現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「無限」のホンダ「シビックタイプR」は「Group.A」と「B」の2タイプで登場。双方の仕様と装備を解説します

ここから本文です

「無限」のホンダ「シビックタイプR」は「Group.A」と「B」の2タイプで登場。双方の仕様と装備を解説します

掲載 1
「無限」のホンダ「シビックタイプR」は「Group.A」と「B」の2タイプで登場。双方の仕様と装備を解説します

大阪オートメッセ2024に登場した無限のシビックタイプR

2024年2月10~12日にインテックス大阪で「大阪オートメッセ(OAM)2024」が開催されました。ホンダ/無限ブースの一角では、無限が「シビックタイプR」のカスタマイズモデル2台を展示して注目を集めていました。ともに市販化を目指しているというシビックタイプRの詳細をお伝えします。

開発中の「ロードスター」2リッターエンジンがお披露目!「マツダスピリットレーシング」が目指すは「GR」のような存在!?

シビックタイプRのポテンシャルをさらに伸ばす

前輪駆動レイアウトながら圧倒的な動力性能を誇り、世界トップクラスの速さを誇るシビックタイプR。現在は11代目シビックをベースとしたモデルが2022年より販売されている。

そんなシビックタイプRは工場出荷状態でもサーキットアタックが可能なほどのポテンシャルを秘めたモデルであることは周知の事実であるが、ホンダ車のスペシャリストである無限ブランドを要するM-TECが大阪オートメッセに2台のシビックタイプRを持ち込んだ。

それが真紅のボディカラーをまとった「CIVIC TYPE R MUGEN Group.A」と、マットシルバーのラッピングがなされた「CIVIC TYPE R MUGEN Group.B」である。

どちらもシビックタイプRの持つポテンシャルをさらに伸ばした仕様となっているが、グループAは樹脂素材やステンレス素材を用いた比較的買いやすいものとなっている一方、グループBはカーボン素材やチタン素材といった、性能第一のマテリアルを使用した仕様となっているのが最も大きな違いとなっている。

グループAにはノーマルに比べるとアグレッシブなスタイルのエアロパーツが備わっており、すべてのアイテムを装着すればダウンフォースが純正比25%増となる本格的なものだが、装着については純正バンパーなどにかぶせて装着するタイプ。

リアには排気効率を追求したセンター1本出しのマフラーが備わり、リアディフューザーもそれに合わせた形状となっているほか、リアの印象を一変させてくれるLEDテールランプユニットも装着されていた。

さらに19インチの鍛造ホイール(純正は鋳造ホイール)や軽量なフルバケットシートをフロントに2脚装着することで軽量化を実現し、今回の車両では純正からマイナス18kgという数値をマークしている。

ガチのガチ仕様「グループB」も市販化を予定

一方のグループBは、より本格的なマテリアルを使用したガチ仕様となっており、エアロパーツの形状もグループAのものに近しいデザインのカーボン製となっているだけでなく、純正バンパーの不要な部分をカットするなど、より軽量になるように徹底的にこだわったもの。

また足まわりもサーキット走行に主眼を置いた全長調整式の車高調整式サスペンションとし、純正で備わる電子制御サスペンションは思い切ってオミット。グループAにも装着されていた19インチ鍛造ホイールと合わせて足まわりの軽量化を実現している。

マフラーも形状こそグループAに装着されているものと同等に見えるが、マテリアルをより軽量なチタンとしただけでなく、サーキット走行で高回転域の抜けを重視して径の太いものとなっている点も見逃せない。

インテリアはショーモデルということもあり、赤を多用して刺激的なカラーとなっている純正に対し、シートだけでなく、フロアカーペットやシートベルトなどもブラックのものを装着することで、より運転に集中できる環境となっているのもポイントだ。

今回発表されたグループAについてはすでに価格も公表されており春ごろの発売を予定。グルーブBのものも追って市販化を予定しているということなので、今後の続報を待ちたいところだ。

こんな記事も読まれています

ピレリ、ムジェロでF1タイヤテストを実施。初日はルクレールがフェラーリの今季マシン走らせる
ピレリ、ムジェロでF1タイヤテストを実施。初日はルクレールがフェラーリの今季マシン走らせる
motorsport.com 日本版
全日本ラリーRd.5「モントレー2024」は新井大輝組が地元群馬で圧勝! 碓氷峠旧道で勝負を決める
全日本ラリーRd.5「モントレー2024」は新井大輝組が地元群馬で圧勝! 碓氷峠旧道で勝負を決める
くるまのニュース
[低予算サウンドアップ術]「低価格・パワーアンプ内蔵DSP」で、聴こえ方をガラリと変える!
[低予算サウンドアップ術]「低価格・パワーアンプ内蔵DSP」で、聴こえ方をガラリと変える!
レスポンス
[15秒でわかる]ドゥカティ『RR24I』…週末世界をイメージしたデザイン
[15秒でわかる]ドゥカティ『RR24I』…週末世界をイメージしたデザイン
レスポンス
WEC、全8戦の2025年カレンダーを発表。富士6時間は9月28日決勝に……イモラも開催継続
WEC、全8戦の2025年カレンダーを発表。富士6時間は9月28日決勝に……イモラも開催継続
motorsport.com 日本版
昨年の悔しさ晴らせるか。トヨタ8号車の平川亮、ル・マンは11番手スタートも目指すは優勝のみ「それ以外はリベンジとは言えない。全力を注ぎます」
昨年の悔しさ晴らせるか。トヨタ8号車の平川亮、ル・マンは11番手スタートも目指すは優勝のみ「それ以外はリベンジとは言えない。全力を注ぎます」
motorsport.com 日本版
トヨタ、認証不正のヤリスクロスなど 7月も稼働停止 新型「クラウンエステート」は発売延期
トヨタ、認証不正のヤリスクロスなど 7月も稼働停止 新型「クラウンエステート」は発売延期
日刊自動車新聞
メルセデスベンツの新型EVトラック『eアクトロス600』が実証運行を開始
メルセデスベンツの新型EVトラック『eアクトロス600』が実証運行を開始
レスポンス
4.1mの電動クロスオーバー 新型「ミニ・エースマン」日本登場! 今後登場する“新世代ミニ”のラインナップとは
4.1mの電動クロスオーバー 新型「ミニ・エースマン」日本登場! 今後登場する“新世代ミニ”のラインナップとは
VAGUE
スバルの「最“高”SUV」!? 水平対向エンジン&制御でめちゃ“スポーティ”!タフデザインもカッコイイ「フォレスター」実際どう?
スバルの「最“高”SUV」!? 水平対向エンジン&制御でめちゃ“スポーティ”!タフデザインもカッコイイ「フォレスター」実際どう?
くるまのニュース
ベントレーだと艶消し塗装は「サテン塗装」。15色の特注塗装は職人が55時間かけた手作業。塗料を吹き付けるだけでない驚きの工程とは
ベントレーだと艶消し塗装は「サテン塗装」。15色の特注塗装は職人が55時間かけた手作業。塗料を吹き付けるだけでない驚きの工程とは
Auto Messe Web
次世代車載ディスプレイはダッシュ全面、「M.VICS 5.0」発表…現代モービス
次世代車載ディスプレイはダッシュ全面、「M.VICS 5.0」発表…現代モービス
レスポンス
アバルトF595/695の現行ガソリンモデルの日本向け生産が終了
アバルトF595/695の現行ガソリンモデルの日本向け生産が終了
カー・アンド・ドライバー
ジープ 新型ラングラーが挑むトップへの道 発表会で明かしたブラッシュアップポイントとは
ジープ 新型ラングラーが挑むトップへの道 発表会で明かしたブラッシュアップポイントとは
グーネット
オーラがさらに増した!? 内外装をリフレッシュして日産「ノート オーラ」がマイナーチェンジ
オーラがさらに増した!? 内外装をリフレッシュして日産「ノート オーラ」がマイナーチェンジ
Webモーターマガジン
新しいメルセデス・ベンツEQBが、日本上陸──GQ新着カー
新しいメルセデス・ベンツEQBが、日本上陸──GQ新着カー
GQ JAPAN
ホンダが新型「軽商用バン」発表! アンダー200万円×斬新「1シーターモデル」も設定!? 今秋発売の新型「N-VAN e:」に大反響
ホンダが新型「軽商用バン」発表! アンダー200万円×斬新「1シーターモデル」も設定!? 今秋発売の新型「N-VAN e:」に大反響
くるまのニュース
【英国F1レポーターが角田裕毅を分析】角田を起用しなかったのは、レッドブルにとっては大きな損失……でもRBにとっては最大の利益だ!
【英国F1レポーターが角田裕毅を分析】角田を起用しなかったのは、レッドブルにとっては大きな損失……でもRBにとっては最大の利益だ!
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • ********
    ガンダムみたいなゴチャゴチャデザインから、またホンダお得意のアウディ風のボディになったが、Aピラーが全体のフォルムから見て立ちすぎていて違和感、ミスマッチ感が半端ない

    リアはゆるキャラの顔みたいで非常に残念だ


※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

85.0924.0万円

中古車を検索
シビックタイプRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

85.0924.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村