現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アウディF1計画に不安なし。本社から独立したプロジェクトで”F1向け”スピードを確保……かつての巨人の轍は踏まない?

ここから本文です

アウディF1計画に不安なし。本社から独立したプロジェクトで”F1向け”スピードを確保……かつての巨人の轍は踏まない?

掲載 1
アウディF1計画に不安なし。本社から独立したプロジェクトで”F1向け”スピードを確保……かつての巨人の轍は踏まない?

 2026年から、アウディがついにF1への参戦をスタートさせる。その時まで、あと1年と少しである。

 アウディは世界最大の自動車メーカーグループのひとつである、フォルクスワーゲン・グループ内のブランド。ついに巨人が打って出る格好だ。

■トヨタ系ドライバーも目指せるようになった“F1の道”。若手の意識変化を期待する中嶋一貴TGR-E副会長「レベルも上がっていくと思う」

 アウディがF1への参戦を決めたのは、2026年からパワーユニット(PU)に関するレギュレーションが大きく変わるから。巨額の開発費用がかかるにもかかわらず市販車への転用が難しいとされてきたMGU-H(熱エネルギー回生システム)が排除され、エンジン出力と電動出力の割合がほぼイコールとなり、さらにエンジンで使う燃料も持続可能燃料のみとなる。これらの技術開発は、アウディが市販車で目指す方向性と合致している。

 この新レギュレーションはアウディだけでなく、他のメーカーのF1参入も後押しした。フォードはレッドブル・パワートレインズ(RBPT)にパートナーとして協力することを決定。現在はHRC(ホンダ・レーシング)を介してRBPTにPUを供給しているホンダは、正式には2021年限りでF1から撤退している立場だが、新レギュレーションが施行される2026年から正式復帰することになる。キャデラックは2026年からまずチームとしての参戦をスタートさせ、その後2028年には独自のPUを登場させる予定だ。

 さてアウディは、ザウバーを買収し、ワークスチームとしてF1に打って出ることを決めた。しかしその計画は順風満帆というわけにはいかなかった。当初は元マクラーレンのアンドレアス・ザイドルがプロジェクトを率いていたが、アウディから派遣されたオリバー・ホフマンとの権力闘争が勃発し、両者ともにチームを追われた。そしてその後任として、元フェラーリのマッティア・ビノットがプロジェクトを率いることになった。

 さらに買収したザウバーも戦闘力がなかなか向上しない。アウディは、フェラーリ離脱が決まったカルロス・サインツJr.を獲得しようと交渉を続けてきたが、これはうまくいかず……その一因は、現在のザウバーの戦闘力が優れなかったことにあるとも言われている。結局サインツJr.はウイリアムズ入りを決めた。

 当初アウディは、参戦開始から3年後までにタイトル争いに加わるという目標を掲げていたが、これは5年後にまで先送りされ、さらに引き伸ばされている。

 とはいえ巨大グループの名を背負って戦うアウディは、当然勝たねばならない。そして勝つための正しい方法を、彼らは採れるのだろうか?

■巨人トヨタが苦しんだ道

 前述の通り、アウディは世界最大の自動車メーカーグループのひとつであるフォルクスワーゲン・グループの傘下である。

 このフォルクスワーゲン・グループは、独自の手法で成長を遂げてきた企業であり、2023年の販売台数では、世界第2位を誇っている。ただその大企業の手法でF1を戦おうとすると、落とし穴にハマってしまうかもしれない。

 2023年の自動車販売数の世界第一位はトヨタ自動車のグループである。このトヨタは、2002年からF1に参戦し、2009年までで撤退。この間、F1史上最大とも言える予算を投じたがそれが実を結ぶことはなく、結局1勝も挙げられぬままF1から去ることになった。

 トヨタは、企業組織としてF1チームを結成しようとした。しかしそれが必然的に官僚組織のような動きとなり、遅延に繋がってしまった。F1では、迅速な判断と機敏な反応が求められるが、そういう組織構造を採ったことで、動きが緩慢になってしまったとされる。

 ただアウディとしては、F1に参入するにあたって、そういう落とし穴は十分に認識しているようだ。

「我々はこのF1プロジェクトを、まったく独立したモノとして扱っている」

 アウディのゲルノット・ドルナーCEOはそう語った。

「新たな体制では、F1プロジェクトを迅速かつ企業のプロセスから独立させるように改善したのだ」

「このプロジェクトを、企業のプロセスから切り離す必要があることは十分に認識している。マーケティングやデザイン、そしてスポンサーシップに関しては、本社とリンクする必要がある。しかしそれ以外の決定は(現ザウバーの本拠地である)ヒンウィルで下せるようにしなければいけない。それが、我々の優先事項だ」

 2024年のザウバーは、シーズン終盤のカタールGPでようやく入賞。この1回のみの入賞に終わり、コンストラクターズランキングでは圧倒的な最下位であった。プロジェクトを率いるビノットは、これは今までのプロジェクトの進め方が影響したと認める。

「アウディがチームの株式を取得し、将来的に完全な所有者になるという計画があった時、社内ではいくつかの計画が立てられ、いくつかの戦略計画が議論され、策定された。しかし、これらはまだ実行に移されてはいない」

 そうビノットは語る。

「だからザウバーはしばらくの間、宙ぶらりんの状態だったのだ。そして、アウディとしての参戦がスタートする2026年に向けた準備を整えるため、チーム内の焦点とエネルギーの一部がそこに注がれた。その結果、2024年と2025年に向けた開発にかけるエネルギーが、幾分削がれたのだ」

 ビノットは、アウディがF1に挑む上での課題の大きさを認識しているものの、いずれ勝てるのは間違いないと自信を持って言う。

「これは大きな山を登るというレベルではない。エベレストに登るようなものだ。それには数年かかるだろう。我々の目標は、10年後までにチャンピオンを争えるようになることだ」

「私は長年フェラーリにいた。ザウバーには、エンジンとギヤボックスを供給していたから、このチームのことは少し知っていた。何が期待できるのかは、なんとなく分かっていたんだ」

「しかしここに実際にやってきて詳細を調べ始めると、フェラーリのひとりとして知っていたこととは大きく違うことに気付いた」

「確かに、上位との差や違いは大きい。順位表を見ればその差が大きいのが分かるが、それはチームの規模や人数、考え方、ツール、設備などが違うせいだ。小さなチームと大きなチームを比較しているだけだ」

「確かに我々は、今の課題が何であるか、そしてトップに立つためにどれだけの努力が必要なのかを認識している。通常、勝利を争うトップチームの仲間入りをするには、何年もかかる。我々も、その山を登っていく必要があるんだ」

「当面の課題は、基盤を作り文化を作り、そして思考方法を整え、同時に素晴らしいマシンを作るのに必要な全てのツールを整えることだ」

■売り上げ不振に陥るフォルクスワーゲン

 ただフォルクスワーゲングループとしては、厳しい状況に直面している。11月、アウディは中国での販売数が急落したことで利益が91%減少したと報告。これにより、グループ全体での利益も42%減ったという。これに対応するためにアウディは、工場を閉鎖することも検討しており、給与支出を10%削減することも提案されているという。しかしそれでも、F1プロジェクトに「問題はない」と、アウディは主張する。

 2024年のカタールGP前には、アウディの持ち株比率第3位のカタール政府系投資ファンドが、チームの株式も少数ながら取得することも明らかにされた。これにより、アウディ本社にかかる可能性がある財政的なリスクを軽減することを目指しているようだ。

 ビノット氏は次のように語る。

「我々は勝つまで、そして勝った後もF1で戦い続ける。これは長期的な挑戦だ。そしてここにいるためにF1に参加した。今後もずっと続けていく予定だ」

「我々は勝てるチームになり、ベンチマークを設定し、そしてF1を続けていく。参加して、いずれ去っていくことを目的にしているわけではない。F1はモータースポーツの頂点だ。そしてアウディがその一部になったのは、素晴らしいことだ。そして、これを続けていくことに全力を尽くすだけだ」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】KTMはMotoGP参戦を守りきれるのか? 陣営の“至宝”ペドロ・アコスタは流出の危機
【MotoGP】KTMはMotoGP参戦を守りきれるのか? 陣営の“至宝”ペドロ・アコスタは流出の危機
motorsport.com 日本版
キャデラックF1マシンが走り出すまで400日……新コンサルのシモンズが語る現在地と青写真。目指すは働きやすさNo.1?
キャデラックF1マシンが走り出すまで400日……新コンサルのシモンズが語る現在地と青写真。目指すは働きやすさNo.1?
motorsport.com 日本版
スーパーフォーミュラ、もし半数が海外戦になったら……どんなカレンダーになる?|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
スーパーフォーミュラ、もし半数が海外戦になったら……どんなカレンダーになる?|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンのレッドブル離脱リスクはゼロ? ホーナー代表自信「我々が競争力のあるマシンを提供できる限り、その心配はない」
フェルスタッペンのレッドブル離脱リスクはゼロ? ホーナー代表自信「我々が競争力のあるマシンを提供できる限り、その心配はない」
motorsport.com 日本版
新F1チーム、キャデラックのフリーテスト期間が終了。既存チームと同様の空力開発規制の対象に
新F1チーム、キャデラックのフリーテスト期間が終了。既存チームと同様の空力開発規制の対象に
AUTOSPORT web
メルセデスF1、スポーツウェアブランド大手アディダスとの複数年契約を発表「F1への関心は非常に高まっている」
メルセデスF1、スポーツウェアブランド大手アディダスとの複数年契約を発表「F1への関心は非常に高まっている」
motorsport.com 日本版
ベルギーGPの隔年開催決定……ここから見えてくる、F1の将来の姿
ベルギーGPの隔年開催決定……ここから見えてくる、F1の将来の姿
motorsport.com 日本版
アルピーヌが2027年からギヤボックス“内製化”を目指す理由とは? F1新時代ではメルセデスPUカスタマー入りが決定済み
アルピーヌが2027年からギヤボックス“内製化”を目指す理由とは? F1新時代ではメルセデスPUカスタマー入りが決定済み
motorsport.com 日本版
フォーミュラEのニューマシンGen3 Evo。FIAは3段階のホモロゲーションで何をチェックするのか?
フォーミュラEのニューマシンGen3 Evo。FIAは3段階のホモロゲーションで何をチェックするのか?
motorsport.com 日本版
フェラーリとアストンマーティンはEV製造中/マクラーレンはバッテリー技術を待つ【F1を戦う自動車メーカー紹介Vol.3】
フェラーリとアストンマーティンはEV製造中/マクラーレンはバッテリー技術を待つ【F1を戦う自動車メーカー紹介Vol.3】
AUTOSPORT web
アルボン、変革期乗り越え迎える新シーズンも「気を緩めるな」とウイリアムズF1に釘刺し。サインツJr.加入が追い風に?
アルボン、変革期乗り越え迎える新シーズンも「気を緩めるな」とウイリアムズF1に釘刺し。サインツJr.加入が追い風に?
motorsport.com 日本版
INEOSラトクリフ卿、サッカー・マンU運営方針で批判相次ぐ。共同オーナー務めるメルセデスF1運営には影響ナシ?
INEOSラトクリフ卿、サッカー・マンU運営方針で批判相次ぐ。共同オーナー務めるメルセデスF1運営には影響ナシ?
motorsport.com 日本版
電動バイクレースMotoEからEnelが撤退。その影響は? 2025年の充電設備は?
電動バイクレースMotoEからEnelが撤退。その影響は? 2025年の充電設備は?
バイクのニュース
スパ・フランコルシャン、2031年までF1ベルギーGP開催契約を延長。しかし28年と30年は開催せず……欧州戦ローテーション開催への布石
スパ・フランコルシャン、2031年までF1ベルギーGP開催契約を延長。しかし28年と30年は開催せず……欧州戦ローテーション開催への布石
motorsport.com 日本版
F2&F3で使う100%持続可能燃料を手がけるアラムコ、アストン&ホンダと戦うF1でのアドバンテージは否定「F1エンジンを最適化する方法は全く別」
F2&F3で使う100%持続可能燃料を手がけるアラムコ、アストン&ホンダと戦うF1でのアドバンテージは否定「F1エンジンを最適化する方法は全く別」
motorsport.com 日本版
マクラーレンは二兎を追うぞ! 2026年新規則マシンの開発始まる中、2025年にも全力姿勢「どちらもタイトル目指す」
マクラーレンは二兎を追うぞ! 2026年新規則マシンの開発始まる中、2025年にも全力姿勢「どちらもタイトル目指す」
motorsport.com 日本版
もう開幕番長とは呼ばせない。2年連続の尻すぼみにアストンマーティン危機感「自分たちのシステムを徹底的に見直す必要がある」
もう開幕番長とは呼ばせない。2年連続の尻すぼみにアストンマーティン危機感「自分たちのシステムを徹底的に見直す必要がある」
motorsport.com 日本版
アストンマーティンF1代表、2025年シーズンの”難しさ”明かす「いつもよりも早く翌年のことを考え始めなきゃいけない……もう始まっているんだ」
アストンマーティンF1代表、2025年シーズンの”難しさ”明かす「いつもよりも早く翌年のことを考え始めなきゃいけない……もう始まっているんだ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • xtr********
    シルバーアロー・アウトウニオンの再来
    を期待したいが、
    ドライバー志向の現代F1では中々勝てないだろうな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村