「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前の国産車は環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は「スバル インプレッサWRX STI Aライン」だ。
スバル インプレッサWRX STI Aライン(2009年)
これまで「STI」というとWRCの直系モデルといったキャラクターだっただけに、外観はブリスターフェンダーで迫力満点。エンジンは高回転&高出力タイプで、ミッションもMTのみ。現行モデルでは少しマイルドになったとはいえ、サスペンションは走りに割り切ったハードなものだった。それがスバリストにはたまらないインパクトを与えていたが、マニアではない人はちょっと引いてしまった。そこで、幅広い層のニーズに応えるべく、魅力をたっぷり身につけて登場したのが今回のAラインだ。
●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)
迫力ある外観はそのままに、インプレッサSTIシリーズとしては初の5速ATを採用。エンジンは、300psと35.7kgmを発生する2.5Lターボを搭載する。2.5Lターボは国内でもレガシィアウトバックに採用されていたが、STIにふさわしく本体の一部強化や吸排気系など、専用チューニングが施されている。
ガングリップタイプのシフトレバーをDレンジに入れてアクセルを踏み込むと、タコメーターの針が瞬時に跳ね上がり、背中をググっと前に押し出してくれる。前45:後55のトルク配分によるスバル独自の4WDシステムによって、滑りはまったく感じられない。2000rpmあたりからでもしっかりとした加速が感じられ、そのまま6500rpmで直線的に速度を伸ばしてくれる。
スタートのしやすさはもちろん、こうした走りの気持ち良さがいつでも引き出せるのはAラインの魅力だ。しかもシフトレバー手前にある「SIドライブ」を「iモード」にしておけば、加速感のピークが抑えられ、ジワッと滑らかで粘り強い走りを生む。いざと言う時は「S#モード」にすれば、急な右肩上がりの強力な加速感を楽しめる。中間の「Sモード」ではピークパワーがやや低いものの、低中速域の加速感に違いはなく、実用域での力強さはいつでも味わえる。
エンジンの排気音が抑えられていることや、ATを利用した4WDシステムゆえに、ギアノイズも少なく快適性も高い。乗り心地の良さはSTIとは思えないほどで、大きな入力に対してもスッとストロークして受け止めてしまう。もっともその結果、従来のダイレクトで力強い反力があったステアリングフィールは穏やかなものになっている。STIのネーミングからすると、もう少しダイレクト感を残しても良かったかもしれない。
オプションで装着されたブレンボのブレーキはダイレクト感があり制動力も高いが、Aラインのマイルドな乗り味を考えると、峠をガンガン攻めない限り、標準のものでも十分だろう。
このAライン、300psのパワーと快適性を併せ持つスポーツ4WDでありながら、ベース仕様は315万円と非常にリーズナブルな価格が設定されている。STIの過激さを求めると刺激は薄いが、ヨーロッパで鍛えられた走りの良さを期待するならぴったりの一台だ。誰もが安心してロングツーリングや日常でのスポーツドライブを楽しめる、新世代のSTIモデルと言えるだろう。
■インプレッサWRX STI Aライン 主要諸元
●全長×全幅×全高:4415×1795×1475mm
●ホイールベース:2625mm
●車両重量:1490kg
●エンジン種類:水平対向4 DOHCターボ
●排気量:2457cc
●最高出力:221kW<300ps>/6200rpm
●最大トルク:350Nm<35.7kgm>/2800-6000rpm
●トランスミッション:5速AT
●駆動方式:フロント縦置き4WD
●10・15モード燃費:9.4km/L
●タイヤ:245/40R18
●当時の車両価格<税込み>:315万円
[ アルバム : スバル インプレッサWRX STI Aライン はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
660ccのスバル「小さな高級車」に反響殺到!「意外と安い」「上質な軽自動車ってサイコー!」の声も! 快適すぎる“超豪華インテリア”採用した「オトナの軽自動車」ルクラに大注目!
「ズラリと並んだ護衛艦」が一斉に出港!“壮観すぎる光景”を捉えた写真を海上自衛隊が公開
「ホテルが見つからない」 大阪万博またピンチ! 稼働率全国トップの80%超え、宿泊費2~3倍高騰も! 宿泊難民続出で、兵庫県へ“避難”勧告の現実か
ホンダが世界初の「新型エンジン」公開で反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「面白そう!」「これでこそホンダ」と称賛の声! 超進化した新型「すごいエンジン」に大注目!
スバル「新型フォレスター」登場へ! 7年ぶり「フルモデルチェンジ」で何が変わった? 全長4.6mちょうどいいサイズは“そのまま”に「大進化ポイント」存在! 【開発者インタビュー】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント