現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【MX-30 ロータリーEV】ロータリー11年ぶりに復活した理由とマツダの未来

ここから本文です

【MX-30 ロータリーEV】ロータリー11年ぶりに復活した理由とマツダの未来

掲載 5
【MX-30 ロータリーEV】ロータリー11年ぶりに復活した理由とマツダの未来

車のニュース [2023.09.14 UP]


【MX-30 ロータリーEV】ロータリー11年ぶりに復活した理由とマツダの未来
文●ユニット・コンパス 写真●ユニット・コンパス、マツダ

CX-5、CX-30、Mazda3のレトロスポーツエディションは温かみのあるスタイル

 つくづくマツダはチャレンジングな会社だ。多様性の大切さをうたいながらも、一方で経済性が最優先されるこの現代において、オリジナリティのある技術で未来を切り拓こうとしている。そう、復活するロータリーエンジンの話だ。

 マツダはかねてからロータリーエンジンを発電機として活用するアイデアを公開してきたが、それが市販車として日の目を見ることになった。

 2023年11月に発売されるという「MX-30 ロータリーEV」は、EVに発電用ロータリーエンジンを搭載することで、日常は充電した電力だけで走行。遠出をする時には走行しながら発電機することで、航続距離を心配することなく使える実用性を兼ね備えた。


マツダにとって特別な存在であるロータリーエンジン

新型ロータリーエンジン「8C」
 まず、ロータリーエンジンについて簡単におさらいしよう。

 仕組みはこうだ。理解を簡単にするために平面で説明すると、陸上トラックのような長円形のハウジングに三角形のローターが入っている。隙間に燃料と空気を噴射して着火すると爆発が起きて、三角形がくるくると回転する。三角形の中心には軸が通っているので、動力が取り出せるというわけだ。

 ピストンが上下する一般的なエンジンは、ピストンの上下運動をクランク軸で回転に変換する関係で、どうしても高さが必要になるし、ピストンひとつでは力が足りないので、3つ4つと連ねる必要があり幅も広くなる。

 ロータリーエンジンのメリットは、同じ出力を求めるなら省スペースで軽く作れることにある。一方でデメリットは、燃費の悪さにあった。だから燃費規制をクリアできないロータリーエンジンは、一時姿を消すことになったのだ。

 だが、マツダはロータリーエンジンを諦めなかった。

 理由は、マツダにとってロータリーエンジンが特別な存在だから。

 世界で唯一、マツダだけが量産化に成功したという技術力を示すアイコンであり、それを搭載するモデルが積み上げてきた歴史、そしてロータリーエンジンを搭載したレースカーによるル・マン制覇など、ロータリーが残した足跡は偉大だ。マツダには、ロータリーを手掛けたくて入社した社員も少なくないという。大袈裟ではなく、マツダにとってロータリーは魂なのだ。

 なんとかしてロータリーをもう一度世に出したい。

 カーボンニュートラルに向けて電動化が進む今だからこそ、ロータリーにも活躍するチャンスはある。それは、軽量・省スペースという特性を活かした発電機としての活用法だ。


カーボンニュートラル時代の旗印となるMX-30
 マツダは、純粋な電気自動車に完全移行するにはまだ相応の時間がかかると考えている。

 そしてその過渡期では、さまざまなパワートレインを用意することが、ユーザーメリットにも繋がるし、現実的だろうという戦略を採用している。いわばその象徴となるのがMX-30だ。ハイブリッド(e-SKYACTIV G 2.0)、電気自動車(EV MODEL)、そして今回のPHEV(ロータリーEV)という3種類のパワートレインを、ユーザーが自分のライフスタイルによって選べるという考え方で設計されている。どれを選んでも、マツダならではの運転する歓びと環境性能を両立するというのが特徴になる。 

 今回のロータリーEVはゲームチェンジャーになるのか? それは正直わからない。今回許されたのは量産初期モデルの撮影のみで、運転したときの音や振動についてのレビューは、今後行われるであろう試乗会にもちこされた。また、市場がどのように反応するかも想像が難しい。

 だが、ロータリーエンジンの有用性をユーザーが認めれば、他の量産モデルにも展開されていくだろうし、もしかしたらパワートレインを他メーカーに提供するというビジネスだって不可能な話ではない。

 「MX」という車名は、実験的でチャレンジングなモデルにのみ許されるという。デザインにしてもそうで、他の量販モデルとは違うチャレンジがなされている。そういうクルマだと思って改めてMX-30を見ると、なんだかドキドキしてくるのだから面白い。


MX-30 ロータリーEVの価値
 「MX-30 ロータリーEV」は基本的にはEVとして設計されていて、ロータリーエンジンは純粋な発電機であり、駆動力としては使われない。

 バッテリーだけでの航続距離は107km(WLTCモード)で、マツダの調査によれば、日常生活では必要にして十分な航続距離だという。

 ドライブモードは3つ用意されていて、「EVモード」ではできるだけEVとして走行したいときに使用。「ノーマルモード」ではロータリーエンジンでの発電を組み合わせることで、心地よい走りを提供。そしてバッテリー残量を確保したいときに使う「チャージモード」だ。

 基本的には「ノーマルモード」で使うことが想定されていて、必要に応じてロータリーエンジンが発電して電力を供給し、航続距離を伸ばしたり、力強い加速を提供してくれる。

 EVモデルと同様に、「V2L」や「V2H」といった給電性能も備えている。ラゲッジルームには1500Wまで対応するAC電源が備わるので、キャンプといったアウトドアレジャーや万が一の災害時にも心強い。別売りの機器を接続すれば、発電を組み合わせることで約9.1日分の電力供給を可能とする。



MX-30 ロータリーEV

こだわりが詰まった特別仕様車「エディションR」

「8C」のローターを模したエディションR専用キーフォブ
 なお、特別仕様車である「エディション R」にも注目してもらいたい。

 これは、マツダが「コアなロータリーファンをターゲットにした」というだけあって、マニアックな特別装備が用意された。注目は専用キーフォブ。なんと新型ローターと曲面などを揃えた形状にすることで、ロータリーエンジン車を手に入れた喜びを手のひらで感じて欲しいと特別に設計されたもの。ほかのMX-30 ロータリーEVには付属せず、「エディション R」オーナーだけが入手できる。マローンルージュメタリックを差し色にしたボディカラーも専用で、エンボス加工ヘッドレストや専用カーペットも付属する。


MX-30 ロータリーEV エディションR

まとめ
 一般的に製造業では、少ない種類を多く作ることを得意とする。しかしマツダでは、設計から生産まで一貫してものづくりに取り組むことで、多種多様なモデルのラインアップを実現している。MX-30 ロータリーEVの生産工程も見学することができたが、それだけでひとつの記事になるくらい興味深い内容だった。それはまた機会を作って紹介させていただきたい。

 とにかく、「MX-30 ロータリーEV」は、マツダでしか作り得ないユニークでチャレンジングなクルマであることは間違いない。そして、新型ロータリーエンジンが生産を開始したことで、これを発展させた2ローター「16C」や3ローター「24C」エンジンを搭載するスポーツカーの設計も不可能ではなくなった。そう、ロータリーエンジンの未来は再び動き出したのだ。


【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「あ、拡幅してる!」 細道だらけ“車で迷い込むとヤバイ”東京の住宅街に広い道 どこまでつながる? 今はまだ中途半端
「あ、拡幅してる!」 細道だらけ“車で迷い込むとヤバイ”東京の住宅街に広い道 どこまでつながる? 今はまだ中途半端
乗りものニュース
「無動作」で風力発電? MINI工場で英国初の新システム導入、そのメカニズムとは
「無動作」で風力発電? MINI工場で英国初の新システム導入、そのメカニズムとは
レスポンス
新シャシー導入のヤマハ、クアルタラロが予選Q2進出「もう少しグリップを上げたい」/第13戦サンマリノGP
新シャシー導入のヤマハ、クアルタラロが予選Q2進出「もう少しグリップを上げたい」/第13戦サンマリノGP
AUTOSPORT web
ホンダが新型「小型SUV」実車公開!“グリル無し”の斬新フェイスがカッコいい!「ヴェゼル」にソックリ!?「e:N1」タイで披露
ホンダが新型「小型SUV」実車公開!“グリル無し”の斬新フェイスがカッコいい!「ヴェゼル」にソックリ!?「e:N1」タイで披露
くるまのニュース
言葉の意味がよくわからない!? バイクでよく聞く「マスの集中化」とは?
言葉の意味がよくわからない!? バイクでよく聞く「マスの集中化」とは?
バイクのニュース
F1は本当にアフリカに向かうのか、「開催できる」とハミルトン。ドメニカリはルワンダとの交渉進める
F1は本当にアフリカに向かうのか、「開催できる」とハミルトン。ドメニカリはルワンダとの交渉進める
AUTOSPORT web
スバルの新型EV、20年代後半に登場、パナソニックの次世代リチウムイオン電池搭載へ
スバルの新型EV、20年代後半に登場、パナソニックの次世代リチウムイオン電池搭載へ
レスポンス
アメリカはOKなのに日本はダメ!? [エクサ]国内だけ着せ替えが認められなかった衝撃のワケ
アメリカはOKなのに日本はダメ!? [エクサ]国内だけ着せ替えが認められなかった衝撃のワケ
ベストカーWeb
【MotoGP】マルティン、絶好のスタートで久々スプリント勝利。「決勝はリヤタイヤの選択がとても難しい」
【MotoGP】マルティン、絶好のスタートで久々スプリント勝利。「決勝はリヤタイヤの選択がとても難しい」
motorsport.com 日本版
中上貴晶、修正施すも初日は苦戦「コーナーへの進入が一番の問題」/第13戦サンマリノGP 初日
中上貴晶、修正施すも初日は苦戦「コーナーへの進入が一番の問題」/第13戦サンマリノGP 初日
AUTOSPORT web
雨の日の運転が不安……だったらまずはタイヤ交換! 雨に強いタイヤは「ラベリング」を見れば誰でもわかる!!
雨の日の運転が不安……だったらまずはタイヤ交換! 雨に強いタイヤは「ラベリング」を見れば誰でもわかる!!
WEB CARTOP
ヤマハトップの低燃費「51.9km/L」!125ccスクーターの定番『アクシスZ』、カラバリ変更で質感アップ
ヤマハトップの低燃費「51.9km/L」!125ccスクーターの定番『アクシスZ』、カラバリ変更で質感アップ
レスポンス
【分析】レッドブルは2024年マシンRB20が抱える問題の、決定的な証拠を見つけたのか?
【分析】レッドブルは2024年マシンRB20が抱える問題の、決定的な証拠を見つけたのか?
motorsport.com 日本版
「圏央道4車線化」次は最速で“来春” 最新のスケジュール明らかに 4区間で“繰り下げ”
「圏央道4車線化」次は最速で“来春” 最新のスケジュール明らかに 4区間で“繰り下げ”
乗りものニュース
“普通二輪免許”で乗れる「メグロS1」再び実車展示中! “目黒製作所”時代の魅力を味わえる「230ccのメグロ」の魅力とは
“普通二輪免許”で乗れる「メグロS1」再び実車展示中! “目黒製作所”時代の魅力を味わえる「230ccのメグロ」の魅力とは
VAGUE
「ホームセンター」で買える! 「洗車」がめちゃ捗る「アイテム」とは?
「ホームセンター」で買える! 「洗車」がめちゃ捗る「アイテム」とは?
くるまのニュース
ここまで状態保存の良い平城は珍しい!? 富山市「安田城跡」へ
ここまで状態保存の良い平城は珍しい!? 富山市「安田城跡」へ
バイクのニュース
「ユーロR」に再注目! ホンダ「アコード」に設定されていたグレードが「いろんな意味でバランスいい」と再評価…中古価格も上昇傾向、買うならいま!?
「ユーロR」に再注目! ホンダ「アコード」に設定されていたグレードが「いろんな意味でバランスいい」と再評価…中古価格も上昇傾向、買うならいま!?
Auto Messe Web

みんなのコメント

5件
  • 底     辺   は

    朝 か ら 晩 ま で

    マ ツ ダ を 叩 く
  • 全く売れない車に搭載しても誰も買わないよ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.0299.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

154.0265.0万円

中古車を検索
MX-30の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.0299.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

154.0265.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村