■ホンダが2024年春に投入の新型「軽商用バン」とは
2022年12月7日にホンダは新型「軽商用車(EV/電気自動車)」を2024年春に発売することを明かしました。
【画像】これがホンダの新型「軽バン」 スタイリッシュなデザインを画像で見る!(14枚)
この新型軽商用車は、仕事から趣味まで幅広いニーズに対応するホンダの軽バン「N-VAN」をベースとしたモデルだといいますが、どのような反響があるのでしょうか。
ホンダは、2022年4月12日に「四輪電動ビジネスの取り組み」を発表しています。
その際に日本市場のEV展開として、「2024年前半に商用の軽EVを100万円台で投入。その後、パーソナル向けの軽EV、SUVタイプのEVを適時投入予定」と明らかにしていました。
またバッテリー調達に関しては「軽EV向けにエンビジョンAESCから調達」とも明言しており、今後の日本市場での展開が期待されてます。
そうしたなかで、前述のとおりN-VANベースの新型軽商用車(EV)を2024年春に発売することが明らかになりました。
ベースとなるN-VANは、大容量の荷室空間と、助手席側のセンターピラーレスが実現する荷室空間の使い勝手の良さ、アレンジ力の高さが特徴の商用バンです。
仕事需要以外にも趣味需要でも支持されるなど、軽商用車のなかでも人気の1台となっています。
そんなN-VANベースの新型軽商用車は、この使い勝手を踏襲しながらEVならではの高い静粛性や、ストップ&ゴーの多い交通環境に適した、力強い加速を実現するようです。
さらに、EVにおいて課題となる航続距離は200kmを目標とし、商用利用や日々の買い物や通勤・通学、趣味活用などに十分対応する実用性を兼ね備えたモデルとして開発を進めています。
新型軽商用車の価格はガソリン車と同等の100万円台からの設定とするといい、カーボンニュートラルの実現に向けてEVの普及を進めていくようです。
なお新型軽商用車についてホンダは次のようには説明しています。
「日本市場においては、人びとの生活を支え暮らしに欠かせないクルマとして重要な軽自動車があり、EVの普及にあたっては優先して取り組むべき領域だと考えています。
なかでも商用車は、環境負荷低減の観点で企業の電動化に対するニーズが非常に高いことから、ホンダはまず、軽商用EVを皮切りに軽EVを展開していきます。
新型軽商用車は、近年需要の高まる街中でのラストワンマイル配送などの商用利用に加え、個人のお客さまの日常使いにも柔軟に対応する、日本の暮らしになじむEVとなることを目指しています」
※ ※ ※
実際に新型軽商用車のSNS反響では「軽自動車こそEVはいいと思う!ほとんどが街乗りだと思うから」、「ホンダのホンキが軽自動車EVから始まった」、「ワクワクします。他の軽EVに負けずに頑張ってください」という声が見受けられます。
また「再来年から」、「先が長いなぁ」など早期の登場を期待する声や、「次期型N-BOXとかN-WGNも電気自動車モデルが販売する感じなのかな?」など現在人気のN-BOXのEV化を期待する声もありました。
そうしたなかで、ホンダは「今後、2024年春の発売に向け、さまざまなビジネス現場における実用性の検証を予定しており、これを通じて軽商用EVとしてより一層使い勝手を磨き上げ、商品性を高めていきます」と説明しており、今後の新たな情報に注目です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「F-16は購入しない」政権交代などが影響!? 選ばれたのは“コスパ重視”北欧戦闘機 コロンビア
「赤ランプのまま座ってる」 中央線グリーン車「無賃乗車」トラブル! 罰則強化では根本解決にならないワケ 利用者心理と制度設計の摩擦を考える
何ccまでか知ってる? 高校生が乗ってもいいバイクの最大排気量とは
日産の新型「リーフ」世界初公開に反響多数! 精悍「クーペSUV」スタイルに「天下取れる!」「中韓のライバルに勝てるのか?」と賛否両論!? 8年ぶり全面刷新の「3代目」に寄せられた“熱視線”とは
「大和」と一緒に戦った“九死に一生”極めし軍艦、その稀有な経歴って? 今も”実は守ってます!”
「高速合流、本線優先ですよね? それとも本線側が減速すべき?」SNSで大議論に!?「車線変更して譲るのがルール」の声も…実際「法律」では何が正しいのか
日本に「戦車」は本当に必須なのか? 防衛省も認める削減方針に、なぜか「軍事オタク」が猛反発するワケ 海空優先vs感情論の衝突を考える
45歳男が252回も「ビタビタ走行」で逮捕! 無免許で「ETC突破」の“狡猾な手口”とは? 悪質行為に「不正通行には毅然と対応します」首都高コメントも
日産の新型「リーフ」世界初公開に反響多数! 精悍「クーペSUV」スタイルに「天下取れる!」「中韓のライバルに勝てるのか?」と賛否両論!? 8年ぶり全面刷新の「3代目」に寄せられた“熱視線”とは
「赤ランプのまま座ってる」 中央線グリーン車「無賃乗車」トラブル! 罰則強化では根本解決にならないワケ 利用者心理と制度設計の摩擦を考える
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント