2024年内に生産を終えるBEV:Iペイス
ジャガーがIペイスを発売したのは、2018年。先駆けて発表されたスイス・ジュネーブ・モーターショーでは、成功を期待させる大きな話題を呼んだ。少なくない英国人が、誇りに思ったことだろう。
【画像】6年目でも動的能力は「最高水準」 ジャガー Iペイス 生産終了に至ったFタイプにXF、XEも 全127枚
英国初の量産バッテリーEVとして、存在意義は大きい。1959年のモーリス・ミニや、1970年のレンジローバーと同様に。ドイツ・ブランドに対し先手を打った、珍しい例でもあった。当時の上層部も、その点を高く評価していた。
高めの全高と短いフロントノーズにも関わらず、イアン・カラム氏率いるチームは、ジャガーらしいスタイリングを創出。極端に寝かされたフロントガラスに抑揚の効いた面構成で、洗練された雰囲気を得ている。
それでいて、車内空間は広々。沢山の荷物も詰める。しっかり実用性も備わる。
Iペイスの見た目や乗り心地を、メディアは褒め称えた。金融関係者は、ジャガーが収益性の高い未来へ歩みを進めたと判断した。創業者の故ウィリアム・ライオンズ氏も、それを聞いたら喜んだに違いない。
世界的な受賞数も凄い。欧州カー・オブ・ザ・イヤーを含む、62の賞をこれまでにさらっている。
技術進歩に合わせ、3年毎に細かな改良を重ねつつ、2世代は続くことが想定されていたようだ。2021年にジャガー・ランドローバーのCEOへ就任したティエリー・ボロレ氏も、近未来のロードマップにIペイスを加えていた。
2025年までに、ジャガーはバッテリーEVへ特化したブランドになる。ところが、2024年内にIペイスの生産は終了を迎える。
優れた評価にも関わらず、伸び悩んだ販売
この事実を筆者が聞いた時、ショックを受けたことは間違いない。だが、さほど大きな驚きでもなかった。英国の自動車業界は、激動と呼べる歴史を繰り返してきたからだ。
それでも、もう一度乗ってみたいという気持ちが生まれた。ジャガーへ問い合わせると、試乗車がまだあるという。素晴らしい状態の1台を、10日間ほどお借りすることにした。
振り返れば、Iペイスの終了は簡単に予想できたことかもしれない。ボロレがCOEの座を退き、財務担当取締役だったエイドリアン・マーデル氏へ交代した時点で、収益性を強化するという姿勢は明確に現れていた。
Iペイスは、内燃エンジンで走るEペイスとともに、オーストリアのマグナ・シュタイアー社によって生産されている。その契約は、かなり高額なものだった。駆動用バッテリーは、ポーランドから輸入されている。駆動用モーターは、自社製だったが。
優れた評価にも関わらず、販売は伸び悩んだ。2019年と2020年には、欧州と北米で合計1万5000台ほどが売れているが、前年はその3割程度へ減少している。お高めな英国価格だけでなく、しばしば報告されたソフトウェアの不具合も影響しているだろう。
航続距離も、カタログ上では469kmが主張されたが、実際はその70%ほど。中国や韓国からは、安価なバッテリーEVもグレートブリテン島へなだれ込んできた。ドイツ・ブランドも、次々に新モデルを投入してきた。
今でもスタイリッシュ 力強さも健在
Iペイスの運転は、2019年以来。全体が曲面で構成される大きなボディには、Dタイプの面影が見え隠れし、今でもスタイリッシュだと思う。
だがキャブフォワードで、長いフロントノーズが放つような、堂々とした雰囲気は薄いだろう。テール周りの造形も、主張は弱めだ。
内装にはアルカンターラが贅沢に用いられ、豪華で快適。ドイツ車のように、黒ずくめということもない。空間は相変わらず広い。頭上にも余裕があり、荷室も大容量だ。
発売時、スポーツクロスオーバーと表現されたIペイスだが、着座位置は高め。フロア下に、約150mmの厚みの駆動用バッテリーが敷かれるためだ。ジャガー・ファンが喜ぶような、ボンネットのラインも見えない。
とはいえ前方視界は素晴らしく、スイッチ類のタッチは上質。ボタン状のシフトセレクターも、慣れた今では扱いやすい。試乗車はベーシックなHSEグレードだったが、これ以上のプレミアムを選ぶ必要性はあるだろうか。
発進させれば、力強さは今も健在。2基の駆動用モーターが、合計399psと71.2kg-mを発揮し、2300kgあるボディを0-100km/h加速4.8秒の勢いで突き動かす。
穏やかに運転している限り、主にIペイスを進めるのは199psのリアモーター。フロントのモーターは、専ら回生ブレーキを担っている。
やはり、航続距離は物足りない。お借りしたクルマは、1度の充電で走れるのが300km程度のようだった。
6年目でも動的能力はBEVの最高水準
特有のデザインと高めの着座位置で、運転体験は他のジャガーと異なる。全長は約4.7mだが、前後のオーバーハングが短く、ホイールベースは約2.9mと長い。四輪駆動状態では特に、極めて安定性が高い。
コーナリングはニュートラル。かなり攻めても、ボディロールは殆どない。グリップ力も秀抜。リアを振り回すのではなく、高精度なステアリングの反応を楽しみたい。正確なライン取りで、軽快な回頭性を味わえる。
アクセルペダルの加減で、僅かにライン調整も可能。どんな価格帯のバッテリーEVと比べても、素晴らしいと評価できる。
乗り心地は、発売当時は高く評価されなかった。しかし、その後のモデルと比較すると、充分に優れることが明らかとなった。2.3tあるSUVを、常に落ち着かせることは簡単ではない。
6年が経過した今でも、Iペイスの動的能力はバッテリーEVの最高水準。販売終了を迎えることが、残念でならない。
そのかわり2026年には、次世代の4ドア・グランドツアラーが登場予定。ポルシェ・タイカンの競合になるだろう。
スタイリングは、新型ランドローバー・レンジローバーを仕上げた、ジェリー・マクガバン氏が手掛けている。これが好調なら、特徴的なシルエットが販売不振の要因だったと判断されるかもしれない。
Iペイスは、何を残したのだろう。代表取締役のロードン・グローバー氏は、AUTOCARの取材で、現在のジャガーを導くにはIペイスが必要だったと話している。ブランドを勢いづかせる、素晴らしいモデルが待望されている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「軽は定員4人ですが、5人乗れるって本当ですか?」 法律の例外が存在? でもオススメできない理由とは
なぜ「ホンダの技術」真似されない? 他社が採用しない…独自技術「センタータンクレイアウト」とは? 今後は無くなるの?
「ジムニー5ドア」「クラウンエステート」「フォレスター」発売へ! 2025年の「新型車」どんなモデルが登場する? 注目車を大胆予想!
9500万円! 全長6.2mのトヨタ超高級セダン「センチュリー・ロイヤル」が凄い! 超ロングボディに「観音開きドア」採用した最新“御料車”の姿とは!
【このマイバッハなんぼ?】贅沢の極み 日本からドイツに戻った中古の「マイバッハ 57」その価格はお買い得?
「ガソリン価格」25.1円安くなる? ついに「暫定税率廃止」へ! 取得時の税も見直し? 大綱には何が書かれてる? 25年はどうなる?
トヨタ「クラウン“セダン”」どう思う? ビッグなボディ&斬新「サメ顔」&横一文字テールに反響多数! 全長5m超えの「王道セダン」が話題に
「渋滞しているのに先頭まで行って合流するのズルくないですか?」 いまでも勘違いする人多発! 各社が推奨する「ファスナー合流」は何が良いの? 渋滞軽減に効果あった?
中国メーカーEVの安さには誰も追いつけない! 驚異のコスパで「Xpeng P7+」が登場するや3時間で3万台以上が売れた
”国産車”の「速度計」なぜ「上限180km/h」まで? そんなに出しちゃ「ダメ」なのに…決定理由には「諸説」あり!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント