現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 電動“ワーゲンバス”が日本へ。フォルクスワーゲン『ID. バズ』に正規輸入70周年記念モデル設定

ここから本文です

電動“ワーゲンバス”が日本へ。フォルクスワーゲン『ID. バズ』に正規輸入70周年記念モデル設定

掲載 6
電動“ワーゲンバス”が日本へ。フォルクスワーゲン『ID. バズ』に正規輸入70周年記念モデル設定

 日本へのフォルクスワーゲン正規輸入が70周年を迎えることを記念し、往年の“ワーゲンバス”こと『タイプ2』の復刻とも言える電動モデル、新型『ID.Buzz(ID.バズ)』の日本上陸が正式決定。2023年内にもまずは特別仕様車が設定され、2024年末以降に本格導入が開始される。

 1953年に108台の『タイプ1(通称:ビートル)』と3台の『タイプ2(通称:トランスポーター)』を正規輸入したことで始まった日本でのフォルクスワーゲンの歴史は、この70年を経て代表車種『ゴルフ』を筆頭に、市場でも輸入車の選択肢として筆頭候補に挙がるブランドとして認知されるまでになった。

ボルボ、電気自動車の『C40/XC40』を刷新。ワンモーターによる純粋なリヤ駆動に仕様変更へ

 そんな日本でのフォルクスワーゲン70周年を記念し、昨年ワールドプレミアされ注目を浴びた『ID.バズ』の正式導入が決定。昨年末にも国内展示された同車は、まず2023年内に特別限定車が設定され、さらに『ゴルフ』や『ゴルフ・ヴァリアント』などにも70周年記念特別仕様車の導入が予定されている。

 今回、正式に上陸が決まったID.バズは、すでにラインアップの一角を占めるフォルクスワーゲン初のフル電動SUV『ID.4』などすべてのID.ファミリーと同様に、車体にはグループのモジュラー・エレクトリック・ドライブキット(MEB)が採用されている。

 LEDヘッドライトの間にV字型のフロントパネルを備えた象徴的なフロントマスクを持ち、オプションのツートンカラーの色分けのラインにもなる姿は、1950年代のアイコンでもある『T1(初代タイプ2)』を彷彿とさせ、そのプロポーションは「オリジナルのT1から直接インスピレーションを得たもの」という。

 日本での販売時に導入されるグレードや仕様などはまだ未定ながら、すでにドイツ本国を含む欧州では昨秋から販売が開始されており、容量77kWhのバッテリーから150kW(約204ps)のモーターに電力を供給。かつての『タイプ2』と同様に後輪を駆動する。これらシステムはサンドイッチ構造のフロアに統合され、軽量な電気駆動システムにより優れた重量配分と低い重心を実現。どちらの要素もハンドリングと俊敏性の向上に寄与する。

 初代ではフロントアクスルの上に直接ドライバーが着座する位置関係だったシートは、この最新型BEVで短いオーバーハングが設定され、より現代的なポジションに。EVらしく考え抜かれたスペース効率を誇るインテリアは、5人の乗員と荷物(容量:1121リッター)のための充分なスペースを創出。2列目シートを折りたたむと最大積載量は2205リッターに増加する。

 さらに2989mmという長いホイールベースを誇りつつ、車両の全長は4712mmとされ、全長に比べてホイールベースが非常に長いため、車両の寸法を最大限に活用することも可能に。全幅は1985mmとしながら、最小回転半径を抑えて小回り性能も確保されている。

 そのほか『ゴルフ』と『ゴルフ・ヴァリアント』にも、日本正規輸入70周年を記念した特別仕様車“プラチナムエディション”が設定され、LEDマトリクスヘッドライトの“IQ. LIGHT”や、純正インフォテイメントシステム“Discover Pro”などを含む、数々の先進機能を標準装備。各車の詳細は以下の70周年記念スペシャルサイトでも展開されている。

日本70周年記念サイト:https://sp.volkswagen.co.jp/70th/
“プラチナムエディション”公式サイト:https://sp.volkswagen.co.jp/70th/golf-platinum-edition/

こんな記事も読まれています

[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP

みんなのコメント

6件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村