世界中で市販されているクルマの動力性能は目覚ましい進化を遂げている。特にスポーツカーの場合、ハイパワー化が顕著だが、それをフルに堪能するには、サーキットに持ち込んで走るしかない。ストリートユースでは過度の性能は無用の長物とも言える。
本企画では、絶対的なパワーはなくても街中を転がしたり、交差点をちょこっと曲がっただけでも楽しめるクルマについて見ていきたい。
猫も杓子も「電動化」…の中でまったく無視されているディーゼル車の行方は?
ここで紹介するクルマは、誰もが法定速度内で走りを楽しめる貴重なクルマたちだ。
文/永田恵一、写真/HONDA、SUZUKI、MAZDA、FCA、平野学、池之平昌信、ベストカー編集部
【画像ギャラリー】黒金蠍の危ない魅惑!! ベビーギャングのアバルト595スコルピオーネを蔵出し画像で堪能する!!
ホンダe
ホンダeは究極のシティコミューターを電気自動車で実現。音もなく加速し、コーナリング性能も高い。見た目とのギャップも魅力
このクルマは速くて気持ちいい!!
RRレイアウトを採用したことにより4.2mという最小回転半径を実現。実際に街中で運転していても、全幅1750mmながら軽自動車以上に小回り性能に優れていて使い勝手も抜群にいい。
モーターがリアに搭載されているということで、フロントが軽いため、ノーズの入りがよく、普通の交差点を曲がるだけで、その気持ちよさがわかるのもいい。ステアリング操作に対してレスポンスのいいキビキビとした走りが魅力だ。
ホンダが初の量産EVを市販化するにあたり、究極のシティコミューターを目指したという言葉に偽りはない。
新しさ満点のインテリア。サイドミラーカメラシステムは右サイドの感覚が馴染みにくいのと、遠近感がつかみづらいのが難点
内装の雰囲気もいいし、デカいモニターも新しさにあふれている。ただしサイドカメラミラーシステムは後続車両との遠近感がつかみづらく、使い勝手はイマイチなのが残念。
ホンダeは標準で451万円、アドバンスで495万円とかなり高価。そしてデリバリー数も少ないため、楽しいクルマでしかも目立ちたいという人には打ってつけの1台だ。
ホンダS660
軽ミドシップスポーツのS660のトップモデル、モデューロXは楽しさに加えて走りに上質感がある。長く作り続けてほしい1台だ
このクルマの最大の魅力はミドシップレイアウト採用による軽快な走りにある。ノーズの入りがよく、自在にコントロールできるのがいい。
ブレーキのガッシリしたフィーリングも気持ちのいい走りをサポートしてくれている。
64psの660ccターボエンジンは絶対的なスピードでいえば決して速くはないが、パワーがないぶん、アクセル全開にするケースも多く、これが流れの速い深夜早朝の幹線道路などでは街乗りでレースをやっているような感覚になるのも、S660を運転する時の醍醐味と言える。
クルマはパワーがあったほうが速くて気持ちいいが、パワーがなくても、どんな速度域でも楽しめるのがS660だ。この手のクルマは世界的に見ても貴重な存在だ。
街中でも楽しめるが、S660はワインディングで真価を発揮。ノーズの入りがいいので、細かなコーナーが続くところなど最高に楽しい
スズキジムニー
ジムニーは5MTで乗るのがオススメ。しかし、2速と3速のギア比が離れているので運転はカンタンではない。上手に走らせた時の喜びは大きい
ジムニーを購入するなら、イージードライブが可能な4ATも魅力的だが、お薦めは5MT。ただ5MTは2速と3速のギア比が離れているので、運転していて気を遣う必要がある。
さらにジムニーは走行中にドキッとするレベルのグラッとしたロールが出る時があるほか、高速道路などでペースを上げると直進安定性がよくないなど、走りのネガはある。
これだけだと、人気のジムニーも形無しといった感じになるが、そうではない。
オフロードはジムニーの独壇場。2速を多用するようなケースでは本当に面白い。オン/オフ、どんな速度域でも楽しめる
ジムニーはちゃんと運転しないとしっかり走らせることができないという側面がある。しかし、これは見方を変えると、ジムニーはクルマを操っている感が充分に感じられ、ちゃんと走らせることができた時の喜びは大きいということだ。
考えながら運転をすることで、新たな魅力を発見できることもある。
マツダ6&CX-5
ミドルクラスSUVながら6MTをラインナップするのはマツダの走りへのこだわりの産物で、日本では貴重な存在
この2台に共通するのは、2.2Lのクリーンディーゼル、SKYACTIV-Dを搭載しているという点だ。そしてオススメは6MT搭載車だ。フラッグシップセダン、ミドルクラスSUVのどちらにも6MTが設定されているというのは本当に凄いことだ。
まず2.2Lのクリーンディーゼルは、45.9kgmの最大トルクをわずか2000回転でマークするとおり、中低速の図太いトルクが魅力的。これはガソリンエンジンでは味わえない感覚。
ディーゼルは高回転型ではないが、SKYACTIV-D2.2は引っ張ればタコメーターを振り切りそうな勢いで回るなど表情豊かである。
その表情豊かなエンジンを6MTだと濃厚に味わうことができる。
マツダのフラッグシップセダンのマツダ6にも6MTが用意されているのは恐れ入る。ディーゼルとの組み合わせは楽しさ満点
フィアット500ツインエア&アバルト
最後は輸入車からピックアップしてみる。
フィアット500ツインエアは875cc、2気筒ターボエンジンを搭載。スペックは85ps/14.8kgmで速くないし、エンジンもお世辞にも洗練されているとは言えないが、走っていて気持ちいい。
2気筒エンジンのツインエアはパワーはないものの小刻みにギアをつないで走ると痛快。洗練はされているが、昔ながらのラテンの味を残している
走行中は2気筒特有のポロンポロンというサウンドを奏でる。モデルの進化に合わせて2気筒ユニットも洗練されてきて、特徴的な音を消す方向になってきているのは残念だが、運転していてエンジンの鼓動が感じられる数少ないモデルだ。
それに対し、上級モデルのアバルトは1.4L、直4ターボを搭載。2021年1月現在日本で販売されているのは595アバルトのみで(2017年にアバルト500から改名)、180ps/23.5kgmとツインエアに比べると2倍以上のパワーを誇るだけあって動力性能面でも優れている。
ただ2ペダルのノーマルモードはかったるくてイマイチで、お薦めは5MT。5MTを駆使することで迫力のある走りを堪能することができる。
アバルトという気品のあるブランドイメージも魅力だ。
アバルトはホンダeとは違った意味で、お金に余裕のある人の遊びグルマとして最適と言えるだろう。
2017年まではアバルト500と呼ばれていたが、現在はアバルト595という車名。いろいろな限定車が発売されているのも魅力。写真はスコルピオーネ
【画像ギャラリー】黒金蠍の危ない魅惑!! ベビーギャングのアバルト595スコルピオーネを蔵出し画像で堪能する!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント