現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 実際に使ってわかった軽EV「サクラ」の航続距離と電気代。購入前に知っておきたい注意点とは?

ここから本文です
実際に使ってわかった軽EV「サクラ」の航続距離と電気代。購入前に知っておきたい注意点とは?
写真を全て見る(6枚)

売れ行き好調のサクラ、実際に試乗してみると?
2022年6月に発売された日産「サクラ」は、計画を大きく超える台数の販売を記録するなど、上々の滑り出しを見せています。

2022年8月の軽自動車新車販売台数ランキングでは10位、同年9月も11位にランクインしており、これまでのEVのイメージを覆す人気ぶりです。そんなサクラを実際に試乗する機会を得たのでレポートします。

>>日産 サクラのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら

「プレミアムインテリアパッケージ」はオススメ!
今回試乗したのは、最上級グレードの「G」でボディカラーは「暁 -アカツキ- サンライズカッパー/ブラック」の2トーンです。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

もはや博物館 広大な森の中で見つけたクラシックカー 40選(前編) ジャンクヤード探訪記
もはや博物館 広大な森の中で見つけたクラシックカー 40選(前編) ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
リッター約4000円! NISMOが「GT-R用“エンジンオイル”」を発売! 超高性能「RB26エンジン専用」は何が違う? リニューアルして発売へ
リッター約4000円! NISMOが「GT-R用“エンジンオイル”」を発売! 超高性能「RB26エンジン専用」は何が違う? リニューアルして発売へ
くるまのニュース
軽自動車レース「東北660選手権」の特別戦は60分セミ耐久! 2025年はタイムアタックも新設される「東北660シリーズ」に注目です
軽自動車レース「東北660選手権」の特別戦は60分セミ耐久! 2025年はタイムアタックも新設される「東北660シリーズ」に注目です
Auto Messe Web
5銘柄で兄弟車 BMCファリーナ・シリーズ UK版中古車ガイド(1) イタリア・ボディの英製サルーン
5銘柄で兄弟車 BMCファリーナ・シリーズ UK版中古車ガイド(1) イタリア・ボディの英製サルーン
AUTOCAR JAPAN
実は軍用車両並みに頑丈 BMCファリーナ・シリーズ(2) 信頼できるBシリーズ・エンジン
実は軍用車両並みに頑丈 BMCファリーナ・シリーズ(2) 信頼できるBシリーズ・エンジン
AUTOCAR JAPAN
【F1第1戦予選の要点】残酷なほどに明暗が別れたルーキー6人。ハジャーが見せた意外な輝き
【F1第1戦予選の要点】残酷なほどに明暗が別れたルーキー6人。ハジャーが見せた意外な輝き
AUTOSPORT web
角田裕毅が予選5番手の快挙「魔法のようなラップだった。全く予想外の結果」
角田裕毅が予選5番手の快挙「魔法のようなラップだった。全く予想外の結果」
AUTOSPORT web
「超静かなタイヤ」構造も超複雑!? “見たことない溝”に“不思議な突起” 初の「EVマーク」入りダンロップ試乗
「超静かなタイヤ」構造も超複雑!? “見たことない溝”に“不思議な突起” 初の「EVマーク」入りダンロップ試乗
乗りものニュース
レクサスLBXのライバル!? アルファ ロメオ新型コンパクトSUV「ジュニア」に真打登場! ハイブリッド+4WDの「イブリダQ4」とは
レクサスLBXのライバル!? アルファ ロメオ新型コンパクトSUV「ジュニア」に真打登場! ハイブリッド+4WDの「イブリダQ4」とは
VAGUE
約230万円! 日産の最新「ノート X」がスゴイ! 「リッター28キロ超え」&豊富なボディカラー採用! 「静粛性」や安全機能も魅力の最安モデルとは?
約230万円! 日産の最新「ノート X」がスゴイ! 「リッター28キロ超え」&豊富なボディカラー採用! 「静粛性」や安全機能も魅力の最安モデルとは?
くるまのニュース
大荒れのF1開幕戦制したノリス、マクラーレン勝利の秘訣は“ミスからの学び”にアリ「僕らは何度も失敗してきた」
大荒れのF1開幕戦制したノリス、マクラーレン勝利の秘訣は“ミスからの学び”にアリ「僕らは何度も失敗してきた」
motorsport.com 日本版
アントネッリ、ペナルティ撤回で4位に返り咲き。F1開幕戦はQ1敗退にレースでスピンも「多くのことを学んだ」
アントネッリ、ペナルティ撤回で4位に返り咲き。F1開幕戦はQ1敗退にレースでスピンも「多くのことを学んだ」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2025年FIA F2第1戦メルボルン レース1
【正式結果】2025年FIA F2第1戦メルボルン レース1
AUTOSPORT web
まるでスーパーカーの爆音モード! いまどきのデコトラ乗りは「高速はマニ割り」「夜の市街地は静かに」のマフラー音切り替え装置で楽しんでいた
まるでスーパーカーの爆音モード! いまどきのデコトラ乗りは「高速はマニ割り」「夜の市街地は静かに」のマフラー音切り替え装置で楽しんでいた
WEB CARTOP
スズキのバイクと言えば? な存在感! 「カタナ」は初代モデル登場時と遜色ない個性と走りを楽しめるヘリテイジ感満載のハイテクバイク
スズキのバイクと言えば? な存在感! 「カタナ」は初代モデル登場時と遜色ない個性と走りを楽しめるヘリテイジ感満載のハイテクバイク
バイクのニュース
記録達成を阻止/コルベットが火災から復活/ル・マンの頂点目指すフォードetc.【セブリング12時間予選日Topics】
記録達成を阻止/コルベットが火災から復活/ル・マンの頂点目指すフォードetc.【セブリング12時間予選日Topics】
AUTOSPORT web
上信越道と“温泉&高原”をつなぐ快走路、16日ついに無料化! 開通30年の「志賀中野有料道路」どんなルート?
上信越道と“温泉&高原”をつなぐ快走路、16日ついに無料化! 開通30年の「志賀中野有料道路」どんなルート?
乗りものニュース
2025年F1は4強の優勝争い、ルーキー参戦で勢力図変化を予想。ホンダの新挑戦も応援【ベルガーインタビュー】
2025年F1は4強の優勝争い、ルーキー参戦で勢力図変化を予想。ホンダの新挑戦も応援【ベルガーインタビュー】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

70件
  • やっぱり適した用途は近くの買い物や、最寄り駅への送迎だな。 2台目には良いかもしれない。
  •  納車されて2ヶ月近くになります。
    いろいろあった初代リーフを満6年所有してましたが、登録車と軽自動車という違いはあるにせよ、10年以上前に出た初代リーフとは大違い。この間の進歩を感じます。
     WLTCモードで180kmだから初代リーフ前期型のJC08モード200kmと実質的には同じ。それでも、我が家から以前のリーフと同じルート走ったり同じパターンで買物・食事などの外出に使って帰宅しても電気の減り具合は明らかにリーフより少ない。
     エアコン使用、一部は高速に乗って辛めに見て3割減の130kmは大丈夫。もちろん、空っぽになるまで走るのではなく自宅には帰り着かないといけませんからさらに30km差し引いて100km。その範囲なら全く心配ありません。そもそも、そういう使い方が前提の車です。
     なお、グレードは最上級のGではなく55万円安いXがお勧め。高速で長距離走る車じゃないのにプロパイロットは不要です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

253 . 7万円 308 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

98 . 0万円 285 . 0万円

中古車を検索
日産 サクラの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

253 . 7万円 308 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

98 . 0万円 285 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村