現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 知られざるカワサキの歴史~創業から1980年代~

ここから本文です

知られざるカワサキの歴史~創業から1980年代~

掲載 更新 7
知られざるカワサキの歴史~創業から1980年代~

 カワサキ といえば、ホンダやヤマハ、スズキと並んで、国内を代表するバイクメーカーです。ニンジャなど、これまでに多くの人気車種を生み出してきたカワサキですが、創業から今に至るまで、いったいどのような歴史を歩んできたのでしょうか。

 カワサキの前身は、1896年(明治29年)に創立された「川崎造船所(神戸)」です。造船業の歴史は川崎造船所創設以前、創業者の川崎正蔵が1878(明治11年)年に東京・築地に川崎築地造船所を開設したのが起源です。造船業からスタートしましたが、その後、新たな事業に進出し、戦前まで機関車、客車、バスやトラック、飛行機などを手がけていました。

カワサキ「Z125」「Ninja125」新型公開! 希少なフルサイズ原付二種スポーツモデルの新モデルが登場

 そして事業の拡大とともに、造船の川崎重工、鉄道車両を製造する川崎車両、航空機を製造する川崎航空機へと分離します。

 戦後の1953年になって、ようやく川崎航空機からバイク用エンジンの販売を開始します。このときはまだ、完成品を生産するのではなく、川崎明発工業(メイハツ)にエンジンを供給するだけでした。

 そうした中、カワサキ初の市販車でスクータータイプの「川崎号」が登場します。しかし当時は、100社以上のバイクメーカーがひしめき合う時代で、販路を持たなかったこともあり販売不振に終りました。

 カワサキがバイクメーカーとして知られるようになるのは、このあと10年以上も先になります。

 1960年になると、大排気量モデルを得意としていた目黒製作所(メグロ)と業務提携します。この頃、後発メーカーのホンダやスズキの勢いが凄まじく、市場は小型バイクを求めるようになっていました。ブームに乗れなかったことで業績不振に陥り、メグロはあえなく倒産し、1964年にカワサキに吸収合併されることになります。

 そうした中、カワサキは1965年、メグロの伝統を受け継いだ「カワサキ500メグロK2」を発売。翌1966年には、K2をベースにボアアップした「カワサキ650 W1」(通称ダブワン)を発表します。

 W1は、当時の国産最大の排気量624ccを誇り、圧倒的な速さで国内市場で大ヒットしました。その後も「W1スペシャル」、「W1SA」と立て続けに発売。W1シリーズの成功によって、カワサキはスポーツバイクメーカーとして世間に認知されていったというわけです。

 そして1969年、国際競争力の強化をはかり、川崎重工、川崎車両、川崎航空機の3社が合併し、現在の「川崎重工業」が誕生しました。

 この頃カワサキは、バイクのメイン市場であるアメリカで現地調査をおこない、絶対的な加速性能とスピードが求められていることを知ります。

 その調査をもとに、1969年に登場したのが「500SSマッハIII」です。2ストローク並列3気筒が発揮する強烈なパワーは、ゼロヨン12秒4の加速で簡単に前輪を浮かせるほどのエキサイティングな走りを見せました。

 また、1970年代に入ると兄弟車である「350SS」、「750SS」、「250SS」を立て続けに発売し、世界中のライダーを魅了したといいます。

 そして1972年になると、打倒ホンダ「CB750フォア」を意識したモデル、「900スーパー4(以下、Z1)」を世に送りだします。

 Z1は、市販車で世界初となるDOHC4気筒で排気量を903ccまで拡大。ゼロヨン12秒フラット、最高速200km/h超をマークし、圧倒的なパワーを発揮しました。その圧巻の高性能と流麗なスタイルで、世界のビッグバイク市場を席巻し、カワサキの名を世に知らしめた名車といえるでしょう。

 ただ、当時はメーカーの自主規制により、日本国内では750ccまでしか販売できませんでした。そこで翌1973年、Z1の国内仕様として「750RS(Z2)」を発売。「ゼッツー」の愛称で親しまれ、美しいデザインと圧倒的な性能で国内でも爆発的なヒットとなりました。

 また、70年代後半も、カワサキは続々とZシリーズを世に送り出します。例えば1976年には、「Z650フォア」を発売。Z2よりもコンパクトな車体と高性能なエンジンを搭載し、弾丸のような走りから「ザッパー」の愛称で呼ばれました。

 そのほか、エッジを効かせたデザインにキャストホイールを組み合わせた「Z750FX」や「Z1000Mk-II」、水平6気筒エンジンを搭載した「KZ1300」などが登場します。

 ちなみに同時期、日本のバイク業界は大きく変わろうとしていました。それが1975年に施行された二輪免許制度の改定です。それまで125cc以上がひとくくりだった二輪免許が、400ccを境に中型限定と自動二輪(無制限)という区分に変わったのです。

 大型免許を取得するには、合格率数パーセントの一発試験をパスしなければならず、当時の若者の関心は400ccクラスのモデルに集まりました。

 そんな中、カワサキは1979年に「Z400FX」を発売します。堂々とした車格と風格を備えたほか、クラス初となるDOHC並列4気筒の搭載により、若いライダーのハートを一気にとらえ、空前のヒットとなりました。「フェックス」の愛称で呼ばれたこのモデルは、硬派カワサキのイメージを確立したモデルといえます。

 しかし70年後半になると、徐々に新しいモデルを求める声が大きくなっていったため、カワサキは新型マシンの開発に向けて動き出します。

 そして80年代に入ると、国内メーカーの性能競争の激しさが増していきます。他のメーカーからは水冷やV型といった、高性能エンジンが登場し、Zシリーズの空冷2バルブは性能面で差をつけられていきました。

 そうした中登場したのが、「GPz900R」です。水冷の並列4気筒DOHC4バルブエンジンを搭載し、908ccの排気量からオーバーリッター並みの115psを発揮。世界最速の称号が与えられ、後に「Ninja」の名で呼ばれるようになったモデルです。

 また、映画「トップガン」で主演のトム・クルーズが乗る姿がスクリーンに登場したことで世界的大ヒットとなりました。2003年まで生産され、約20年というロングセラーを記録し、20世紀を代表する名車となっています。

 そして、速さだけが求められたレーサーレプリカ全盛の1989年に、Z2を彷彿させる「ゼファー」が登場します。ごく普通の性能とクラシカルな外観ながら、気軽に乗ることができ、そのオートバイらしさが評価され、多くのライダーから支持されました。ネイキッドというカテゴリーを生み出し、大ヒットを記録したモデルです。

※ ※ ※ 

 大型バイクを中心としたラインナップが特徴的なカワサキですが、意外にも初めてのバイクがスクーターだったことに、驚いた人もいるかもしれません。現在も国内4メーカーのひとつとして君臨しているカワサキは、これからも時代に流されない、こだわりある硬派なバイクを造り続けていくでしょう。今後のカワサキの動向からも、目が離せません。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

約138万円! 全長4m以下のホンダ「超小型セダン」がカッコいい! MTもある「アメイズ」インドで爆売れ! どんなモデル?
約138万円! 全長4m以下のホンダ「超小型セダン」がカッコいい! MTもある「アメイズ」インドで爆売れ! どんなモデル?
くるまのニュース
キジマから GSX-8S/R用カスタムパーツ5アイテムが発売!
キジマから GSX-8S/R用カスタムパーツ5アイテムが発売!
バイクブロス
圧倒的加速の[GT-R]は価格も別格! そもそもターボの[定義]ってなに?
圧倒的加速の[GT-R]は価格も別格! そもそもターボの[定義]ってなに?
ベストカーWeb
「幻の最終戦」で悪い流れをどう断ち切る? 豪雨から快晴で劇的展開!! KONDOレーシング56号車はもてぎでどう走った?
「幻の最終戦」で悪い流れをどう断ち切る? 豪雨から快晴で劇的展開!! KONDOレーシング56号車はもてぎでどう走った?
ベストカーWeb
ストロール、フォーメーションラップでのコースオフはブレーキトラブル? しかしなぜかグラベルにハマる……クラック代表「予想外のこと」
ストロール、フォーメーションラップでのコースオフはブレーキトラブル? しかしなぜかグラベルにハマる……クラック代表「予想外のこと」
motorsport.com 日本版
高速のカーブが走りやすいのはアウトバーンゆずりの大発明のおかげ! 誰もが知らずに恩恵を受けている「クロソイド曲線」とは
高速のカーブが走りやすいのはアウトバーンゆずりの大発明のおかげ! 誰もが知らずに恩恵を受けている「クロソイド曲線」とは
WEB CARTOP
究極の『インテグラ・タイプS』爆誕か!? アキュラ「HRCプロトタイプ」公開へ…SEMAショー2024
究極の『インテグラ・タイプS』爆誕か!? アキュラ「HRCプロトタイプ」公開へ…SEMAショー2024
レスポンス
モロゾフがフォルクスワーゲンコラボ「Love Beetle」2025年バージョンを発表!食べも飾っても楽しめるバレンタインギフトだ
モロゾフがフォルクスワーゲンコラボ「Love Beetle」2025年バージョンを発表!食べも飾っても楽しめるバレンタインギフトだ
Webモーターマガジン
角田裕毅、序盤3番手走行も赤旗が不利に働き7位「走りには満足。結果に複雑な思いだが、入賞できたことは嬉しい」
角田裕毅、序盤3番手走行も赤旗が不利に働き7位「走りには満足。結果に複雑な思いだが、入賞できたことは嬉しい」
AUTOSPORT web
【MotoGP】ヤマハに復活の兆し? クアルタラロ、電子制御の改善を実感「パフォーマンスはずっと良くなった。良いステップだ」
【MotoGP】ヤマハに復活の兆し? クアルタラロ、電子制御の改善を実感「パフォーマンスはずっと良くなった。良いステップだ」
motorsport.com 日本版
2026年レギュレーション調整で“コンセプト違い”のマシンが生まれる? F1チームは歓迎
2026年レギュレーション調整で“コンセプト違い”のマシンが生まれる? F1チームは歓迎
motorsport.com 日本版
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
くるまのニュース
欧州ではすでに新型が登場! アドベンチャー大型スクーターの大ヒットモデル ホンダ「X-ADV」はどう変わる?
欧州ではすでに新型が登場! アドベンチャー大型スクーターの大ヒットモデル ホンダ「X-ADV」はどう変わる?
VAGUE
コンセプトはGo Ahead! トムスが40系『ヴェルファイア』用「スタイリングパーツセット」を発売
コンセプトはGo Ahead! トムスが40系『ヴェルファイア』用「スタイリングパーツセット」を発売
レスポンス
ハミルトン、低調メルセデスF1での残り3戦はヤケクソ? フェラーリ移籍を前に「今はクリスマスを楽しみにしている」
ハミルトン、低調メルセデスF1での残り3戦はヤケクソ? フェラーリ移籍を前に「今はクリスマスを楽しみにしている」
motorsport.com 日本版
[自動車ディーラー]が運営母体? [神戸マツダ]が整備専門学校を開校へ
[自動車ディーラー]が運営母体? [神戸マツダ]が整備専門学校を開校へ
ベストカーWeb
13年放置のホンダ「ライフ ステップバン」を仲間とともにレストア…現代風にアレンジしたおしゃれなカスタムメニューを紹介します
13年放置のホンダ「ライフ ステップバン」を仲間とともにレストア…現代風にアレンジしたおしゃれなカスタムメニューを紹介します
Auto Messe Web
「カワサキ プラザ横浜戸塚」がリニューアルオープン!楽しいモーターサイクルライフをサポート!  
「カワサキ プラザ横浜戸塚」がリニューアルオープン!楽しいモーターサイクルライフをサポート!  
モーサイ

みんなのコメント

7件
  • カタナはスズキでしょ。校閲以前の問題でバイクのことを知らないライターが書かされてる感満載。
  • カタナはスズキですけど
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村