WRC黄金時代の幕開けを告げたモデル
千葉県・幕張メッセで開催された「東京オートサロン2020」で、衝撃のデビューを飾ったトヨタ「GRヤリス」。その両脇には2台のセリカGT-FOUR(ST165)も展示されていた。往年のWRCウエポンであると同時に、映画に登場して社会現象を巻き起こした名車を改めて紹介したい。
トヨタのWRC最終兵器!GRヤリスがついに初公開【東京オートサロン2020速報】
すでにご存知の人も多いと思うが、今回アンベールしたGRヤリスは、WRC(世界ラリー選手権)で勝利を得るために生まれたモデルだ。そしてセリカGT-FOURは、1988年にTTE(トヨタ・チーム・ヨーロッパ)がWRCに投入した、GRヤリスのルーツとも呼ぶべきクルマなのだ。
265psを発揮するエンジン(3S-GTE)とフルタイム4WDシステムを組み合わせ、1990年には日本車として初のドライバーズ・チャンピオンを獲得。以降もST185~ST205とセリカGT-FOURがWRCで活躍し、一般ユーザーにも『セリカ=ラリー』というイメージを浸透させた。
さらにST165セリカGT-FOURは、1987年に公開された映画『私をスキーに連れてって』に登場したことでも知られている。4WDシステムを活かして雪道を疾走するシーンは特に印象的で、当然ながらセリカの人気はうなぎ上り。
映画と同じくセリカでスキーに行く若者が急増、社会現象と呼ぶに相応しいブームとなり、いまなお熱烈なファンが多い。なお、東京オートサロン2020で展示された車両は、1990年のサファリ・ラリーで優勝した実車そのもの。WRCホモロゲーションモデルのため正式には『GT-FOUR RC』である。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ST-165ではないでしょ。
間違わないでね。