現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本車を変えた! 名車NSXの遺産とホンダに訪れる危機

ここから本文です

日本車を変えた! 名車NSXの遺産とホンダに訪れる危機

掲載 51
日本車を変えた! 名車NSXの遺産とホンダに訪れる危機

 2021年8月に、ホンダを代表するスポーツカー「NSX」が、2022年12月をもって生産を終えることが明らかにされた。日本仕様を終了するのではなく、海外向けの仕様まで含めて生産を終える。

 NSXの足跡を振り返ると、初代モデルを1990年に発売して2005年まで生産を続けた。その後、10年以上を経過してから、2016年に2代目の現行型を復活させている。前例のない国産車初のスーパーカーとして誕生したホンダの象徴が改めて生産を終える。

生産終了は残念過ぎる! オデッセイは乗用車感覚の走りで一大ブームを巻き起こしたミニバンだった!!

文/渡辺陽一郎
写真/編集部、HONDA

【画像ギャラリー】2022年12月に生産終了が決まったホンダNSXの内外装をチェックする

日本車を変えたNSXの価値

初代NSXは、スーパースポーツカーの資質を備える最初の国産車だった(1990年~2005年/全長4430×全幅1810×全高1170mm)

 NSXは2世代にわたって生産されたが、インパクトが強かったのは初代モデルだ。ミッドシップボディのスポーツカーはそれまでにも存在したが、初代NSXは、スーパースポーツカーの資質を備える日本で最初のクルマであった。

 その特徴はボディのサイズとスタイルに集約される。1990年頃に登場した新型車は、大半が5ナンバーサイズを基本にしたが、NSXは全長が4430mm、全幅は1810mmとワイドだ。全高は1170mmと低く、エンジンはボディの中央にミッドシップで搭載される。

 鋭角的な外観はまさにスーパースポーツカーで「ホンダがフェラーリみたいなクルマを作った!」と感動させた。

 V型6気筒3Lエンジンは、ターボを装着しないで最高出力280馬力を達成しており(5速MT)、吹き上がりが抜群に鋭い。ボディはオールアルミ製で、V6エンジンを搭載しながら車両重量は1350kgと軽い。ミドルサイズの運転しやすいボディは、ドライバー本位という当時のホンダの主張を色濃く感じさせた。

 これは同時に、軽快によく曲がって一体感を味わえる、国産スポーツカーの集大成でもあった。そのNSXが生産を終える。

ハイブリッドのNSXがなぜ廃止されるのか

初代から10年以上経った2016年に復活した、現行型NSX(2016年~2022年生産終了予定/全長4490×全幅1940×全高1215mm)

 廃止の理由をホンダに尋ねると、以下のように返答された。

「これからカーボンニュートラルの時代を迎えることもあり、NSXは今の時代における役割を終えた。そのために生産も終了する。今後は新しい時代に相応しいスポーツカーを模索していく」

 ホンダは先ごろ、2040年に販売する車両を電気自動車と燃料電池車のみに絞る方針を打ち出した。ハイブリッド車も含めて、内燃機関から完全に撤退する。そこでNSXも廃止すると受け取られる。

 ただし、現行NSXは、エンジンをボディの中央付近に搭載するミッドシップスポーツカーでありながら、前輪に2個のモーターを設置して4WDのハイブリッドを構成している。

 WLTCモード燃費は10.6km/Lで、エンジンとモーターを合計したシステム最高出力が581馬力、システム最大トルクが65.9kgmに達する高性能スポーツカーとしては、燃費性能が優れた部類に入る。

 従ってこれから高性能スポーツカーが生産を終えても、NSXは最後まで残ると考えられていた。それだけに生産終了のニュースには驚いた。

 しかも、現行NSXの発売は2016年だから、日産 GT-Rの2007年に比べて設計は大幅に新しい。2022年に終了すれば生産期間は6年で、日本のスーパースポーツカーでは短命だ。

現行型にはハイブリッドが搭載されており、燃費性能に優れているクルマだった。しかし、販売台数は伸びず、開発と生産関連の費用の捻出が厳しいのが現状だ

 そうなると現行NSXでは生産台数も限られる。2021年7月の時点で、日本仕様の販売実績はわずか464台、世界生産台数も2558台に過ぎない。先代(初代)モデルは世界生産台数が1万8000台だったので、現行型はその14%だ。

 これではどう考えても赤字だろう。現行NSXは前述の新しいハイブリッドを採用しており、先代型の発展型ではない。価格が2420万円とはいえ、世界生産台数が2558台では、大雑把に見て販売総額は約619億円だ。これでは開発と生産関連の費用すら捻出できない可能性がある。

 車両の製造コストは、NSXの場合、1000万円には達しているだろう。そうなると2558台分の256億円はどのように負担するのか、という話になる。販売店の影響も小さくない。NSXを扱うパフォーマンスディーラーは以下のように述べた。

「車高の低い(最低地上高は110mm)NSXを扱うために、駐車場の出入口を改修した店舗もある。整備のための設備も新たに導入した。相応のコストを費やしたが、NSXの1店舗当たりの販売台数は2~4台だ。NSXを扱えるのは名誉なことで、もともと儲けようとは考えていないが、販売会社の負担は小さくない」

 NSXを扱うために、さまざまな準備を整えて、販売台数が2~4台では辛いところもあるだろう。

オデッセイなど名門終売で加速するブランドイメージの危機

2021年いっぱいでオデッセイ、レジェンド、クラリティが販売終了することが決まった。2022年までにホンダの伝統あるフラッグシップモデルが自動車市場から姿を消していく

 また、ホンダでは狭山工場の閉鎖に伴い、オデッセイ、レジェンド、クラリティの販売を終了する。ホンダの関係者によると「オデッセイは存続すべきという社内の意見も根強い」というが、廃止の方針を打ち出した。

 仮にそうなると、ホンダはスポーツカー(NSX)、ミニバン(オデッセイ)、セダン(レジェンド)という3つのカテゴリーにおいて、伝統あるフラッグシップモデルを廃止する。

 このなかでオデッセイは、2021年1~6月の1か月平均で1754台を登録した。この販売実績はトヨタのC-HRなどと同等で、売れ筋価格帯が350万~450万円の車種としては決して少なくない。

 オデッセイの販売が大幅に低迷して、生産を終えるために工場も閉鎖するなら理解できる。しかし狭山工場を閉じる影響で、堅調に売られているオデッセイを廃止するのは本末転倒だ。ステップワゴンは狭山工場から寄居工場へ移転するのから、オデッセイも同様にすべきだ。

 以上のように最近のホンダは、大切な車種を次々と廃止に追い込んでいる。この流れが少なくとも日本では、ブランドイメージの小型化や低価格化と結び付いている。

 今のホンダでは、N-BOXの国内販売が絶好調だ。同車の売れ行きは、2021年1~7月に国内で新車販売されたホンダ車の35%を占める。そこにN-WGNやN-ONEを加えた軽自動車全体になると販売比率は56%に達する。国内で売られるホンダ車の半数以上が軽自動車になった。

 この軽自動車の届け出台数に、フィット+フリード+ヴェゼルの登録台数を加えると、2021年1~7月に国内で新車として売られたホンダ車の85%に達するのだ。いい換えれば、ステップワゴン、オデッセイ、シビック、レジェンド、NSXなどは、すべて「そのほかの15%」に片付けられてしまう。

 この傾向は、先代(初代)N-BOXを発売した後の2012年頃から顕著になった。すでに10年近く、ホンダ車のコンパクト化が続いているから、ブランドイメージも変更を受ける。少なくとも30歳以下のユーザーにとって、ホンダはNSXに代表されるスポーツカーのブランドではない。「小さなクルマのメーカー」で、スズキとダイハツに近付いた。

 その結果、国内市場を販売面から見る限り、NSX、レジェンド、オデッセイなどは、廃止されても不思議のない車種になった。ブランドイメージが「小さなクルマのメーカー」では、もはやNSXやレジェンドを用意しても、イメージリーダーカーにもなり得ないからだ。

 ホンダはこの傾向を歓迎していない。決算期などには、販売店ではディーラーオプションのサービス装着をおこない、残価設定ローンに低金利を設定するが、N-BOXだけは対象外だ。

 販売店からは「N-BOXは積極的に売るなと指示されている」という話も聞かれる。それでも人気車だから、販売比率は下がらず、前述の通り国内販売台数の30%を超える。

「ウチはそういうところが弱い」

CR-Vは、2014年に一度廃止されたが、2016年に国内市場に復活を遂げた。復活した理由は、国内のSUVの人気が高まったことと、ヴェゼルだけではラインナップが足りないと判断されたから

 このような状況を招いた理由は、ホンダでは小型/普通車を積極的に販売する対策が乏しいからだ。シビックとCR-Vはかつて人気車だったのに、販売を低迷させて一度廃止した。それを後になって復活させている。

 復活の理由は、シビックは寄居工場でセダンの生産を開始したことで、CR-VはSUVの人気が高まり、ヴェゼルだけでは足りないと判断されたからだ。いずれも場当たり的な印象を受ける。

 しかも先代シビックは2017年7月に国内販売を再開したが、同年6月には先代フィットがマイナーチェンジを行い、8月にはN-BOXが現行型にフルモデルチェンジした。9月にはステップワゴンとシャトルもマイナーチェンジを実施している。

N-BOX、フィットと人気モデルのモデルチェンジが続くなかで、2017年7月に先代(10代目)シビックが国内市場に復活した。しかし、市場への投入のタイミングが良くなかった

 シビックをせっかく復活させるのに、人気車のモデルチェンジで販売店が多忙になる時期を選んだ。この時期をはずせば再び新型車が減るのだから、2018年に導入して、往年のシビックを知る人達の心に響く販売促進をおこなうべきだった。

 先代シビックの復活当初、この点を商品企画担当者や開発者に指摘すると「ウチはそういうところが弱い」と返答された。

 この言葉は、まさに今のホンダの本質と問題点を突いている。ホンダ車はN-BOXやフィットからNSXまで、とても優れた商品だが、市場に投入する方法がダメだ。現行アコードも、日本車でありながら、北米のデビューから2年半も経て国内発売された。

 NSXが廃止された背景には、前述の通り今後の開発を電気自動車と燃料電池車に集約する事情が絡む。商品構成を一新させ、今後は新しい時代に相応しい、つまりエンジンを搭載しない電動スポーツカーを模索する。

 この新しいホンダ車を成功させるには、ホンダが商品とユーザーだけでなく、販売する国や地域の市場にも愛情を持ち、ブランド戦略を入念に行うことが不可欠だ。新型シビックの1か月の販売計画台数は1000台とされる。この目標を2年後、あるいは3年後まで保てることを足掛かりに、市場への取り組み方を見直すべきだ。

【画像ギャラリー】2022年12月に生産終了が決まったホンダNSXの内外装をチェックする

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

KTM1390スーパーデュークGT発表!カテゴリーで最も過激なスポーツツアラーを標榜するGTが1390系エンジンでバージョンアップ
KTM1390スーパーデュークGT発表!カテゴリーで最も過激なスポーツツアラーを標榜するGTが1390系エンジンでバージョンアップ
モーサイ
新型「メルセデスCLA」のプロトタイプに試乗!次世代のメルセデス製電気自動車の実力やいかに?
新型「メルセデスCLA」のプロトタイプに試乗!次世代のメルセデス製電気自動車の実力やいかに?
AutoBild Japan
紀伊半島の「最南端」に大変化!? 無料の高速「串本太地道路」工事進行中! 関西エリアの交通を一変する「巨大ネットワーク計画」とは
紀伊半島の「最南端」に大変化!? 無料の高速「串本太地道路」工事進行中! 関西エリアの交通を一変する「巨大ネットワーク計画」とは
くるまのニュース
ホンダ、栃木県とスポーツ振興協定を締結…ラグビーとソフトボールで地域活性化へ
ホンダ、栃木県とスポーツ振興協定を締結…ラグビーとソフトボールで地域活性化へ
レスポンス
軍用車マニアはたまらない!? 大戦中の1942年に製造された“フォード製ジープ”をオークションで発見 フォード「GPW」ってどんなクルマ?
軍用車マニアはたまらない!? 大戦中の1942年に製造された“フォード製ジープ”をオークションで発見 フォード「GPW」ってどんなクルマ?
VAGUE
ズボラ派にもバス&タクシーにもうってつけ! 洗車後の拭き取りをサボれる純水洗車にメリットしかなかった
ズボラ派にもバス&タクシーにもうってつけ! 洗車後の拭き取りをサボれる純水洗車にメリットしかなかった
WEB CARTOP
スズキが新型「ソリオ」1月発表!? “迫力顔&先進機能”採用!? 既に予約した人も!? 何が変わった? 販売店に寄せられた声とは
スズキが新型「ソリオ」1月発表!? “迫力顔&先進機能”採用!? 既に予約した人も!? 何が変わった? 販売店に寄せられた声とは
くるまのニュース
カワサキ「Z2」エンジン お気楽過ぎる「丸塗り」では後々後悔 可能な限り緻密なマスキングを目指す!! ~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol.23
カワサキ「Z2」エンジン お気楽過ぎる「丸塗り」では後々後悔 可能な限り緻密なマスキングを目指す!! ~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol.23
バイクのニュース
[DSP大全]「位相」を合わせられれば、“一体感のあるサウンド”を獲得可能!
[DSP大全]「位相」を合わせられれば、“一体感のあるサウンド”を獲得可能!
レスポンス
ノリス、ラスベガス初日は上位タイムも低グリップに手を焼く「市販車の方が速い気がする……」燃料多載での走行にはまだ課題も?
ノリス、ラスベガス初日は上位タイムも低グリップに手を焼く「市販車の方が速い気がする……」燃料多載での走行にはまだ課題も?
motorsport.com 日本版
アドベンチャーツアラー「V-STROM 250SX」が色変更!新設定「ソノマレッドメタリック」の鮮やかな赤が眩しい!   
アドベンチャーツアラー「V-STROM 250SX」が色変更!新設定「ソノマレッドメタリック」の鮮やかな赤が眩しい!   
モーサイ
初代日産リーフは「普通に乗れる」電気自動車だった【10年ひと昔の新車】
初代日産リーフは「普通に乗れる」電気自動車だった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】すべてがグレードUP! 理想の選択肢、三菱アウトランダーPHEVの驚く完成度
【最新モデル試乗】すべてがグレードUP! 理想の選択肢、三菱アウトランダーPHEVの驚く完成度
カー・アンド・ドライバー
全長3m切り! ホンダの「本格オフロード車」がめちゃ楽しそう! 1リッターエンジン搭載で悪路性能スゴい! 米国で人気の「パイオニア」どんなモデル?
全長3m切り! ホンダの「本格オフロード車」がめちゃ楽しそう! 1リッターエンジン搭載で悪路性能スゴい! 米国で人気の「パイオニア」どんなモデル?
くるまのニュース
全長3.4m切り! ダイハツ「斬新軽トラ」がスゴい! “カクカク”デザイン×「超画期的なユニット」搭載! ファンキーだけど「まじめな発想」で披露された「新時代モデル」とは
全長3.4m切り! ダイハツ「斬新軽トラ」がスゴい! “カクカク”デザイン×「超画期的なユニット」搭載! ファンキーだけど「まじめな発想」で披露された「新時代モデル」とは
くるまのニュース
態度を改めないと「免許返納です」傍若無人な“若者運転”が危険すぎる「5つの理由」って!? 事故を起こすのも当然! 未成熟な「ヤバすぎる運転」とは
態度を改めないと「免許返納です」傍若無人な“若者運転”が危険すぎる「5つの理由」って!? 事故を起こすのも当然! 未成熟な「ヤバすぎる運転」とは
くるまのニュース
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
ベストカーWeb
BMW「S 1000 XR」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
BMW「S 1000 XR」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ

みんなのコメント

51件
  • ホンダ車のコンパクト化って言う割りには
    シビックの肥大化が止まらないよね。
  • スポーツカー、スポーツモデルを次々と廃止、生産終了するホンダ
    一体どこを目指しているんだろう…
    天国の本田宗一郎は今頃何を思うか
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索
NSXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村