現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ・フリードがモーターに採用した重希土類元素完全フリーの磁石って何がスゴイ?

ここから本文です

ホンダ・フリードがモーターに採用した重希土類元素完全フリーの磁石って何がスゴイ?

掲載 更新
ホンダ・フリードがモーターに採用した重希土類元素完全フリーの磁石って何がスゴイ?

産地の偏るレア・アースを使わないことで安定的な生産が可能

フリードハイブリッドでは、フィットシャトルに搭載されるものと基本構造は同じだが、車重が増加するためにファイナルギヤをローレシオ化して、より力強い加速性能を持たせた専用仕様とされている。さらに注目したいのは、モーターに採用された世界初の重希土類元素完全フリーのネオジム磁石。

ホンダ・フリードがハイブリッド特有の「カックンブレーキ」を解消した方法とは?

ハイブリッド車や電気自動車などのモーターづくりに欠かせないと言われているのが、磁石に含まれる重希土類元素で、いわゆるレアアースと呼ばれるものだ。これがないと、高温になっても磁力低下しないモーターが作れないのだが、残念ながら海外からの輸入に頼らざるをえない。

しかも、希土類というだけあって産地も偏っているため、投機や産出国の情勢によっても価格や供給体勢が大きく変動することがある。

今回開発した磁石は、駆動用モーターでは世界初の「ジスプロシウム(Dy)」、「テルビウム(Tb)」という重希土類元素を完全フリーとした「熱間加工ネオジム磁石」で、大同特殊鋼との共同開発品。

製法も独自なもので、磁石の原料を超急冷法で粉末にし、その後熱を加えて押し出すことで組織を極限まで微細化している。この磁石がモーターのローター部に組み込まれているのだが、従来の磁石との入れ替えだけでは性能がイコールにならないためDyフリー磁石に最適な磁気回路へと変更している。

磁石自体の配置は、4本を広角のV型配置として、埋め込まれているスペースの角部に小さな穴を設けるなどして、磁石への反磁界が低減する配置や形状に設計し直している。

(文・office mushroom)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「カッコよすぎるって」トヨタ『GRカローラ』次期型スクープ情報に反響、「ワゴンに期待」の声も
「カッコよすぎるって」トヨタ『GRカローラ』次期型スクープ情報に反響、「ワゴンに期待」の声も
レスポンス
えっ…!「すごくキラキラしてる」埼玉県の交差点名がスゴい!? あまりに「謎すぎる」地名の理由は…驚きの「駐車場は198台収容可能」
えっ…!「すごくキラキラしてる」埼玉県の交差点名がスゴい!? あまりに「謎すぎる」地名の理由は…驚きの「駐車場は198台収容可能」
くるまのニュース
F1マシンが日本の公道を走る!『レッドブル・ショーラン』、4月2日に東京で開催
F1マシンが日本の公道を走る!『レッドブル・ショーラン』、4月2日に東京で開催
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

268.8333.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.0208.0万円

中古車を検索
フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

268.8333.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.0208.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?