現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「タンドラ顔のプロボックス」「ジムニー顔のキャリイ」! なぜか今流行ってる、アウトドア「顔面移植」カスタム

ここから本文です

「タンドラ顔のプロボックス」「ジムニー顔のキャリイ」! なぜか今流行ってる、アウトドア「顔面移植」カスタム

掲載 更新 9
「タンドラ顔のプロボックス」「ジムニー顔のキャリイ」! なぜか今流行ってる、アウトドア「顔面移植」カスタム

「クルマ」と「アソビ」を楽しくするイベント「アソモビ」

 10月16&17日に埼玉スーパーアリーナにて、遊び心あるクルマやアソビギアを提案する日本最大級のイベント「アソモビ」が開催された。多くの遊びに特化したクルマやアソビのための各種ギアが展示された会場は、見る人の想像力を掻き立てるワクワクが詰まっている。そんな会場で見かけた気になるクルマたちをチェック!

「シャコアゲ」ミニバンのパイオニア! パジェロ顔負けの走破性を誇った「デリカスターワゴン」が色褪せない理由

キャンピングカーや車中泊カスタムなど多彩な出展

 2019年まで開催されていた、クルマ(カー)とトラベルを融合させたイベント「カートラジャパン」がリニューアルした。アソビとモビリティを融合させ、クルマで楽しむアクティビティ全般に対象を拡大。「アソモビ」として生まれ変わった。じつは昨年も開催が予定されていたが、コロナ禍で開催自体が中止。さらに当初ゴールデンウィークの予定だった今年の開催も延期となり、今回が初の開催となった。

 会場となったさいたまスーパーアリーナにはキャンピングカーをはじめ、「アソビ」をより楽しくする数多くのクルマが集まり、トークショーやパントマイムのパフォーマンスなどさまざまなアトラクションも行われた。そこで会場で発見したさまざまなクルマたちを紹介。アソビに出かけたくなるような個性的なクルマばかりだ!

アソビの相棒として今注目の「リフトアップ商用車」

 そんなアソモビの会場でキャンピングカーに混ざって目立っていたのは、元々商用車だった車種たち。例えば、プロボックスやハイエース、NV200など。ノーマルでは目立たない車種をカスタマイズすることで、アソビの相棒に最適な車両となっているのだ。

 下の写真は「プロボックス」のフロントマスクを、北米トヨタのタンドラやタコマをイメージさせる六角形グリルとTOYOTAスクリプトバッジに変更した「2PM」のデモカー。あわせて足まわりをリフトアップし、ホワイトレターのオフロードタイヤを装着することで、オフロード感を高めている。たったこれだけのカスタムでステーションワゴン型のSUVに大変身。

 別のカスタム「プロボックス」を発見。こちらはその名も「PROBO STYLE」のブースで、50系(前期型/写真右)と160系(後期型/写真左)の両タイプをカスタムしている。マットペイントへのオールペイントやヘッドライト、カスタムグリル、グリルガードなどを装着する。あわせてリフトアップしたり、スチールホイールにマッドタイヤを装着と、とにかくフルカスタム。ルーフにキャリアを装着し、このままでアウトドアが最高に似合う1台となっているのだ。

 商用車として忘れてはならないのが、トヨタのワンボックス「ハイエース」だ。会場内でもハイエースをベースとしたカスタム車両は多く、フルフラットベッドやルーフがポップアップする車両まで数多くのカスタムハイエースがエントリーしていた。そんななか「GORDON MILLER」のブースで展示されていたのは、ヘッドライトを丸目二灯に変更したカスタムハイエース。あわせて大きなルーフキャリアを装着し、積載量もバッチリ。内装もカスタムされており、フルフラットのベッドにもなるウッディな空間になっている。

 ちなみにハイエースではちょっと大きい、という人には、ハイエースの左に見える日産の「NV200」も最近人気のベースとなっているそう。こちらも内装をカスタムすることで、車中泊仕様となっている。

軽自動車のアウトドアカスタムや「顔面整形」が激アツ

 同じ商用車でもとくに注目したいのが、軽自動車たち。これまでも軽自動車ベースのキャンピングカーは人気だったが、最近アツいのは軽トラックやカーゴバンなどを楽しくカスタムした車両。ポピュラーとなったことで数多くのカスタムパーツがリリースされており、カスタムの幅も広がってきているのだ。

 写真の車両は、キャリアを発売している「HARD CARGO JAPAN」のデモカー。「ハイゼットジャンボ」の荷台に多目的キャリアを装着し、荷台にはキャリアとセットで装着できるボックスを搭載している。

 次は昨今流行りのフェイスカスタムされた軽自動車たち。まずはアメリカントラックを彷彿させる、レトロなフロントフェイスとなっている「BLOW」の「ロックライダー」というカスタム。あえてピックアップではなく、ハイゼットのパネルバンをベースとすることで、レトロなデリバリートラック風となっている。広いカーゴ内をカスタムすることで、軽バンや軽トラックとは違った雰囲気を出すことができるのだ。ひと味違ったカスタムを目指す人はぜひとも参考にしてほしい。

 続けて紹介するのは、ハイエースのカスタムで有名な「T-STYLE」がプロデュースする軽自動車たち。

 まずは、スズキ「エブリイ」をベースにジムニーのフロントグリルを装着したその名も「ジムリイ」だ。あわせて4インチものリフトアップを施したオフロード仕様。サイドに装着したテントも含めてアウトドアでも目立つこと間違いなし! な1台だ。ほかにも豊富にラインアップされているパーツを組み合わせることで、自分好みのカスタムが楽しめるのだ。

 さて、「T-STYLE」からもう1台のカスタムを紹介。先ほどの車両が「ジムリイ」だったことを考えれば、勘の良い人はこの車名が判るはず。キャリイの顔面がジムニーとなっている、その名も「ジムキャリイ」! あわせて2インチのリフトアップが施され、オフロードタイヤを装着。さらに荷台は三方のゲートを全て外して「ラゲッジバー」と呼ばれるロールバーを装着することで、アウトドアでガンガン使えるピックアップとなっているのだ。

 今回はあえてキャンピングカーではなく、今後注目される予感の商用車や軽自動車にフォーカスしてみたが、いかがだっただろうか? アイディア次第で商用車や軽自動車をかっこよくカスタムすることで、アウトドアは何倍も楽しくなるはずだ。

こんな記事も読まれています

『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
motorsport.com 日本版
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

9件
  • タンドラ顔じゃなくてグリルの形からしてハイラックスじゃん
    劣化フェイスになってるけど
  • 最近よく見るわー
    クリーム色で車高上げたプロボックス
    おんなじカッコしてないと不安なのかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

127.4172.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.0206.3万円

中古車を検索
プロボックスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

127.4172.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.0206.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村