現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 男心を震わせるメカ感! 横浜に集結した「消防&防災車両」が掛け値なしにカッコよすぎた

ここから本文です

男心を震わせるメカ感! 横浜に集結した「消防&防災車両」が掛け値なしにカッコよすぎた

掲載
男心を震わせるメカ感! 横浜に集結した「消防&防災車両」が掛け値なしにカッコよすぎた

「横浜国際消防・防災展」から多彩な特殊車両をご紹介

 6月8日~9日に「横浜国際消防・防災展」が開催された。これは大規模な国際イベント「IFCAA2022 YOKOHAMA」の併設展示会として、消防・防災資器材などへのより一層の理解を深める目的で実施されているものだ。パシフィコ横浜展示ホールAがメイン会場、沢渡中央公園(横浜市民防災センター前)がサテライト会場となり、Auto Messe Web的に気になるクルマたちは後者のほうで披露された。

【特殊車両が持つ回転灯の役割】赤色、黄色、青色、緑色、紫色はどんな意味がある?

神奈川県警・第一機動隊の高性能救助車仕様ウニモグ

 まず注目したのは、神奈川県警察本部が出展した高性能救助車の「ウニモグ」である。現在、横浜にある神奈川県警・第一機動隊と川崎にある第二機動隊が1台ずつ運用しており、展示されたのは第一機動隊所属のウニモグだ。

 2005年式のダイムラー・クライスラー製で、全長6200mm×全高3270mm、排気量が4249cc、乗車定員が5名、装備品がウインチ装置と牽引フックなど、というスペックとなる。その特徴は、タイヤの空気を抜き、地面とタイヤの設置面を大きくすることで悪路でも走行が可能な点で、再度空気を入れる際は車両に付いているコンプレッサーを使用する。また、傾斜角45度まで走行可能である点もポイントだ。

 そして、水深約1mまで走行でき、水中での走行時は運転席側の煙突からエンジンにフレッシュエアを取り込む。以前、茨城県で発生した鬼怒川氾濫時は、宮城県警察のウニモグが出動。水深105cmを走行し、救助活動を行った。

ウニモグを多目的災害支援車として活用

 続いて紹介するのは、防災グッズや防災用品の専門会社である船山株式会社が出展した多目的災害支援車のウニモグである。今回は、ここ最近多発している風水害・土砂災害時に威力を発揮する装備を満載し、こういうことができます! ということをアピールするサンプルケースとして展示。

 おもな搭載品は、PTO発電機、大口径排水ポンプ、ハイパワーLED投光器、キセノンサーチライト、監視カメラ、多用途クレーン、パワーゲートで、リヤエンドに被災者を収容できるスペースが確保されていた。

 全長8780mm×全幅2480mm×全高3700mmでホイールベース3850mm、前後のトレッドは1920mm、最小回転半径は8.15mあり、そして最低地上高はなんと460mm! 車両重量が6720kg、車両総重量が10290kg(いずれも指定装置含む)、乗車定員は2名だ。

 搭載されるエンジンの型式はOM934LAで、総排気量5100cc、最高出力が170kW(231ps)/2200rpm、最大トルクが900Nm/1600rpmというスペックをもち、最高速度は約100km/h。前進8段/後退6段のマニュアルトランスミッションで最終減速比が6.94、タイヤサイズは前後とも365/80R20となる。

スーパーレンジャーで実動している救助工作車

 横浜市消防局直轄の特別高度救助部隊「スーパーレンジャー(SR)」の実動部隊が使っている機動第2救助工作車も展示され、数多くのファミリーや消防車両好きが内部を見学していた。この大型特殊車両は、人命救助、特殊災害といった多様な災害に対応するための救助工作車で、多種の救助用資機材を積載し、ウインチや照明装置なども装備している。

 保土ヶ谷区に本拠を置くスーパーレンジャーは年間700回ほど出動しているそうで、11人のチームで4台の特殊車両を運用しているとのこと。火災の場合は機動第1救助工作車と特別高度工作車(ブロアー車)の2台、救助が必要な場合は機動第2救助工作車と牽引工作車の2台で現場に向かっており、それとは別に総合指揮車も出動しているという。

水陸両用8輪車「ARGO」は47都道府県に配備済み

 またサテライト会場には、小型特殊自動車登録で、水陸両用のため小型船舶登録も可能なカナダ製8輪駆動マルチビークルの「ARGO 8X8 AURORA 850 SX HUNTMASTER」(全国47都道府県の消防施設に配備済み/神奈川県は平塚に常駐)が展示されていた。その隣には狭い道にも入ることが可能で「現場へ即着、即消火。初期消火の強い味方」というコンセプトでセットアップされた消防バイクの「HIKESHI mini」、消火・救助用小型電動モビリティの「AAカーゴ」(3輪)/「AA-i」(4輪)といった用途限定タイプの小型車両も展示され注目を集めた。

 HIKESHI miniはガソリン仕様とEV仕様をチョイス可能で、今回は消防ポンプを積んでいたが、自由にカスタマイズすることができる。工場のほか、ショッピングモールやアミューズメント施設に常設しておくと、消防車が到着するまでの初期消火を行うことができるのであった。

老舗の消防機器メーカーとEVベンチャーがコラボ

 AAカーゴ(3輪)/AA-i(4輪)は、消火栓メーカーとして1958年に創業し、以来64年間にわたって消防設備機器の製造を行ってきた横井製作所と、国内第5のバイクメーカーを目指すEVベンチャーのaideaによる共同開発プロジェクトで生まれた小型モビリティだ。積載アイテムの一例を挙げると、粉末(ABC)消火器PEP-1OV、多機能噴霧ノズルPowder Nail、救助用エアージャッキPat Jack、救助用ハリガンYS-Halliganとなる。

 横井製作所のスタッフは「この仕様では初めての展示となります。備蓄スペースや予算の関係で、ここ最近、資機材を軽量かつコンパクトなモノにするというニーズがあります。そして、消防だけでなく、救急のニーズがあることも確認できています。4輪のAA-iは普通免許で運転できるので、3輪よりも乗りやすく、誰でも動かすことができるというコンセプトです。不特定多数のための小型モビリティで、現在開発中です」と話してくれた。

知らないところで進化し続けている消防・防災のテクノロジー

 パシフィコ横浜展示ホールAも見学してきたが、こちらでは数多く資器材が展示されており、国内外の消防や防災にかかわる最先端の商材、技術、情報、サービスを確認することができた。画像ギャラリーでじっくりご覧いただきたい。ウニモグたちも含め、普段の生活のなかではお目にかからないことが一番なので、今後も展示会場のみで拝見することにしよう。

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索
ミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村