現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 300馬力超えのトヨタ新型「スポーツSUV」なにが凄い? 765万円の「走りクラウン」登場! 仕様の違いとは

ここから本文です

300馬力超えのトヨタ新型「スポーツSUV」なにが凄い? 765万円の「走りクラウン」登場! 仕様の違いとは

掲載 29
300馬力超えのトヨタ新型「スポーツSUV」なにが凄い? 765万円の「走りクラウン」登場! 仕様の違いとは

■トヨタ新型「クラウンスポーツ(PHEV)」の走りはいかに

 2023年12月19日に発売されたトヨタ新型「クラウンスポーツ(PHEV)」。
 
 先行して発売されたHEVをベースに「よりクルマを操る楽しさを味わえるスポーティな味付け」を施したモデルだと言いますが、どのような特徴があるのでしょうか。

【画像】超カッコいい! 斬新デザインのクラウンSUVの画像を見る!(60枚)

 2022年7月に16代目となったクラウンシリーズは、クロスオーバー、スポーツ、セダン、エステートがラインナップされます。

 2024年1月時点では、エステートを除いて発売済みとなっており、2023年秋から冬にかけて発売されたスポーツ、セダンも徐々に街中で見る機会が増えてきました。

 そうした中で16代目のクラウンシリーズにおいて、最もスポーティな仕様と言えるのがクラウンスポーツ(PHEV)です。

 スペックは、PHEVならではのより「楽しい走り」を実現するために2.5リッタープラグインハイブリッドシステムを設定。

 これは出力密度の高い駆動用モーターを搭載することで、システム最高出力306馬力を発揮する他、モーターを最大限活用することでシームレスかつ力強い加速を実現したと言います。

 さらに大容量リチウムイオン電池を車体中央の床下に配置することで、PHEVならではのEV走行航続距離90kmを実現。エンジン仕様時とわあせて航続距離は1200km以上です。

 走りの面では、「E-Four(電気式4WDシステム)」を採用することによって余すことなく四輪に分配し、走行安定性を実現。コーナリング時や降雪時や雨天時の走行でも安心感を向上させたと言います。

 ボディ側では「Zグレード(HV)」をベースにフロアトンネル部へのブレース追加などボディの最適な剛性バランスをさらに追求する他、前後ショックアブソーバーの摩擦特性と減衰力特性を最適化。

 さらに路面状況や運転操作に応じてショックアブソーバーの減衰力を4輪独立で制御する「AVS」を採用することで、しなやかな動きと接地感のあるフラットな乗り味を実現したと言います。

 また前輪に20インチベンチレーテッドディスクブレーキを採用し、専用20インチ対向6ピストンアルミキャリパーを設定することで制動力を向上させており、「走る・曲がる・止まる」の部分をHVよりも大きく進化させました。

 そんなPHEVですが、乗り味はどのような印象なのでしょうか。

 トヨタ YouTubeショールームでは、PHEVをプロドライバー・三浦健光氏がサーキットで乗った印象を公開しています。

 走り出しについては三浦氏は「タイヤのひと転がりからクルマ全体で動く、とにかく滑らかですね」とコメント。

 さらに続けて、HVとの対比については次のように話しています。

「ハイブリッドのほうがどちらかというと滑らかで軽快だったけど、PHEVは電池の容量も大きく、重量も多少上がっているので重厚です。

 より『クラウンらしさ』というか『高級感』も同時により味わえるようになったのが、PHEVの走り出しかなと。

 その理由はボディ剛性だと思うんですが、TNGAのプラットフォームを使っていて、なおかつ『レーザースクリューウェルディング』という溶接の打点の隙間をできるだけ無くすという手法もある。

 さらにPHEVはさらに剛性を上げるためにスタビリティブレースが入るなどでボディ剛性が上がっていて、そういうことが『重厚』や『クルマ全体で動く』というのに繋がっていると思います」

 また乗り心地について三浦氏は次のように語っています。

「とにかく快適ですね。路面が荒れている所や、カーブが連続するところなど、路面からタイヤが離れるシーンでも、タイヤをちゃんと路面に接地させてくれているので、結果乗り心地が良いんです。

 スポーティな領域を作りながら、乗り心地が良いというのはやはりこのクルマがクラウン。このクルマづくりには本当に感心します」

※ ※ ※

 さらにPHEVはインテリアも随所に赤を取り入れた専用デザインを採用している他、ホールド感のある専用スポーツシートも使われるなど、様々な部分で「走り」のこだわりを感じさせています。

 なおPHEVは、「SPORT RS(E-Four)」のみとなり、価格は765万円です。

こんな記事も読まれています

【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
AUTOSPORT web
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
乗りものニュース
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
ニッサン新型「小さな高級車」公開! オシャ内装&タフ外装の「コンパクトSUV」に「斬新デザイン!」の声も! 「新キックス」米登場で反響集まる
くるまのニュース
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
トラックドライバーを苦しめる「高速深夜割引」の改訂! 高速料金を自腹で払う運転士には痛手でしかない
WEB CARTOP
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
井戸田潤、2台のメルセデス・ベンツで揺れる恋心!?ファミリーカー購入決断か!?
グーネット
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(前編)
GQ JAPAN
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
電動車2650台以上提供! 「トヨタ」はなぜ、パリ五輪参加にこれほど労力を注ぐのか
Merkmal
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
なんというスケール…高速道路上の巨大「足場要塞」ついに潜入 「石ころ一つ落とさない」ために準備6年!? 今まさに格闘中!
乗りものニュース
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
テインの車高調「フレックスZ」がシエンタ、ヤリスクロス、RAV4、インプレッサスポーツの適合を追加
レスポンス
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
イギリス流の高級──新型レンジローバー・スポーツ・オートバイオグラフィーD300試乗記
GQ JAPAN
「モータースポーツは残酷だ」アルピーヌA424の初ル・マンは2台ともにエンジントラブルでリタイア
「モータースポーツは残酷だ」アルピーヌA424の初ル・マンは2台ともにエンジントラブルでリタイア
AUTOSPORT web
「ぶら下がっているタイプの給油器」見なくなったのはなぜ!? 数を減らすのも仕方ない理由とは
「ぶら下がっているタイプの給油器」見なくなったのはなぜ!? 数を減らすのも仕方ない理由とは
乗りものニュース
日本じゃ買えない“日本ブランドのプレミアムSUV” アキュラ「MDX」2025年モデルが米国で登場 MDXってどんなクルマ!?
日本じゃ買えない“日本ブランドのプレミアムSUV” アキュラ「MDX」2025年モデルが米国で登場 MDXってどんなクルマ!?
VAGUE
車の「ナンバープレート」 「記念に」取っておける!? 長年親しんだ“思い出のナンバー” 手元に残す方法とは
車の「ナンバープレート」 「記念に」取っておける!? 長年親しんだ“思い出のナンバー” 手元に残す方法とは
くるまのニュース
【F1メカ解説】ライバルに追い付かれつつあるレッドブル、リヤウイング翼端のトレンドに新たな風を吹き込むか
【F1メカ解説】ライバルに追い付かれつつあるレッドブル、リヤウイング翼端のトレンドに新たな風を吹き込むか
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]“簡易型のタイムアライメント”を上手に設定するコツとは?
[サウンド制御術・実践講座]“簡易型のタイムアライメント”を上手に設定するコツとは?
レスポンス
宮田莉朋、初挑戦のル・マン24時間レースは12位。残り1時間、ワイパーの故障で勝機を逃す「結果は残念。でも良い経験になった」
宮田莉朋、初挑戦のル・マン24時間レースは12位。残り1時間、ワイパーの故障で勝機を逃す「結果は残念。でも良い経験になった」
motorsport.com 日本版
ル・マン有力候補のハズだったポルシェ、ライバルの”爪隠し”疑う。エストレ「しくじったのは僕たちじゃなくてトヨタ」と口撃
ル・マン有力候補のハズだったポルシェ、ライバルの”爪隠し”疑う。エストレ「しくじったのは僕たちじゃなくてトヨタ」と口撃
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

29件
  • るぅー
    とにかくHVより200kg重い
    スポーツと言う名は間違えかな
    静かで運転楽だけど至れり尽くせりです
  • あん
    助け人走る
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8890.5万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8890.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村