現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > まさに「ランボルギーニ“ミニバン”」!? “全ドア”ガルウィング採用&ド迫力エアロ装備のトヨタ「エスティマ」が登場!

ここから本文です

まさに「ランボルギーニ“ミニバン”」!? “全ドア”ガルウィング採用&ド迫力エアロ装備のトヨタ「エスティマ」が登場!

掲載 29
まさに「ランボルギーニ“ミニバン”」!? “全ドア”ガルウィング採用&ド迫力エアロ装備のトヨタ「エスティマ」が登場!

■まさに「ランボルギーニ・ミニバン」? ド迫力エスティマの正体とは

 2023年3月11から12日に実施された「名古屋オートフェスティバル2023」では、さまざまな趣向を凝らしたカスタムカーが登場。
 
 なかには企業ではなく、個人のカスタムカーもありましたが、そんなクルマの中に、まさかのガルウィング式ドア※1に改造されたトヨタ「エスティマ」がありました。
 
※1:本記事では上開きに開くドアを総称して「ガルウィングドア」と呼びます。

【画像】もはや原型なし! ド迫力のランボルギーニ風「エスティマ」の画像を見る(83枚)

 エスティマは1990年に「天才タマゴ」というキャッチコピーの元、トヨタから発売されたミニバン。コンセプトに「高性能ニューコンセプトサルーン」を掲げ、スタイリッシュなワンモーションフォルムを採用し、エンジンを車体中央部に配置したミッドシップレイアウトになっています。

 2000年にはFF(フロントエンジン・前輪駆動)レイアウトに変更した2代目が登場。続く2006年には3代目が登場しましたが、トヨタから「アルファード/ヴェルファイア」や「シエンタ」といった多様なミニバンが登場すると販売数が減少し、2019年に生産終了となりました。

 今回出展されたガルウィング式ドアに改造されたエスティマは、最終の3代目モデル。オーナーのちゃおティ魔(@AkaneMirakurus)さんに、改造したきっかけなどを聞いてみました。

「実は、昔から(ガルウィング式ドアの)ランボルギーニ カウンタックに憧れていました。大人になってからも同車への思いが残っており、なんとか再現してみようと作成したのがこのエスティマです。ガルウィングを採用したのは、そのためですね」

 ちゃおティ魔さんのエスティマで最も目を引くのは、やはりガルウィング式に変更されたドア。運転席や助手席側のドアはもちろん、スライド式の後部座席ドアまで上側に持ち上がるガルウィングになっています。

ミニバンのかなり大きなドアサイズなので、開かれた状態はまさにスーパーカーのようです。

「ドアの改造は、アームなどをお店で調達し自分で行いました。また、外装などもFRPなどの素材を用いて自作しています」

 すさまじい改造は、ドアだけではありません。フロントバンパーやフェンダー、リアバンパー、マフラーなどもはや、純正のパーツは残っていないのではないかと思うほどにあらゆる外装パーツが換装され、もはやホンモノのカウンタックよりも迫力ある印象です。

 ここまでの仕上がりだけに、やはり完成までには長い時間がかかったそうです。

「内装は7年ほど前に完成していましたが、一番時間のかかったのは外観です。こちらは6年以上かかり、ようやく今の形にできました」

 外装のみならず7年ほど前に仕上がったという内装の改造も素晴らしく、シートや内装パネル、ハンドルなどは落ち着いた赤色とキャメルに変更されるほか、多数のスピーカーが設置され、外観とはまた違った高級感の高い仕上がりです。

※ ※ ※

 ちゃおティ魔さんによると、今後は主に内装の改造に取り組む予定だそうです。このエスティマがどんな風に変わっていくのか、今後のちゃおティ魔さんの改造に注目です。

こんな記事も読まれています

BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
Auto Prove
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス

みんなのコメント

29件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

327.1391.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0353.1万円

中古車を検索
エスティマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

327.1391.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0353.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村