■大排気量ディーゼルMTの「ランクル70」に「興味津々」!
2023年8月30日、トヨタのオーストラリア法人は新型「ランドクルーザー70(ランクル70)」のオーストラリア仕様を現地で実車展示しました。
4.5リッター「V8+MT」の独自仕様は、日本で今冬に販売される新型ランクル70とは異なり、注目の声が寄せられているようです。
【画像】めちゃカッコいい! これが新型「ランクル70」です! を画像で見る(50枚以上)
ランドクルーザーシリーズは、1951年に警察予備隊(現・自衛隊)向けに計画された四輪駆動車を起源とする持つ本格SUVです。
ランドクルーザーシリーズのなかでも、1984年に登場した6代目モデルである70系(通称:ランドクルーザー70)は、日本では2004年に販売が終了していましたが、オーストラリアなど国外では継続して販売。
2007年にはフロントフェイスを変更するなどした現行モデルが誕生し、日本でも2014年に30周年を記念しおよそ1年限定で再販しました。
そして2023年8月2日、9年ぶりとなるランドクルーザー70の再再販が発表され、新型モデルへと進化。今回は限定販売ではなく、継続販売モデルとして2023年冬に登場する予定となっています。
そんななか、オーストラリアでも新型ランドクルーザー70が発表されました。
エクステリアは、日本と同様の仕様で、これまで通り今の時代には珍しい四角くシンプルなデザインを継承しつつ、フロントフェイスを一新し、大きな丸めのヘッドライトが特徴的な愛らしくもタフ感を感じさせる顔つきになりました。
インテリアも同様で、メーターデザインの変更や、4.2インチのマルチインフォメーションディスプレイの追加などが行なわれ、実用性を向上させています。
ただし大きく異なるのはパワートレインでした。
日本でも販売される予定の最高出力203馬力・最大トルク500Nmを発揮する2.8リッター直列4気筒ディーゼルターボエンジン+6速ATの組み合わせに加え、日本にはない最高出力205馬力・最大トルク430Nmを発揮する4.5リッターV型8気筒ディーゼルエンジン+5速MTの組み合わせの2種類を用意されていたのです。
ランクル70が再々販されるとの噂が流れていた数年前には、このV8がやってくるのではとの声もあり、コアなランクルファンの間で期待が高まっていたこともありました。
そんな「日本にはない」ランクル70最強仕様に対し、様々な意見がSNSなどに寄せられています。
なかでも「再販を望んでいた日本のファンの多くはV8を待っていたはず」「4.5リッターをMTで乗ってみたかった」「選択肢として残しても良かった」など、コアな四駆ファンと思われる人たちの切望する声が目立ちます。
そのほかにも「3.3リッター V型6気筒のディーゼルターボでも良かったのに」と、現状ではランクル300のみに搭載される最新の高性能パワートレインに興味を示す意見もありました。
前述の通り、は2023年冬には、日本市場でも2.8リッターディーゼルターボと6速ATを搭載したランクル70が導入される予定となっています。
いずれにせよ、正式導入が待たれるところです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
貨物ナンバーでならありだな~
1ナンバー バン・トラックと切に願う。