現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 登録車の販売台数TOP10はセレナ以外全部トヨタ! トヨタはTOP10のうち受注停止車が3台! 2023年5月の販売台数はやっぱり荒れ模様

ここから本文です

登録車の販売台数TOP10はセレナ以外全部トヨタ! トヨタはTOP10のうち受注停止車が3台! 2023年5月の販売台数はやっぱり荒れ模様

掲載 69
登録車の販売台数TOP10はセレナ以外全部トヨタ! トヨタはTOP10のうち受注停止車が3台! 2023年5月の販売台数はやっぱり荒れ模様

 この記事をまとめると

■2023年5月度の車名別販売ランキングが発表された

いつになったら乗れるんだよ……他メーカーより納期遅延が酷くても皆「トヨタ」を選ぶワケ

■登録車のTOP10にはトヨタ車が9台もランクイン

■各メーカーの新車販売の状況について解説する

 上位には現在受注停止中のクルマも多数

 2023年5月単月締めでの車名(通称名)別販売ランキングが自販連(日本自動車販売協会連合会/登録車)、全軽自協(全国軽自動車協会連合会/軽自動車)それぞれから発表された。含軽(軽自動車と登録車を合算)販売台数ランキングを作成してみると、1位がホンダN-BOX、2位がトヨタ・ヤリスというトップ2はお馴染みの車種がランクインしている。

 含軽ランキングで4位、登録車のみで2位にトヨタ・プリウスが入っている。ただし、販売現場では納車時期がいつになるのかはっきりしないなか受注を取り続けており、「最長で3年ほど(HEV/ハイブリッド車)お待ちする覚悟を……」とセールスマンは商談時にお客に伝えているとのこと。プリウスは業界関係者の間や、筆者が調べた範囲でもHEVよりPHEV(プラグインハイブリッド車)のほうが納期は短く、販売現場ではHEV希望であってもPHEVを勧める傾向も目立っているとのこと。調べてみると、売れ筋のHEVとなる2.0Zでは本稿執筆時点で発注すると、2025年初夏あたり以降が納期の目安となるようなので、発注から2年は待つことになる。

 一方でPHEVになると2024年5月以降あたりになるので、2.0Zと比べると1年ほど納期が短くなる様子。ただし、これはあくまで目安なので、ここまで実際納期に差が出るかはっきりしないのもまた現状である。PHEVのほうが納期は短い傾向にあることについては、「PHEVはHEVに対して車両価格が高いので、その点でHEVよりも受注が鈍っているとの見方があります」とは事情通。

 登録車のみの販売ランキングで上位10車中トヨタ車が9台入っているが、本稿執筆時点では1位のヤリスでは、ヤリスクロス全車、4位のカローラではカローラクロス及びカローラスポーツ全車、10位のハリアーのZグレードがいずれも新規受注停止中(カローラクロスのガソリン車は再開しているとの情報もあり)となっており、「人気もあるし欲しいなあ」と思っても、納車までかなり待つどころか、実際には注文を入れることのできない車種も目立っている。

 比較的納期が短く売りやすいクルマは、ヤリス(ハッチバック)、シエンタ(やや不安定)、カローラ(ガソリンのセダンとツーリング)、アクアと結構限定的となっている。「納車が長期化するならすでにまだマシなほうになっている。受注すら停止している車種も目立っており、売るクルマがない」とは販売現場でよく聞く話。プリウスが登録車のみの販売ランキングで2位に入っているが、「納車まで3年待ち」ともいわれるなかでは、ひたすら生産してもらうしかなく、その結果ともいえるのである。ランキングを見るからには『トヨタ祭り』のようにも見えるが、たとえ納車まで長期間待つとしても人気車を中心に受注の勢いが弱まらない傾向が依然として続いていることも物語っている。

 唯一トヨタ車以外で登録車TOP10に入るセレナは納期が短い

 トヨタ系以外の新車ディーラーで話を聞くと、「私どもでしたら、トヨタさんのように人気車の多くが深刻な納期遅延になる前に新規受注停止を繰り返しながら、納期遅延期間をできるだけ抑え込もうとしますけど……」と、不思議そうな顔をされることが多い。そのトヨタも最近では、公にはしないものの新規受注停止を細かく繰り返しながら、納期の調整を行っているケースもあると聞いている。

 登録車のみで、7位に日産セレナがトヨタ車以外で唯一ベスト10圏内に入っている。e-POWER車が発売となった影響とみられる。日産はe-POWERの正式発売に先立ち、e-POWER車の累計受注台数が2万台を突破したとリリースしている。

 しかし、販売現場で聞くと本稿執筆時点で発注しても9月あたりの納車も可能になっているとのこと。ノア&ヴォクシーだけでなく、ホンダ・ステップワゴンも工場集荷時期目処では1年以上かかるようなので、短い納期が販売台数にどのような影響を与えるかが今後注目点となっていくだろう。

 トヨタ・アルファードが1495台と、前年同期比28.8%まで落ち込んでいる。ようやく現行モデル(3代目/本稿執筆時点)のバックオーダーも完全消化に向かっている証拠でもあり、次期型(4代目/本稿執筆時点)デビューの環境整備がいよいよ整ったことを表しているともいえよう。

 軽自動車ではトップのN-BOXに2位のダイハツ・タントが約2700台差と肉迫している。N-BOXは1~2カ月程度で納車できる仕様があるとしながらも、本稿執筆時点での工場出荷時期の目途は4カ月程度となっている。

 一方タントは2カ月以上となっており、生産余力からいくとタントが状況としては有利なように見える。しかし、ダイハツは認証に関しての不正行為が発覚しており、これが新車販売に今後悪影響を及ぼす可能性が高い。軽自動車なので、小売りで落ち込んだ分は、自社届け出(ディーラーなどの名義でナンバープレートだけつける)で販売台数の上積みをはかり、それがその後届け出済み未使用軽中古車として出回ることも十分考えられるので、現状でもダイハツ各車の届け出済み未使用軽中古車が市場に溢れているのに、さらに「ダイハツ軽自動車だらけ」ということにもなりかねない状況となっている。ダイハツでは軽自動車だけでなく登録車も同じような流れになるかもしれない。

こんな記事も読まれています

【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
【F1第10戦無線レビュー】際どいチームメイトバトルで接触のフェラーリ勢「カルロスが閉めた」「僕の方が前だったのに」
AUTOSPORT web
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
「OPEN COUNTRY A/T III」が新型レクサス『GX』・トヨタ『ランドクルーザー250』の新車装着タイヤに採用
レスポンス
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
ルクレール、SQ3コースイン直前に悪夢のようなエンジン停止。アタックラップ間に合わず痛恨10番手「チームにはガレージで話すと言われている」
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
レスポンス
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
Auto Messe Web
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス

みんなのコメント

69件
  • ほ、ホンダが見当たらないのっ!!!
  • 日産さんはエクストレイルが思ったほど売れてないからセレナに注力できる感じなのかな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.01163.8万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.01163.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村