乗る人も多かったので、クラウンと言う車名のままでよかったのだろう。いまでも地域によっては黒色のセダンタイプタクシー車両では屋根の行灯が脱着式となっており、ハイヤー代わりに使うことも可能となっている。そもそも、東京都内などで黒タク(黒いタクシー)が当たり前になったのは、ハイヤーも運行する会社が、ハイヤーとして使っていた車両をタクシー車両として再利用していたら、「ハイヤーに乗っているみたいだ」と利用者の間で人気になったことも大きく影響しているようである。

 韓国でも筆者の感覚では日本ほどではないものの、タクシー料金は高いという印象があるようなので、日本と同じ感覚でタクシーを見る人が多く、そのためいまでもセダンタイプの車両が圧倒的に多くなっているように見える(車体色は黒ではないが)。メルセデスベンツもヨーロッパではよくタクシーとして使われているが、タクシー車両専用設計になっていると聞く。

 新興国ではタクシーは中産階級以上の所得の高い層の日常生活の移動手段として定着している(バスや地下鉄は混雑が激しいし、治安面で問題があるため)。地域によって、車名も含めどんなタクシーが走っているかを見て、その地域のタクシーのあり方を考察するのも筆者の海外主張の楽しみとなっている。

こんな記事も読まれています

「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
くるまのニュース
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
バイクのニュース
FP2でクラッシュの12号車ポルシェ963、ル・マンの飛行場で代替シャシーのシェイクダウンを完了
FP2でクラッシュの12号車ポルシェ963、ル・マンの飛行場で代替シャシーのシェイクダウンを完了
AUTOSPORT web
欲しい人は急げ!! アバルトのガソリン車[F595][695]日本モデルの生産終了! 残るは在庫販売のみに
欲しい人は急げ!! アバルトのガソリン車[F595][695]日本モデルの生産終了! 残るは在庫販売のみに
ベストカーWeb
トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
レスポンス
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロなゴツ顔「ワイルド仕様」 SUV感スゴッ! 「ジムニー」と比較する人はいるのか
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロなゴツ顔「ワイルド仕様」 SUV感スゴッ! 「ジムニー」と比較する人はいるのか
くるまのニュース
輸入車メーカーや「ヨシムラ」から認められるトップペインターが施工 スプレー式ガラスコーティングとは?
輸入車メーカーや「ヨシムラ」から認められるトップペインターが施工 スプレー式ガラスコーティングとは?
バイクのニュース
日産『デイズ』と『ルークス』、一部仕様を変更し新色も追加
日産『デイズ』と『ルークス』、一部仕様を変更し新色も追加
レスポンス
新車購入でお馴染みの光景「値引き交渉」はまもなく姿を消す!? 家電で広がる「指定価格」が新車にも導入される可能性
新車購入でお馴染みの光景「値引き交渉」はまもなく姿を消す!? 家電で広がる「指定価格」が新車にも導入される可能性
WEB CARTOP
日産ノート オーラが仕様変更。フロントマスクの刷新や新内外装カラーの設定などで存在感と上質さをアップ
日産ノート オーラが仕様変更。フロントマスクの刷新や新内外装カラーの設定などで存在感と上質さをアップ
カー・アンド・ドライバー
[15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
[15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
レスポンス
ホンダ EVの社会実装とCN社会の実現にむけ新会社ALTNAが電力ビジネスの事業展開を開始
ホンダ EVの社会実装とCN社会の実現にむけ新会社ALTNAが電力ビジネスの事業展開を開始
Auto Prove
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
AutoBild Japan
高速のSA・PAで「車中泊」してもいいの?「法令違反」の可能性も?! 「これは仮眠ですから!」主張は許されるのか
高速のSA・PAで「車中泊」してもいいの?「法令違反」の可能性も?! 「これは仮眠ですから!」主張は許されるのか
くるまのニュース
じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
レスポンス
アウトドアシーンでも活躍!? ホンダ新型バン「N-VAN e:」10月に発売 人気の軽商用バンをベースにしたEV
アウトドアシーンでも活躍!? ホンダ新型バン「N-VAN e:」10月に発売 人気の軽商用バンをベースにしたEV
VAGUE
ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
レスポンス
アルピーヌ、ル・マンの夜を前にダブルリタイア。エンジントラブルで夢潰える「来年、強くなって戻って来る」
アルピーヌ、ル・マンの夜を前にダブルリタイア。エンジントラブルで夢潰える「来年、強くなって戻って来る」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8890.5万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8890.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村