現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > コスパで選ぶなら輸入車一択!? EVの老舗日産アリアも魅力的!! 大注目のフル電動SUV5選

ここから本文です

コスパで選ぶなら輸入車一択!? EVの老舗日産アリアも魅力的!! 大注目のフル電動SUV5選

掲載 24
コスパで選ぶなら輸入車一択!? EVの老舗日産アリアも魅力的!! 大注目のフル電動SUV5選

 大人気のSUVにはバッテリーEVも多い。国産車だと日産 アリアとトヨタ bZ4X、スバル ソルテラのみだが、海外勢ではぞくぞくニューモデルが誕生。よりどりみどりのフル電動SUVの中から、注目モデルを選び出す!!

※本稿は2023年5月のものです
文/片岡英明、写真/ベストカー編集部、トヨタ、日産、SUBARU、フォルクスワーゲン、BMW、ボルボ、ヒョンデ
初出:『ベストカー』2023年6月10日号

コスパで選ぶなら輸入車一択!? EVの老舗日産アリアも魅力的!! 大注目のフル電動SUV5選

■BEVにとってSUVは相性バツグン

BMW iX1(価格帯:668万円)。190ps、25.2kgmを発揮するモーターを前後に搭載し、システム出力272ps、トルク50.4kgmのハイパワー

 電池をたくさん積むバッテリーEVにとってSUVの広いパッケージングは最適だ。予算上限を700万円に設定しても輸入車は選択肢が多くなってきている。しかも快適性や航続距離、価格など、トータルで考えても魅力的だ。

 その筆頭は、早くからBEVを手がけ、経験豊富なBMWの最新作、iX1だ。デビューしたばかりで新鮮味があり、しかも4WDだし、アダプティブMサスペンションも標準装備。急速充電だけでなく普通充電にも対応させ、コネクティビティなども最新のものを採用した。

■海外勢のコスパも優秀!!

VOLVO XC40リチャージ(価格帯:639万~759万円)。シングルモーターモデルは従来の前輪駆動から後輪駆動となり、238ps、42.8kgmを発揮

 早くから電動化に舵を切ったボルボのXC40も満足度の高いBEV。最新モデルは後輪駆動が基本になった。だが、従来モデルよりパワーアップし、航続距離も延ばしている。

フォルクスワーゲン ID.4(価格帯:514万2000~648万8000円)。後輪駆動のBEVで、上級グレードのProならば204ps、31.6kgmを発揮するモーターを搭載

 VWの主役であるID.4は運転支援システムが充実しているし、上級グレードのプロはパフォーマンス、航続距離ともに満足度が高い。

■国産勢は老舗の日産が優位!?

ヒョンデ アイオニック5。価格は479万~599万円で、四輪駆動モデルもラインナップ

 ヒョンデのアイオニック5は2BOX感覚のSUVで、コスパが高いBEVだ。災害時にも役に立つV2LとV2Hに対応している点も高く評価できる。

日産 アリア(価格帯:539万~790万0200円)。EV専用プラットフォームで足元が広く快適だ

 日本勢では、リーフで技術力を培った日産のアリアが頭ひとつ抜き出た存在だ。B6に続いて4WDのe-4ORCEが加わるので、さらに魅力を増すだろう。

こんな記事も読まれています

ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE

みんなのコメント

24件
  • 色々試乗したけど、あの出足の速さと車内の静かさは正直驚いた。
    EVはバカにしていたが、時代の変化を感じたよ。
    充電施設も地方の宿泊施設にも充実してきたし、家に充電器付ければ普通に乗るには全く問題ないレベルだと思う。
    ここは食わず嫌いの年寄りが多いだろうけど、体験すれば考え方が変わるだろう。
  • BEV持ってるけど…

    出先での急速充電の30分縛りは不便以外は、リモートエアコンや動力性能、静粛性は良いところ。

    最大の懸案事項は、将来のバッテリー交換費用だ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

549.0629.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

199.0559.8万円

中古車を検索
XC40の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

549.0629.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

199.0559.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村