現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いまさら聞けないe-BIKEのキホン 電気の力でアシストしてくれるモーターについて

ここから本文です

いまさら聞けないe-BIKEのキホン 電気の力でアシストしてくれるモーターについて

掲載 2
いまさら聞けないe-BIKEのキホン 電気の力でアシストしてくれるモーターについて

 電動アシスト自転車(e-BIKE)について、「購入を考えているけど、普通に使って大丈夫?」「手に入れたはいいけど、何に注意すればいいのか……」と、いまさら人に聞けない基本的な疑問を抱くこともあるのではないでしょうか。

 基本的には普通の自転車と同じ構造をしているe-BIKEですが、大きく違う点として、「バッテリー」「モーター」「操作スイッチ」といった電気を使うパーツが装備されています。その中でも心臓部となる「モーター」は、大きく分けて2種類があり、それぞれでアシストの感触が変わるユニークな部品です。

外装8段変速仕様のミニベロE-BIKE! サイクルベースあさひがルイガノ「EASEL-E」の取り扱いを開始

 現在、市場で出回っているe-BIKEのモーターは様々な名称で呼ばれますが、「センターモーター」と「ハブモーター(インホイールモーター)」の2種類に分かれます。

「センターモーター」は自転車のペダル周辺、イメージ的には自転車のお腹の下あたりにモーターが設置されているタイプで、モーターの動きをチェーンを使って後輪に伝えます。

 一方の「ハブモーター」は、車輪の中心にモーターが設置されているタイプで、後輪もしくは前輪のどちらかに搭載されており、これはe-BIKEだけでなく、電動バイク(2輪EV)や車椅子、電気自動車(EV)などにも使われています。

 アシストの感触としては、「センターモーター」は誰かに背中を押してもらっている感じで、「前輪ハブモーター」は自転車を引っ張ってもらっているような感じになります。

 どちらが優れているというわけではなく、それぞれに一長一短があるので自分が使うシチュエーションに合わせて選ぶことが重要です。ちなみに、同じタイプのモーターでもメーカーによってアシストの“味付け”が違うので、機会があれば乗り比べをオススメします。

 屋外での使用を前提としているため、モーターは防水設計で基本的に雨に濡れても問題ありません。バッテリーをはめ込む端子部分も水が抜ける設計になっており、よほどの豪雨が続かない限りは水が溜まることもないでしょう。

 ただ、雨が降っている最中やその翌日にバッテリーをはめ込もうとした場合、端子部分に水滴に残っている場合があるので、濡れたサドルを拭くついでに端子部分も軽く拭いてあげた方が安心です。

 なお、いくら防水と言ってもクルマやバイクのエンジンと同様に、冠水している道路などでモーターが水にしっかり浸かってしまうと故障の可能性は一気に高くなります。

 また、マウンテンバイク(MTB)型のe-BIKE(=e-MTB)を手に入れたら冒険心がうずいてしまうかもしれませんが、川渡りや深い水たまりなどは決して走行しないでください。

 以前、「センターモーター」を採用しているe-BIKEで、極端な段差を降りてモーターを地面の突起に打ち付け、故障させてしまったという事例を見たこともあります。モーターの破損だけでなく、転倒などの大きな事故につながる可能性もありますので、くれぐれも無茶な乗り方はやめましょう。

※ ※ ※

 この解説は一般的なe-BIKE(日常用途)の要点をまとめた内容です。メーカーごとに表現方法や詳細が異なる場合があります。より詳しく知りたい場合は、メーカーのホームページや取扱説明書を確認すると良いでしょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ニューヨークで渋滞緩和のために「通行料徴収」! ロンドンで成果を上げるロードプライシングも物価高のニューヨークじゃ効果は疑問!!
ニューヨークで渋滞緩和のために「通行料徴収」! ロンドンで成果を上げるロードプライシングも物価高のニューヨークじゃ効果は疑問!!
WEB CARTOP
ヒョンデ、パイクスピーク特別モデル『アイオニック5 N TAスペック』を発表。ダニエル・ソルドがドライブへ
ヒョンデ、パイクスピーク特別モデル『アイオニック5 N TAスペック』を発表。ダニエル・ソルドがドライブへ
AUTOSPORT web
F1引き継いだリバティ・メディアは”幸運”だった? 未開拓のソーシャルメディア活用し大きく成長
F1引き継いだリバティ・メディアは”幸運”だった? 未開拓のソーシャルメディア活用し大きく成長
motorsport.com 日本版
スズキが新型「ハスラー」発表! 丸目“軽ワゴン”何が変わった? 斬新「ブラック顔」も登場! どんな人が買う? 
スズキが新型「ハスラー」発表! 丸目“軽ワゴン”何が変わった? 斬新「ブラック顔」も登場! どんな人が買う? 
くるまのニュース
[バイク駐車問題] 不動産業界も注目! 土地活用の形態としてバイク駐車場の経営に関心
[バイク駐車問題] 不動産業界も注目! 土地活用の形態としてバイク駐車場の経営に関心
WEBヤングマシン
スズキが開発する「水素バーグマン」 現在はどの程度の走行レベル? 市販化は?
スズキが開発する「水素バーグマン」 現在はどの程度の走行レベル? 市販化は?
バイクのニュース
夏の洗車で大失敗!? 炎天下でのシャンプー焼き付き防止法を徹底解説~Weeklyメンテナンス~
夏の洗車で大失敗!? 炎天下でのシャンプー焼き付き防止法を徹底解説~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
ダイハツ コペン1.3【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ダイハツ コペン1.3【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【買っておきたい21世紀名車】ポルシェのMRを我が物にする快感。981型ボクスター&ケイマンの肖像
【買っておきたい21世紀名車】ポルシェのMRを我が物にする快感。981型ボクスター&ケイマンの肖像
カー・アンド・ドライバー
5速MTあり! ダイハツ「小型ハッチバック」実車公開! 全長3.8m以下ボディ&アンダー140万円! 精悍「アイラ」インドネシアで実車展示
5速MTあり! ダイハツ「小型ハッチバック」実車公開! 全長3.8m以下ボディ&アンダー140万円! 精悍「アイラ」インドネシアで実車展示
くるまのニュース
BMW新型「M3セダン」「M3ツーリング」欧州登場 最強の“コンペティション”は510馬力にパワーアップ
BMW新型「M3セダン」「M3ツーリング」欧州登場 最強の“コンペティション”は510馬力にパワーアップ
VAGUE
1300万円超えのマツダ「2.0L ロードスター」実車登場!  斬新「丸目4灯ライト」採用のタルガ仕様!? 謎の「グランドアルバイシン」とは
1300万円超えのマツダ「2.0L ロードスター」実車登場! 斬新「丸目4灯ライト」採用のタルガ仕様!? 謎の「グランドアルバイシン」とは
くるまのニュース
ヤマハ「YZF-R125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ヤマハ「YZF-R125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
雨に見舞われたムジェロテスト。ホンダの現状とオランダGPでのアップデート予定は/MotoGP
雨に見舞われたムジェロテスト。ホンダの現状とオランダGPでのアップデート予定は/MotoGP
AUTOSPORT web
岡山市「バス路線」再編案で公共交通の新時代へ! 「公設民営」とは何か? 市民の移動自由を拡大する戦略に迫る
岡山市「バス路線」再編案で公共交通の新時代へ! 「公設民営」とは何か? 市民の移動自由を拡大する戦略に迫る
Merkmal
シティホテルのような雰囲気の車内がすごい! 日産キャラバンがベースのキャンパー
シティホテルのような雰囲気の車内がすごい! 日産キャラバンがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
クルマ元窃盗犯が衝撃の告白!「カギ開けテクはJAFで学ぶ」「指令は海外から」「自動車窃盗はチョロい」
クルマ元窃盗犯が衝撃の告白!「カギ開けテクはJAFで学ぶ」「指令は海外から」「自動車窃盗はチョロい」
ベストカーWeb
700万円超えの[クラウンスポーツ]が月間3000台生産!! トヨタが[最上級グレード]しか販売しないワケ
700万円超えの[クラウンスポーツ]が月間3000台生産!! トヨタが[最上級グレード]しか販売しないワケ
ベストカーWeb

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村