現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > そんなに段数必要? 10速も実用化されるなどATの多段化が止まらないワケ

ここから本文です

そんなに段数必要? 10速も実用化されるなどATの多段化が止まらないワケ

掲載 更新
そんなに段数必要? 10速も実用化されるなどATの多段化が止まらないワケ

 燃費や加速のよさなどメリットはあるが……

 日本車のAT比率は98%まで上昇してきた。1980年代は50%ぐらいだったので、急速に伸びてきた感じではある。理由は制限速度があまり高くないのに加えて、ノロノロ運転や渋滞が多く、MT車の場合クラッチとシフト操作を頻繁に行わなければならないので、イージードライブが可能になるATが人気になったというのがある。

【今さら聞けない】タコメーターの役目って何?

 現在ではホンダやレクサス、が10速ATを実用化しているが、それ以外でも9速AT、8速ATなどはけっこうある。ここまでくると何速がいいのかわからなくなってくるが、メリットとしてはまず各段のレシオを接近させられるので、ステップ比が小さくなってスムースな加速が実現できることが挙げられる。

 そしてもうひとつは、全体をワイドレンジ化できるということがある。ステップ比は大きくなるが、その分、加速から巡航まで幅広くカバーできるようになり、高速をメインにした省燃費にも効果を発揮する。最近の多段化はこちらのほうを重視している。

 ただどんどんと段数を増やせばいいのかというとそうではない。少し前にトランスミッションメーカーの社長が「商品力のために多段化するのはもうやめてくれ。現状で十分」という発言をしていたが、確かに10段でもやりすぎだろう。あまりやりすぎるとCVTに近くなってしまうだけだ。

 多段化の問題は内部が複雑になるし、耐久性が落ちるというのがまずはある。軽商用車は今でも4速ATが主流だし、ジムニーのATも4速だ。また内部の構造が複雑になって、全体も大型化するため、重量も増加してしまう。そうなると、燃費にも悪影響を及ぼすし、載せられる車体も限られてくる。もちろん価格も高くなるので、高級車やプレミアムモデル限定になるだろう。

 国産初のATは1955年に登場する

 ここで日本車のATの歴史を振り返ってみよう。ATといえばアメ車というイメージだが(実際は1950年代ぐらいまではMTのほうが多かった)、日本車でもATの歴史は意外に古い。最初はたったの2段。意外なのが初めてのトルコン式ATは岡村製作所が作ったもの。岡村製作所は現在、事務機器を作るオカムラとしてお馴染みだが、1955年に発表されたミカサに初搭載された。

 岡村製作所には航空機の技術者がいたことから、新技術に意欲的で、じつは飛行機も試作しているほど。トルクコンバーター自体が、アメ車を参考にしてはいるが国産初で、AT自体も自社製。「ノークラッチOKドライブ」の愛称が付けられて、マツダのR360クーペにも岡村製作所のトルコンが搭載されている。そのほか、国鉄のディーゼル機関車や集材機など、幅広い産業で使用された。

 さらにミカサの凄いところはシトロエンの2CVを研究して作られたこともあり、FFを他社に先駆けて採用していたということ。さらに航空機技術を使ったボディパネル製作や家具技術を使った内装など、自社のもつ技術を存分に投入して作られた。その後、スポーツモデルのミカサツーリングやトラックのマークIやマークIIも登場し、大いに話題になったし、他メーカーにもトルコンを販売するほど性能もよかったが、それ以上の開発リスクを負うことができずに自動車からは撤退してしまう。

 ただ、オカムラでは産業用のトルコンを今でも作っているし、ミカサは東京の赤坂にある「オカムラいすの博物館」に展示され、表の歩道からも見ることができるので、近くに行かれた際はぜひ寄って見てみてほしい。

 その後、自動車メーカーではトヨタが熱心で、トルコン式(つまりノークラ)でシフト操作だけは手で行なうトヨグライドを1959年にマスターラインに初搭載。その後、アイシンとボルグワーナーと提携してアイシンワーナーを設立して、トヨグライドも完全自動変速、そして段数も次第に増えていくことになる。

 このように、日本におけるATの歴史はすでに60年以上にもなるのだ。ちなみに日本のお家芸、CVTの初は1987年に登場したスバルのジャスティで、日本初のみならず、世界初の市販化だった。三菱電機と共同開発した電磁クラッチ式のもので、ギクシャク感がすごく耐久性にも劣っていたが、フィアットに供給されるなど一定の評価はあったと言っていい。その後、トルコン式にすることで問題を解決。現在に至っている。

こんな記事も読まれています

『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
motorsport.com 日本版
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0420.0万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0420.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村