現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 稀少だった名機がなぜ? いま、直列6気筒エンジンが見直されている理由

ここから本文です

稀少だった名機がなぜ? いま、直列6気筒エンジンが見直されている理由

掲載 更新
稀少だった名機がなぜ?  いま、直列6気筒エンジンが見直されている理由

トルクとパワーの出力バランスに優れる

 ”直6″もしくは”ストレート6″といわれる直列6気筒エンジンには名機が多い。もともと航空機用のエンジンメーカーだったBMWは、昔から6気筒ユニットの理想は直列エンジンと考えており、「シルキーシックス」といわれる、じつにスムーズかつパワフルでバランスのとれた数々のユニットを作りあげてきた。

23年もトヨタのモータースポーツを支えてきた名エンジン!名機3S-Gとは

 じつは、あのメルセデス・ベンツも直6エンジンの信奉者。2000年代に入り、クラッシャブルゾーンを稼ぐためにV6エンジンに力を入れていた時期もあるが、2017年に48Vマイルドハイブリッドの「M256」エンジンを新開発し、Sクラスに搭載したことで話題となった。そして、今後は直6のマイルドハイブリッドへシフトすることを明言している。

 国産車でいえばトヨタ2000GTの”3M型”やハコスカGT-Rの”S20″、フェアレディZの”L型”、そして第2世代のスカイラインGT-Rが搭載する”RB26″などが代表的な直6エンジンといえるだろう。ちなみにこれら日産の歴代直6エンジンのルーツとなった2代目グロリアの搭載ユニット”G7型”は、当時のメルセデス ベンツの直6がお手本だった。

 一時はV6に押されて消えゆく印象があったにも関わらず、見直されている直6エンジン。では、なぜ再注目されており、直6に名機が多いのか。次のページで解説したい。

高性能エンジンを作りやすい条件

 まず排気量の問題がある。エンジンは1気筒あたりの排気量が多いほうが、1回の爆発で得られるトルクは大きくなるが、パワー(馬力)は1分間当たりの総出力トルクなので、気筒数が多い方が爆発回数が多くなって高出力化がはかれる。

 このトルクとパワーのバランスを考えると、4気筒エンジンでは排気量1~2リッターが実用的に適していて、6気筒ならば1.6~3リッタークラスがちょうどいい。そのため、出力重視のスポーティな高性能エンジンを作るのにちょうどいいわけだ。

 そのため、伝統的なスポーツカーや高級車の多くが、この排気量に当てはまっている。ゆえに多くの名車に6気筒エンジンが採用されてきたというわけだ。

 6気筒エンジンには”V型”もある。V6エンジンは、エンジン長を直4なみに短くできて、FF車にも横置きで搭載できるメリットがあり、近年幅を効かせてきた。しかし、V6エンジンは2次振動が発生しやすく、部品点数も多くなることから(カムやヘッドは直列の2倍)、過給器を取り付けるとなるとスペース的にも苦しく、重量も重くなりやすい。

 一方、直6は各シリンダーの”爆発間隔が同じ”=等間隔爆発になるので振動特性に優れ、高回転化、高出力化に向いている。過給器も取り付けやすい構造なので、高性能エンジンを作りやすい条件が揃っているわけだ。

 そして、6気筒エンジンにはもうひとつ、ポルシェで有名な水平対向6気筒もある。水平対向エンジンは左右対称にピストンが動くので、振動が相殺され完全バランスになり、低重心化も計れてエンジン長に余裕があるためボア径を大きくとれるというメリットがある。

 ただしV6と同じく部品点数は多くなるのでコストは高く、幅が広いのでスペース的にも不利になるために少数派。このように直6エンジンは得られるパフォーマンスの割にコンパクトで、部品が少なく(低コスト)、振動特性に優れ、過給器とも相性がいい。

 このことからも中間排気量のベストエンジンといえる形式で、多くの名機がそれを証明しているというわけだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

今年4月から車検が「2か月前」から受けられるようになりますが、実際に何が変わるのでしょうか?
今年4月から車検が「2か月前」から受けられるようになりますが、実際に何が変わるのでしょうか?
Merkmal
後ろのワイパーから「謎のビニール袋」がブラブラ…何のため? 実は“おそろしい危険ブツ”の可能性も!? 迷惑与える運転行為 どう対策すべきなのか
後ろのワイパーから「謎のビニール袋」がブラブラ…何のため? 実は“おそろしい危険ブツ”の可能性も!? 迷惑与える運転行為 どう対策すべきなのか
くるまのニュース
日産が新旧「エクストレイル」のコンセプトカー発表! “エスプレッソ&レコード”を野外で楽しむ「“Chill”を感じられるカスタム」とは
日産が新旧「エクストレイル」のコンセプトカー発表! “エスプレッソ&レコード”を野外で楽しむ「“Chill”を感じられるカスタム」とは
VAGUE
〈御社の社食、いただきます!〉部品メーカーの最新社食トレンド 味や値段だけじゃない 多様性や環境に配慮したメニュー
〈御社の社食、いただきます!〉部品メーカーの最新社食トレンド 味や値段だけじゃない 多様性や環境に配慮したメニュー
日刊自動車新聞
ハイパワーハイブリッド搭載!トヨタ『タコマ』ニューモデルをチェック[詳細画像]
ハイパワーハイブリッド搭載!トヨタ『タコマ』ニューモデルをチェック[詳細画像]
レスポンス
一体なぜ? バイクには「運転代行」が存在しない理由とは
一体なぜ? バイクには「運転代行」が存在しない理由とは
バイクのニュース
101回目の「箱根駅伝」開催! サポートは14年連続で「トヨタ車」 誰が運転するの? 選定基準は? どんなクルマが走るの? 今年も「センチュリーSUV & GRMN」登場!
101回目の「箱根駅伝」開催! サポートは14年連続で「トヨタ車」 誰が運転するの? 選定基準は? どんなクルマが走るの? 今年も「センチュリーSUV & GRMN」登場!
くるまのニュース
走りの復活!「R32」スカイラインGT-R レース仕様車の技術開発
走りの復活!「R32」スカイラインGT-R レース仕様車の技術開発
レスポンス
菰田 潔が選ぶ今年の1台は「MINI クーパー」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】
菰田 潔が選ぶ今年の1台は「MINI クーパー」━━【若者はこれに乗れ! KURU KURAカー・オブ・ザ・イヤー2024-25】
くるくら
ヤマハ「Y-AMT」+MT-09 vs BMW「ASA」+R1300GSアドベンチャー【注目のクラッチレス機構を徹底比較・後編】
ヤマハ「Y-AMT」+MT-09 vs BMW「ASA」+R1300GSアドベンチャー【注目のクラッチレス機構を徹底比較・後編】
モーサイ
約70万円!カーター新型「3人乗りトライク」発売へ! 超パワフルな「250ccエンジン」搭載した“上級モデル”に反響続々! まさかの「5速MT」仕様に驚きの声も!
約70万円!カーター新型「3人乗りトライク」発売へ! 超パワフルな「250ccエンジン」搭載した“上級モデル”に反響続々! まさかの「5速MT」仕様に驚きの声も!
くるまのニュース
【スーパーカー3台対決】ランボルギーニ ウラカン ステラート対ポルシェ911 GT3 RS対KTM X-Bow GT-XR
【スーパーカー3台対決】ランボルギーニ ウラカン ステラート対ポルシェ911 GT3 RS対KTM X-Bow GT-XR
AutoBild Japan
「ガソリン価格」25.1円安くなる? ついに「暫定税率廃止」へ! 取得時の税も見直し? 大綱には何が書かれてる? 25年はどうなる?
「ガソリン価格」25.1円安くなる? ついに「暫定税率廃止」へ! 取得時の税も見直し? 大綱には何が書かれてる? 25年はどうなる?
くるまのニュース
日本と見間違うほど街には「日本車っぽい」クルマだらけ! ほかのアジア諸国とはひと味違うマレーシアの自動車事情
日本と見間違うほど街には「日本車っぽい」クルマだらけ! ほかのアジア諸国とはひと味違うマレーシアの自動車事情
WEB CARTOP
発進から停止まですべてバイクがやってくれる? BOSCHの最新電子制御をKTMのプロトタイプマシンで体感
発進から停止まですべてバイクがやってくれる? BOSCHの最新電子制御をKTMのプロトタイプマシンで体感
バイクのニュース
「渋滞しているのに先頭まで行って合流するのズルくないですか?」 いまでも勘違いする人多発! 各社が推奨する「ファスナー合流」は何が良いの? 渋滞軽減に効果あった?
「渋滞しているのに先頭まで行って合流するのズルくないですか?」 いまでも勘違いする人多発! 各社が推奨する「ファスナー合流」は何が良いの? 渋滞軽減に効果あった?
くるまのニュース
座り心地が劇的向上!プロが選ぶおすすめシートクッションで快適ドライブを実現 ~Weeklyメンテナンス~
座り心地が劇的向上!プロが選ぶおすすめシートクッションで快適ドライブを実現 ~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
第2話 HondaGO BIKE LESSONに参加!【連載マンガ】初心者バイク女子の「全治一年」から始める起死回生日記  
第2話 HondaGO BIKE LESSONに参加!【連載マンガ】初心者バイク女子の「全治一年」から始める起死回生日記  
モーサイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

549.8930.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.83630.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

549.8930.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.83630.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村