現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トランクへ押し込まれる! コンビニやGSで車両に強盗! 映画みたいな犯罪が日常のアメリカではクルマの防犯装備も日本とはケタ違いだった

ここから本文です

トランクへ押し込まれる! コンビニやGSで車両に強盗! 映画みたいな犯罪が日常のアメリカではクルマの防犯装備も日本とはケタ違いだった

掲載 9
トランクへ押し込まれる! コンビニやGSで車両に強盗! 映画みたいな犯罪が日常のアメリカではクルマの防犯装備も日本とはケタ違いだった

 この記事をまとめると

◾️銃社会であるアメリカでは、日本では想像できない事件が実際に起こっている

映画で見る「パトカーの体当たり」はガチで行われていた! 日本とは全然違うアメリカ警察の装備や行動

◾️アメリカ人のクルマに対する防犯意識は、日本人よりもはるかに高い

◾️アメリカの強い防犯意識にあわせ、アメリカ市場のクルマにはさまざまな対策がなされている

 銃社会であるアメリカのクルマにまつわる防犯意識とは

 市街地での激しいカーチェイス。住宅街で立て籠もった犯人に対して、その周囲から激しく銃撃。映画の世界ではなく、こうした光景がアメリカでは実際に起こり得る。銃社会のあり方についてさまざまな議論があるアメリカには、日本人が想像できないような社会環境がある。

 そうしたなか、クルマに求められる安全性についても、アメリカではこれまでさまざまな工夫が施されている。たとえば、ドアロックに関しては、助手席にも集中ドアロックスイッチがある。

 これは、ガソリンスタンドやコンビニなどで運転者だけが降りて、助手席を含めた他の乗員が車内に残っているとき、もしも外部から怪しい人が接近した場合、助手席の乗員が集中ドアロックを作動させることなどを想定している。

 そんなことまで気にすることが本当に必要なのか? そう思う人が日本では多いだろう。だが実際に、アメリカではガソリンスタンドなどでの車両盗難事件はこれまで数多く報告されている。

 筆者の場合、幸いにも最悪のケースは体験していないが、アメリカのコンビニなどで運転席のドアを開けたまま後席やリヤハッチを開けて荷物を探そうとすると、助手席のアメリカ人から「セキュリティをどう考えているんだ!」とかなり怒られたことがある。

 コンビニやガソリンスタンドで運転者の一瞬の隙をついて起こった車両盗難の画像が、テレビやネットで紹介されることも珍しくないため、アメリカ人のなかでは運転席に人がいない状態で車内にいることに対する危機感が強いのであろう。

 一方、日本の場合、地方部のコンビニの駐車場でエンジンをかけたまま、またドアロックもしない状態でで買い物をする人がいる。

 多くのアメリカ人はこんな光景を見て「日本はなんて安全な国なんだ」と驚くことだろう。

 また、アメリカでは防犯対策として、クルマのリモコンキーで、ドアロック解除は1回押して運転席、2回押してすべてのドアが解錠する仕組みがなされている。そのほかにも、トランクから外部に脱出するためのレバーなどを装着するアメリカ仕様車もある。

 これも犯罪に巻き込まれて、人質としてトランクに閉じ込められるシチュエーションなど、映画の世界を連想してしまう。確かに、そうした防犯対策という意味合いがあることに加えて、子どもなどが遊んでいてトランクに閉じ込められてしまうなどの、もしもの場合への対応だとも考えられる。

 アメリカの場合、製造者責任法(PL法)にかかわる訴訟が多く、自動車メーカーとしてもさまざまなケースを想定することが必要となっている。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ついにバックカメラが装着義務化? これって今乗ってるクルマにも付けなきゃいけないの?
ついにバックカメラが装着義務化? これって今乗ってるクルマにも付けなきゃいけないの?
ベストカーWeb
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
WEB CARTOP
自動車の盗難対策8選! 2年連続で増加する盗難はどうやって防止する?
自動車の盗難対策8選! 2年連続で増加する盗難はどうやって防止する?
くるくら
安全性に勝るものはなし! 法規は満たしているけど……デザイン優先の低すぎるリヤのウインカーはやめるべき!!
安全性に勝るものはなし! 法規は満たしているけど……デザイン優先の低すぎるリヤのウインカーはやめるべき!!
WEB CARTOP
ホンダN-VAN e:は大先輩の三菱ミニキャブEVに対してどこが勝ってる? 2車をガチンコ比較した!
ホンダN-VAN e:は大先輩の三菱ミニキャブEVに対してどこが勝ってる? 2車をガチンコ比較した!
WEB CARTOP
ハッチバックのヤリスを圧倒! 改良されたヤリスクロスに乗ったらバカ売れも当然と思える中身だった
ハッチバックのヤリスを圧倒! 改良されたヤリスクロスに乗ったらバカ売れも当然と思える中身だった
WEB CARTOP
運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
ベストカーWeb
 「もしドアが開かない時はお尻でクラクションを」備えておきたい+試しておきたいクルマの機能
 「もしドアが開かない時はお尻でクラクションを」備えておきたい+試しておきたいクルマの機能
ベストカーWeb
自分の部屋より快適ってどういうこっちゃ!? 知らぬ間にクルマのエアコンが衝撃的な進化を遂げていた
自分の部屋より快適ってどういうこっちゃ!? 知らぬ間にクルマのエアコンが衝撃的な進化を遂げていた
WEB CARTOP
「愛車がゲームボーイで盗まれました。」 深夜に「トヨタ・ランクル300」姿消すも… 24時間後には発見、なぜ? 盗難後すぐやるコトは?
「愛車がゲームボーイで盗まれました。」 深夜に「トヨタ・ランクル300」姿消すも… 24時間後には発見、なぜ? 盗難後すぐやるコトは?
くるまのニュース
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
意地か矜持か!? こんなクルマほかにない! 自動車メーカーが「あり得ないほどこだわりを詰め込んだ」クルマ4台
意地か矜持か!? こんなクルマほかにない! 自動車メーカーが「あり得ないほどこだわりを詰め込んだ」クルマ4台
WEB CARTOP
アナログ時代のキャッシュレス決済は「名刺」ってマジか! トラブルだらけだった昔のタクシーの支払い方法
アナログ時代のキャッシュレス決済は「名刺」ってマジか! トラブルだらけだった昔のタクシーの支払い方法
WEB CARTOP
ボンネットをずっと閉めてたのに開けたらうわっ……密閉されているようにみえるエンジンルームがもの凄く汚れるワケ
ボンネットをずっと閉めてたのに開けたらうわっ……密閉されているようにみえるエンジンルームがもの凄く汚れるワケ
WEB CARTOP
軽やハイエースのパトカーが速度超過車両を追跡……はない? 黒白のパトカーの種類と役割とは
軽やハイエースのパトカーが速度超過車両を追跡……はない? 黒白のパトカーの種類と役割とは
WEB CARTOP
パワーウィンドウって怖いです……知っておくべき[特性]と[事故防止策]
パワーウィンドウって怖いです……知っておくべき[特性]と[事故防止策]
ベストカーWeb
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

9件
  • dai********
    防犯意識についてはアメリカ人が高いのではなく日本人が低すぎるだけ。
    話が大きくなるがそういった個々の危機意識の低さがまさに日本という国の防衛意識の低さにつながっている。
  • yat********
    自分も海外赴任で車乗ってましたがアメリカに限らず日本だけですよ、こんなに防犯対策緩いのは。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村