現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > “雪道4WD車最強説”本当? 2WD車ではダメ? FFとFRなら雪道が得意なのはどっちなのか

ここから本文です

“雪道4WD車最強説”本当? 2WD車ではダメ? FFとFRなら雪道が得意なのはどっちなのか

掲載 179
“雪道4WD車最強説”本当? 2WD車ではダメ? FFとFRなら雪道が得意なのはどっちなのか

■4WDなら全部無敵!…と言うわけでもない?

 いよいよ本格的に冬が到来し、降雪地帯では道路に積雪や凍結が発生する季節になりました。雪道と聞くと、安全に走行できるか心配になる人もいるでしょう。雪道は乾燥路とは違う条件になるため、初心者だけでなく、熟練ドライバーも注意をしなくてはなりません。

あれ?「スマートキーが作動しない!」 突然発生する「車の鍵トラブル」 電池切れじゃない「意外な原因」があった?

 安全に雪道を走る対策としては、まず冬用タイヤを準備する必要がありますが、その前に愛車の駆動方式を気にする人もいるでしょう。果たして駆動方式は、雪道運転にどんな違いを生むのでしょうか。

 雪道で強力なのはやはり四輪駆動車、いわゆる4WD(AWDや4×4ともいう)です。四輪に駆動力を伝える4WDは、前輪の「引く力」と後輪の「押す力」の両方を発揮するため、雪道で発生しやすくなるスリップを最低限に抑えてくれます。

 では、2WDの場合はどうなのでしょうか。まず、昨今のクルマのスタンダードとなる駆動方式「FF(フロントエンジン・フロントドライブ)」は、比較的雪に強いと言われています。エンジンの重さが駆動輪に荷重されるFFは、発進時にタイヤのトラクションがかかり、空転せずにスタートすることができます。

 また操舵輪と駆動輪が同じであるため、コーナーも安定して曲がることができ、登坂能力もなかなかに優れているところを見せてくれます。そこそこの深雪も、FFであれば前進することができます。

 一方で、下り坂ではフロントタイヤに荷重が一気にかかってしまうため、タイヤ性能のキャパシティを超えてしまうとコントロール不能に陥る可能性があります。さらにコーナーの途中でアクセルペダルを一気に戻してしまうと、リアのタイヤ荷重が抜けてしまう“タックイン”という現象が発生し、リカバリー能力のない人には手に負えない状況になることがあります。

 雪道でFFを安全に運転するコツは、まずアクセルの開閉を少なくし、ステアリングを切る時はゆっくりと早めに。スピードコントロールの時も、慌ててアクセルペダルから脚を離さないということがポイントになります。

 FR(フロントエンジン・リアドライブ)は、もっとも雪道に弱い駆動方式と言われています。操舵輪と駆動輪が別々なため、駆動輪が後ろから押してしまって、操舵輪のトラクションやグリップを低下させてしまうからです。いゆわる「プッシュアンダー」という現象で、下り坂では特に注意が必要です。

 登りでは後輪に過度な荷重移動がおこなわれることが多いため、あまりに酷い凍結路の場合はタイヤが空転して登れない、もしくは車体が左右に振られるという事象が発生します。さらに深雪では、後ろから押す力が働くため、車体のノーズが埋まり気味になって、スタックしてしまったりするのです。

 雪道ではいいところがない気がするFRですが、コントロール性で見れば、むしろ4WDよりも上。テールスライドや四輪ドリフト状態になっても、ある程度慣れたドライバーであれば、アクセルとブレーキでリカバリーすることが可能です。

FRはアクセルを戻すことでタイヤのトラクションが復活し、テールスライドをコントロールすれば、クルマの向きを早めに変えることもできます。むしろ、こうした状態を楽しんでいるFR車オーナーもいるかも知れませんが、公道ではリスクが非常に高いので、無理をするのは絶対にやめましょう。

 さて、雪道最強と思われている4WDですが、決してそういうわけではありません。例えば、スタンバイ4WDと呼ばれるタイプのフルタイム4WDは、通常はFFで走り、駆動輪がスリップするとようやく後輪に駆動トルクを伝えます。つまり、普通に走っている状態ではFFと変わらないのです。

 最近のフルタイム4WDは、各センサーからの情報を基に早めに各輪の駆動トルクを制御して、セーフティファーストにする傾向にありますが、決してスリップしないというわけではありません。

 また悪路全般に強いパートタイム4WDは、深雪を力強く進むがゆえに、性能キャパシティを超える深雪にハマる恐れが高くなります。気がついたら、車体下に雪がごっそりと詰まり、亀の子になって脱出できないということもあり得ます。

 どんな駆動方式でも、スタッドレスタイヤやタイヤチェーンのトラクション・グリップ性能、そして車体構造を超えてしまうと、危険域に入ってしまいます。反対に、どんな駆動方式であろうとも、その運動原理を理解しながら、細やかに運転してやれば、楽しく安全にドライブすることができます。

 気象庁の発表によれば、2023シーズンの冬は例年よりも寒く、降雪量も多いかもしれないとのこと。降雪地帯に出かける前に、駆動方式の違いによる車両の動きやスタッドレスタイヤの働きを復習してみてはいかがでしょうか。

関連タグ

こんな記事も読まれています

軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース

みんなのコメント

179件
  • 登り坂は4WDの圧勝。
  • 要は、その車に合わせた運転だけど、やっぱり四駆の方が楽。
    あっ、FF.FR.AWD.四駆っと乗ってきた者で北東北の人間です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3200.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1530.02280.0万円

中古車を検索
FFの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3200.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1530.02280.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村