現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2017年度の登録車販売、非ハイブリッドでもっとも売れたクルマはなんだ?

ここから本文です

2017年度の登録車販売、非ハイブリッドでもっとも売れたクルマはなんだ?

掲載 更新
2017年度の登録車販売、非ハイブリッドでもっとも売れたクルマはなんだ?

現代の日本の自動車マーケットを手短にまとめれば「軽自動車天国、ハイブリッド天国」というイメージがある。軽自動車についてはスズキがハイブリッド(とはいってもマイルドハイブリッド)を幅広くい展開しているものの、もっとも売れているホンダN-BOXはコンベンショナルなエンジン車。取り回しやすいコンパクトなボディと、外観からは想像できないほどの室内空間というサプライズが軽自動車人気を支えている。

また、軽自動車、登録車に限らず、自動ブレーキなどの予防安全性能の性能もクルマ選びでは優先順位を上げているのは昨今のトレンドだ。とはいえ、燃費性能へのニーズは相変わらず高い。その証拠に日本自動車販売協会連合会が発表した2017年度(2017年4月~2018年3月)における登録車の年度ランキングを見ると、トップ10はハイブリッドカーもしくはハイブリッドグレードを設定しているクルマで占められているのだ。

軽自動車の排気量アップは不可能!! 軽自動車規格のウラにある"諸事情"とは?

具体的には以下の通り。

1位 トヨタ・プリウス
2位 日産・ノート
3位 トヨタ・アクア
4位 トヨタ・C-HR
5位 ホンダ・フィット
6位 ホンダ・フリード
7位 トヨタ・ヴォクシー
8位 トヨタ・シエンタ
9位 トヨタ・ヴィッツ
10位 日産・セレナ

トヨタの各モデルがEV走行のできるストロングハイブリッドであることは説明するまでもないだろうし、日産の2台も100%電気駆動の「e-POWER」を採用している。ホンダの2台はワンモーターとDCTを組み合わせた独特のユニットだが、これもEV走行が可能なタイプでマイルドハイブリッドとはいえないハイブリッドシステムとなっている。

では、非ハイブリッドの登録車でもっとも売れたクルマは何だろうか? その答えはトップ10圏外すぐの場所にあった。11位がハイブリットを設定していないトヨタ・ルーミーとなっている。

ダイハツが製造を担当、トヨタ(ルーミー、タンク)、ダイハツ(トール)、スバル(ジャスティ)という4モデルで販売されているルーミーとその兄弟車は、合計するとトヨタのMクラスミニバン3兄弟(ノア、ヴォクシー、エスクァイア)に次いで売れているという隠れたヒットモデル。もし、同一車種としてカウントするとプリウスよりもノートよりも売れていることになるほど市場で選ばれている。思えば、軽自動車もN-BOXやムーヴキャンバス、タント、デイズルークスといったスライドドア車が売れている。

じつはスライドドアであることの利便性が市場で評価されるための条件であるといえる。2017年度の販売ランキングの結果を見ると、日本市場というのは「スライドドア天国」というべきなのだ!

(文:山本晋也)

こんな記事も読まれています

碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

155.7192.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.6274.0万円

中古車を検索
ルーミーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

155.7192.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.6274.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村