現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【復刻版カタログ】1985年の日本カー・オブ・ザ・イヤー/ホンダ・アコードの肖像

ここから本文です

【復刻版カタログ】1985年の日本カー・オブ・ザ・イヤー/ホンダ・アコードの肖像

掲載 4
【復刻版カタログ】1985年の日本カー・オブ・ザ・イヤー/ホンダ・アコードの肖像

ホンダ・アコード(E-CA1/CA2/CA3型)

アメリカ市場を含めホンダの主力モデルに成長したアコードは1985年6月に3代目に移行。ボディはリトラクタブル式ヘッドライトを採用したセダンと、ロングルーフ形状のエアロデッキ(3ドアHB)の2種。旧型比で150mm長い2600mmのロングホイールベースと5ナンバー枠ギリギリにまで拡大した全幅によって伸びやかなフォルムを構築。クラストップの上質な雰囲気を主張した。パワーユニットは1.8ℓSOHC(110ps)、1.8ℓDOHC(130ps)、2ℓDOHC(160ps)を設定。2.0Siが積む2ℓDOHCはPGM-FI(電子制御燃料噴射装置)を組み合わせ、全域で気持ちのいいパフォーマンスを実現。トランスミッションは5速MTと4速ATが選べた。3代目は足回りも凝っていた。全車が4輪ダブルウィッシュボーン式を採用。優れたロードホールディング性能、しなやかな乗り心地とともにスペース性に気が配られ、低いノーズ高実現に貢献する。1988年7月に欧州仕様と共通の固定式ヘッドライトを備えたセダンCAを追加。同年9月にはアメリカ工場で生産する左ハンドルのクーペを“USクーペ”の名で輸入販売する。3代目モデルはアコードがワールドブランドであることを実感させた意欲作だった。写真のカタログは1985年6月版(原寸235×297mm/16ページ編集)

【復刻版カタログ】1991年の日本カー・オブ・ザ・イヤー/ホンダ・シビックの肖像

※資料提供/ブックガレージ

こんな記事も読まれています

もはや熟成の域だよレガシィアウトバック!! さすが4駆のスバル!! やっぱアウトドアにピッタリだった 
もはや熟成の域だよレガシィアウトバック!! さすが4駆のスバル!! やっぱアウトドアにピッタリだった 
ベストカーWeb
[ハイラックスサーフ]の後ろに注目!! 巨大リアウィングの機能がスゴかった
[ハイラックスサーフ]の後ろに注目!! 巨大リアウィングの機能がスゴかった
ベストカーWeb
トヨタ小林可夢偉が見据えるテール・トゥ・ウイン。「優勝以外リベンジとは言えない」と平川亮/ル・マン24時間
トヨタ小林可夢偉が見据えるテール・トゥ・ウイン。「優勝以外リベンジとは言えない」と平川亮/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
LMP2新レギュレーション、3度目の導入延期。2027年末まで現行規定を維持へ
LMP2新レギュレーション、3度目の導入延期。2027年末まで現行規定を維持へ
AUTOSPORT web
2025年からのハイパーカー『最低2台義務』が正式発表。イモラはガレージ数を拡張へ
2025年からのハイパーカー『最低2台義務』が正式発表。イモラはガレージ数を拡張へ
AUTOSPORT web
マフラーを横から出しちゃダメだろ! クルマの「サイド排気」って車検に通るの?
マフラーを横から出しちゃダメだろ! クルマの「サイド排気」って車検に通るの?
ベストカーWeb
ル・マン24時間グランドマーシャルとTGR-E副会長で多忙な中嶋一貴。「しっかり役をこなしたい」
ル・マン24時間グランドマーシャルとTGR-E副会長で多忙な中嶋一貴。「しっかり役をこなしたい」
AUTOSPORT web
一体どこが抜け出すんだ!? 2024年ル・マン24時間は開始1時間を過ぎても依然接近戦……11番手発進トヨタ8号車もトップ争いに加わる
一体どこが抜け出すんだ!? 2024年ル・マン24時間は開始1時間を過ぎても依然接近戦……11番手発進トヨタ8号車もトップ争いに加わる
motorsport.com 日本版
ハイパーカーのホモロゲーションサイクルが2029年まで延長。水素クラス導入は2028年へ4度目の延期
ハイパーカーのホモロゲーションサイクルが2029年まで延長。水素クラス導入は2028年へ4度目の延期
AUTOSPORT web
アストンマーティン、2025年WECハイパーカー参戦を確認。2台のヴァルキリーAMR-LMHが登場へ
アストンマーティン、2025年WECハイパーカー参戦を確認。2台のヴァルキリーAMR-LMHが登場へ
AUTOSPORT web
築110年の駅舎には2つのミュージアム! バーストーの街はクルマ好きも鉄道好きも立ち寄る価値ありです【ルート66旅_56】
築110年の駅舎には2つのミュージアム! バーストーの街はクルマ好きも鉄道好きも立ち寄る価値ありです【ルート66旅_56】
Auto Messe Web
[セレナミニ]爆誕!? シエンタにフリードバカ売れなのに日産なぜ出さない!?
[セレナミニ]爆誕!? シエンタにフリードバカ売れなのに日産なぜ出さない!?
ベストカーWeb
2024年のル・マン24時間がスタート! フェラーリがすかさずワンツー奪取……トヨタ8号車6番手
2024年のル・マン24時間がスタート! フェラーリがすかさずワンツー奪取……トヨタ8号車6番手
motorsport.com 日本版
いよいよステーションワゴン登場! BMW i5 ツーリングへ試乗 万能道具感は先代を超えず?
いよいよステーションワゴン登場! BMW i5 ツーリングへ試乗 万能道具感は先代を超えず?
AUTOCAR JAPAN
富士6時間レースは9月に開催。WEC、ル・マンで全8戦の2025年レースカレンダーを発表
富士6時間レースは9月に開催。WEC、ル・マンで全8戦の2025年レースカレンダーを発表
AUTOSPORT web
ランボルギーニ史上初、ル・マン24時間レースのハイパーカークラスに参戦! SC63の2台体制で歴史的なデビューを飾ります
ランボルギーニ史上初、ル・マン24時間レースのハイパーカークラスに参戦! SC63の2台体制で歴史的なデビューを飾ります
Auto Messe Web
登録者数400万人超YouTuber、新車で買った「高級車」公開! ガラスルーフ×白内装の“近未来モデル”に「カッコイイ!」の声集まる
登録者数400万人超YouTuber、新車で買った「高級車」公開! ガラスルーフ×白内装の“近未来モデル”に「カッコイイ!」の声集まる
くるまのニュース
「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

4件
  • jaf********
    アコードの中ではこの型が1番好きだった。
  • ko2********
    まだ覚えている。マイナーチェンジ後に出たレザーシートのセダン2.0Si EXCLUSIVE アストリアスグレーメタリック。クーペのLEDブレーキランプ付きリヤスポイラーを付けて10万km以上乗っていた。
    シンプルなのに強い印象を残すフォルム。夕暮れに点灯すると前方に光を放り投げるリトラクタブルヘッドライト。誇らしげにDOHCを主張するカムカバー。シートの艶めかしい質感。何から何まで気に入っていた。最近もこいつの中古車を買った夢を見た。

    いつの間にか俺が変わったのか、それともホンダが変わったのか、よくわからない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0549.3万円

中古車を検索
アコードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0549.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村