現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが「カラクリ忍者屋敷」発売!? 新型「ノア」&新型「ヴォクシー」の巧妙ギミックが凄すぎる! 初見で驚く機能とは

ここから本文です

トヨタが「カラクリ忍者屋敷」発売!? 新型「ノア」&新型「ヴォクシー」の巧妙ギミックが凄すぎる! 初見で驚く機能とは

掲載 更新 9
トヨタが「カラクリ忍者屋敷」発売!? 新型「ノア」&新型「ヴォクシー」の巧妙ギミックが凄すぎる! 初見で驚く機能とは

■何もかも電動化されるなかで、あえて「からくり」を採用する訳は?

 トヨタは、2022年1月13日に新型ミニバンとなる新型「ノア」と新型「ヴォクシー」を発売しました。
 
 先行してデザインの一部が公開された際には、その迫力感のあるデザインが話題を集めましたが、正式発表後には新型ノア/ヴォクシーの機能に関する話題も出ています。
 
 なかでも「からくり」機能が注目されていますが、どのような機能なのでしょうか。

【画像】現代に蘇る!? 「からくり忍者屋敷」 新型「ノア」&新型「ヴォクシー」がすごかった!(64枚)

 4代目となる新型ノア/ヴォクシーは、歴代モデルから受け継がれている乗り降りしやすいスライドドア、多くの人や荷物を乗せられる広く快適な室内空間などを追求して開発されました。

 デザイン面が話題となりがちな新型ノア/ヴォクシーですが、「より快適に」「より便利に」「より安心な」をテーマにトヨタの最新技術&機能が盛り込まれています。

 クルマの骨格となるプラットフォームには、TNGAプラットフォーム(GA-C)を採用し、優れた「パッケージング」と「使い勝手」の良さがさらに向上されました。

 機能といえば、電子(電動)的なものの進化に目が行きがちですが、新型ノア/ヴォクシーは、ちょっとした工夫で使い勝手が「カイゼン」されており、大きく分けて3点挙げられます。

 ひとつめは、2列目シートのスライド構造です。

 先代モデルでは、2列目シートを一旦横にスライドさせて後方に移動させていましたが、新型モデルでは横にスライドさせることなく、真っ直ぐ後ろに移動出来るほか、3列目シートの構造変更により、「超ロングスライド(スライド量745mm)を実現しました。

 ふたつめは、子供やお年寄りが乗り降りしやすい「ユニバーサルステップ」がパワースライドドア装着車のオプションとして用意されています。

 これは、パワースライドドアの開閉に合わせて車体下部に設置されたステップが出し入れされる機能です。

 パワースライドドア自体は電動ですが、ユニバーサルステップはドアと棒状のものを繋ぐことで動くため、別名「からくりステップ」とも呼びます。

 また、これまで乗り降りのステップは、数十万ほどのオプションとなっていることが多くありましたが、ユニバーサルステップは3万3000円で設定され、手に入れやすい価格なことも魅力のひとつといえます。

 実際に成人男性(身長170cm)が2列目を乗り降りする際でも、ユニバーサルステップによる違いは大きく体感でき、ボディ自体にも加工が施されているため、強度も問題ありません。

 しかし、ボディ加工が必要なことで、メーカーオプション(後付け不可)なことや、運転席側に設定がないようです。

 これについて、トヨタの担当者は次のように説明しています。

「強度などさまざまな要件に合わせるためにボディ下部を変更しているため、『後付けしたい』というお声に応えられない部分があります。

 また、価格を抑えるなどのために日本の道路事情に合わせた助手席側のみの設定となります」

 最後の3つめは、バックドア開閉時に自分の好きな角度で位置を保持できる「フリーストップバックドア」を世界初採用したことです。

 これは、バックドアを押すことでからくりを使って任意の角度で停止可能とし使い勝手を向上させました。

 これにより、車両後方に壁や他車がいるなどのスペースがない場合でも、バックドアからの荷物の出し入れが容易です。

 近年のクルマはさまざまな部分が電子(電動)的に動くことが多いなか、からくりを使った機能を採用した理由について、前出とは別の担当者は次のように説明しています。

「ミニバンはベース自体でもそれなりの重量があるため、工夫出来る部分はモーターなどを使わないようにしたかったためです。

 あとは、そこに対するコストを下げることも重要でした」

※ ※ ※

 また、ウェルキャブ(福祉車両)では、車いす仕様車の大幅な商品改良に加えて、型式指定自動車の設定を拡大しました。

 しかしながら、実質負担額においては先代モデル(ノア)の36万3000円から、新型モデルでは19万7000円とするなど、価格面でも手に入れやすいようになっています。

 デザインや走行、燃費などの性能面だけでなく、幅広い世代が利用するミニバンだからこその進化が新型ノア/ヴォクシーには詰め込まれているようです。

こんな記事も読まれています

中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット

みんなのコメント

9件
  • 結構昔からあったような気がするけど。トヨタ以外で。
  • エブリワゴンですが。最初からついてます。えー高い割にはそんなのがついてないんだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

309.0358.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8578.0万円

中古車を検索
ヴォクシーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

309.0358.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8578.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村