現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > bZ4Xとはまるで別モノ!? レクサス初のBEV専用モデル「RZ」を全方位で斬る!!

ここから本文です

bZ4Xとはまるで別モノ!? レクサス初のBEV専用モデル「RZ」を全方位で斬る!!

掲載 50
bZ4Xとはまるで別モノ!? レクサス初のBEV専用モデル「RZ」を全方位で斬る!!

 2023年3月に登場したレクサス RZ。BEV専用プラットフォームに、4輪駆動システム「DIRECT4」を採用して、気持ちのいいドライビングフィールを特徴としている。ここでは、レクサス初のBEV専用モデルを3人の自動車評論家がそれぞれの視点でズバッと斬る!!

※本稿は2023年6月のものです
文/松田秀士、片岡英明、橋本洋平、写真/ベストカー編集部、LEXUS
初出:『ベストカー』2023年7月10日号

bZ4Xとはまるで別モノ!? レクサス初のBEV専用モデル「RZ」を全方位で斬る!!

■レクサスBEV戦略の幕開けを告げる一台!!

2023年3月登場のレクサス RZ

 トヨタ初の量産電気自動車「bZ4X」と同じプラットフォームを使う兄弟車レクサス「RZ」。ホイールベースの間に大容量の駆動用バッテリーを仕込んだBEV専用プラットフォーム「e-TNGA」を採用。走りと質感はレクサスのこだわりを注ぎ込みフラッグシップBEVに仕立て上げている。

 そんなRZをどう評価するか!? ベストカー本誌4月26日号では国沢光宏氏が袖ケ浦フォレストレースウェイで全開試乗し、前後駆動力配分を100:0~0:100まで可変させることができる「DIRECT4」など、レクサスならではの技術を徹底分析。限界を超えた際の挙動についてレクサスの狙いと課題を語っていた。

 今回は、松田秀士氏、片岡英明氏、橋本洋平氏に全方位で斬りこんでもらう!!

●RZ450e version L
・全長×全幅×全高:4805×1895×1635mm
・ホイールベース:2850mm
・車重:2100kg
・電動機:交流同期電動機、前後輪2基搭載
・フロントモーター:203.9ps/27.1kgm
・リアモーター:109ps/17.2kgm
・総電力量:71.4kWh
・一充電走行距離:494km
・WLTCモード電費:147Wh/km
・価格:880万円

[articlelink]

■ブランドの意地をかけた!? 驚きの静寂性

ハンドリングは高級SUVそのもの。レクサスブランドの面目躍如だ

 そのデザインを象徴するかのように乗り味も新型にもかかわらず熟成されている。

 走り始めてまずそのしっとりとした乗り心地。まさに高級車と言わんばかりの路面を舐めるような、さらに吸い付くような接地感。そしてロードノイズの耳障りな雑音もなく、室内は外界と遮断されたかのような静粛性。

 BEVゆえに静かなのは当然だが、モーター音はもともと静かゆえにロードノイズや風切り音が目立つもの。なのにこの静けさはレクサスブランドとしての意地か? かなり遮音に尽力している。

 少し激しくステアリングを切り込んだ時にも、すべて吸収してくれているかのように行儀よくスムーズに旋回を始める。

 ボディはとてもしっかりとしているから、荒々しく操舵すればそれに応えてピーキーな反応をするかと期待したが、相手は大人だった。スムーズにロールを起こし、サスペンションはオーバーシュートすることなく予想した旋回円をトレースしてゆく。すべて落ち着いた動き。高級SUVのハンドリングそのものだ。

ボンネットの下はエンジンのような眺め。フル充電時の航続距離は494kmと充分な性能

 こういう言い方は好きではないが、まじめに欧州車を超えている。ベースとなるのはbZ4X/ソルテラ。どちらかというとソルテラの4WDに静粛性もハンドリングも似ている。ただ個人的に思うのはスポーツモードではパワーBEVらしいアリアのような過激なモーターパワーとハンドリングが欲しいところだ。

 RXに準じたADASを採用しているが、LS並みのアドバンストドライブを設定してほしい。ACC+LTAもそれほど優秀ではないのだから。

●松田秀士の採点チェック
・ハンドリング:8点
・加速性能:8点
・静粛性:9点
・内外装の質感:8点
・乗り心地:9点
・コストパフォーマンス:7点

(TEXT/松田秀士)

■擬似サウンドの演出も楽しい穏やかな大人の走り

擬似サウンドは演出という意味だけではなく、聴覚は運転にあたって重要なファクターであるという思想も込められているのだ

 レクサスは2030年までにバッテリー電気自動車(BEV)でフルラインナップを実現し、2035年にはグローバルで100%BEVにすることを目指している。その最初の作品となったのがレクサスRZだ。メカニズムの多くはbZ4Xだが、ツインモーター4WDだけとし、4輪駆動力制御の「DIRECT4」も採用した。

 また、エクステリアも専用デザインだ。bZ4Xよりひと回り大きく、フロントマスクも風格がある。インテリアは意外にオーソドックスだが、センターディスプレイなどは見やすいし、操作性も悪くない。ステアリングに設けられたパドルスイッチで簡単に回生ブレーキの強弱を変えられるのもいいところだ。

 ツインモーター4WDは、bZ4Xよりフロントのモーターを大幅にパワーアップしている。だが、海外のライバルのようにモーター特有のトルクが湧き出る鋭い瞬発力を感じさせない。そうは言っても、その気になれば俊足だし、擬似サウンドの演出も面白いと思う。

 また、フレキシブルで、静粛性も高いなど、穏やかな大人の走行フィールだ。乗り味を含めレクサス流のプレミアム感を上手に演出している。

斬新さはないが、落ち着いた雰囲気のインテリア。前席左右には電費悪化を防ぎつつ乗員を温める輻射熱ヒーターもオプション設定

 直接のライバルは、同じ土俵にいるドイツのプレミアム御三家のBEVやボルボXC40リチャージなどだろう。最低地上高はもう少し下げてもいいと思うが、デザインの洗練度と個性は一歩リードしている。走りの実力も負けていない。

 ただし、BEVで多くの人が気にする電費は物足りなく感じた。BMWなどは驚くほど高速電費がいいから航続距離も安心感がある。

●片岡英明の採点チェック
・ハンドリング:9点
・加速性能:8点
・静粛性:9点
・内外装の質感:8点
・乗り心地:8点
・コストパフォーマンス:6点

(TEXT/片岡英明)

■走りの質感の高さなど個性が光る!

充電口は左右のフロントフェンダー付近にある

 事実上はbZ4Xのレクサス版であるRZ。つまりはBEV専用モデルというわけだ。「BEVならば見た目だけで味付けなどは大して変わらないのでは?」という予測があったが、実際はまるで別モノ。五感に訴えてくるものがある。

 デザインだけでなくさまざまなインパクトを与える要因のひとつはリアタイヤを20ミリもサイズアップしたことだろう。見た目の安定感とともに、走りもドッシリとした感覚を与えてくれる。そこに駆動力配分を積極的に入れているところが面白い。

 ターンインまでは75:25、ターンアウトはリアに駆動力を与えていく「DIRECT4」のセッティングは、旋回初期のノーズの入りからコーナー脱出の強烈なトラクションまで自然な流れ。

 周波数感応型のショックアブソーバーや剛性アップを果たしたボディとともに、一体感あふれる走りを展開してくれる。bZ4Xに比べればかなり骨太。走りに貪欲なレクサスらしさが光っている。

大開口の調光パノラマルーフも設定されている

 一方でインテリアはステアリングに採用したもち肌感覚の新開発・高触感合皮の採用や、ASC(Active Sound Control)による心地よいモーター&インバータサウンドのおかげで快適性がありつつドライビングを楽しめる。

 懸念材料に感じたのは発売を見送っているステアバイワイヤの存在だ。快適性重視でステアリングインフォメーションを消し去ったことや、リニアさに欠ける切れ込み具合が違和感の塊でしかなかった。見た目のインパクトは充分なだけに、問題をクリアして登場することを期待する。

●橋本洋平の採点チェック
・ハンドリング:8点
・加速性能:7点
・静粛性:8点
・内外装の質感:9点
・乗り心地:8点
・コストパフォーマンス:6点

(TEXT/橋本洋平)

こんな記事も読まれています

スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

50件
  • 当初はキモキモステアリングで発表してたのに
    やめたの?
  • 擬似サウンドw
    また4本出し風マフラー採用したらバカが欲しがるよw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

820.01180.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

718.0986.0万円

中古車を検索
RZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

820.01180.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

718.0986.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村