現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > まるでスーパーカーみたいなセダンがあった!? とんでもエンジンの珍セダン5選

ここから本文です

まるでスーパーカーみたいなセダンがあった!? とんでもエンジンの珍セダン5選

掲載 更新 3
まるでスーパーカーみたいなセダンがあった!? とんでもエンジンの珍セダン5選

■今では滅多に見られないようなエンジンを搭載したセダンを振り返る

 ハイパワーなエンジンを搭載したクルマといえば、スポーツカーやスーパーカーが代表的な存在ですが、必ずしもそれらのモデルだけとは限りません。

さすがにエンジンがデカすぎでしょ!? 大排気量コンパクトカー5選

 そのひとつがセダンで、これまでも数多くの高性能エンジンを搭載したモデルも存在。そこで、高級車なのにとんでもないエンジンを搭載したユニークなモデルを、5車種ピックアップして紹介します。

●キャデラック「CTS-V」

 かつてアメリカの高性能車といえば、セダンやスポーツカーに限らず、大排気量のV型8気筒OHVエンジンを搭載するのが常識でした。

 現在はだいぶ様変わりしており、ダウンサイジングされたエンジンにターボチャージャーを搭載しているモデルも増えています。

 しかし、往年のマッスルカーを思わせる、大排気量エンジンにスーパーチャージャーを搭載したハイパーセダンがキャデラック2代目「CTS-V」です。

 2008年に発売された2代目CTS-Vに搭載されたエンジンは、6.2リッターV型8気筒OHVスーパーチャージャーで、最高出力は649馬力を誇りました。

 このパワーを後輪のみで路面に伝え、0-60mph(約96.5km/h)加速は3.7秒と、2トン近い車体を物ともしない加速力を発揮。

 また、この大出力を受け止めるシャシもチューンナップされ、ブレンボ製ブレーキシステム、電子制御式LSD、減衰力をアクティブ制御するショックアブソーバなどが採用され、日常からサーキット走行までこなす実力を持っています。

 外観では専用デザインのメッシュグリル、エアアウトレットの開いたカーボンファイバー製ボンネット、小ぶりなリアスポイラーなどを装備し、派手すぎない見た目ながらも高性能さを主張していました。

 CTS-Vは日本にも正規輸入され、当時の価格1475万円(消費税込)です。ちなみに、日本仕様のトランスミッションは8速ATのみでしたが、アメリカでは6速MTも設定されていました。

●メルセデス・ベンツ「450SEL 6.9」

 メルセデス・ベンツの高性能モデルというと、メルセデス-AMGブランドから数多く販売されていますが、かつては自社ブランドでも高性能モデルを開発していました。

 そのなかの1台が、1975年に発売された「W116型 Sクラス」の最上級モデルの「450SEL 6.9」です。

 車名のとおり6.9リッターV型8気筒SOHCエンジンを搭載し、3速ATを介しておよそ2トンの車体を225km/hへといざないました。

 最高出力286馬力と現在なら平凡なスペックですが、56.0kg-mという大トルクを発揮していたため、いまほどハイグリップではないタイヤも相まって、アクセルワークにかなり気を使ったといいます。

 ただし、本来はメルセデス・ベンツのフラッグシップとして、スムーズな乗り心地とハンドリングを実現したプレステージサルーンとしても、高く評価されていました。

 なお、先代の「W109型」でも「300SEL 6.3」が存在し、スポーツカーを追い回せるスーパーセダンと呼ばれていました。

●ランチア「テーマ 8.32」

 イタリアのランチアといえばスポーツカーや高性能モデルが日本では有名で、とくにスーパーカーブームの頃のランチア「ストラトス」は、当時の少年たちを夢中にさせました。

 このランチアは庶民の足となるようなコンパクトカーやセダンも数多く販売してきており、なかでも1984年に登場したランチア「テーマ」は、同社のミドルクラスセダン/ステーションワゴンとして、欧州でヒットを記録。

 巨匠ジウジアーロがデザインしたボディは、直線基調ながらも空力性能に優れたスタイリッシュなフォルムです。

 そして、1988年に追加ラインナップされた「テーマ 8.32」には、とんでもないエンジンが搭載され、だれもが驚きました。

 そのエンジンとは、最高出力215馬力を発揮する3リッターV型8気筒DOHCで、フェラーリ「308」のエンジンをデチューンして移植されたのです。

 外観はベーシックなテーマとほとんど差異はありませんが、エンブレムとトランクに格納される電動式リアウイングが、ハイパフォーマンスカーであることをアピール。

 内装は本革とウッドをふんだんに使った豪華な仕様で、高級セダンとして販売され、バブル期と重なっていたことで日本にも上陸しています。

■もう二度と出ないかもしれない国産セダンとは

●マツダ「ロードペーサー」

 マツダは1967年に、世界初の量産ロータリーエンジンを搭載したスポーツカーの「コスモスポーツ」を発売。高性能でコンパクトなロータリーエンジンはスポーツカーに適したエンジンでしたが、マツダは小型車から大型車、バスやピックアップトラック、軽自動車まで、すべてのラインナップにロータリーエンジンを設定する、フルラインナップ化を進めました。

「サバンナセダン」や「ルーチェセダン」など、比較的実用的なセダンにもロータリーエンジンを搭載し、1975年に発売された高級セダンの「ロードペーサー」では、ロータリーエンジンのみを設定。

 654cc×2ローターで135馬力を発揮する「13B型」エンジンを搭載し、騒音や振動が少ないロータリーエンジンならではの静粛性による、上質な室内空間は高く評価されました。

 一方で、マツダは大型セダンを自社で生産する設備が無かったため、エンジン以外をオーストラリアのメーカーであるホールデンからOEM供給してもらい、ホールデン「プレミアー」の車体をベースにロードペーサーを生産しました。

 スタイリッシュなボディは日本車と一線を画するものでしたが、日本人には馴染めなかったようで、さらに高額な車両価格と、もともとは5リッターを超えるV型8気筒エンジンが搭載されることを想定していた車体は重く、ロータリーエンジンの燃費の悪さに拍車がかかったといいます。

 販売が低迷したため、発売からわずか2年後の1977年に生産を終了。いまでは大変貴重なモデルです。

●トヨタ「センチュリー」

 高級セダンに欠かせないのが、静粛性や乗り心地のよさ、そして余裕あるパワーなどが挙げられ、1960年代からトヨタの最高峰モデル「センチュリー」にはV型8気筒エンジンが搭載されました。

 初代センチュリーは長期間にわたってV型8気筒エンジンが採用されましたが、1997年に登場した2代目センチュリーでは、日本の市販乗用車としては史上初で唯一のV型12気筒エンジンを搭載。

 センチュリー専用に開発された、5リッターV型12気筒DOHCの「1GZ-FE型」エンジンは、最高出力280馬力と控えめなパワーでしたが、片側6気筒を別々に制御することが可能なように設計されていました。

 これは片方の6気筒に不具合が生じても、もう片方の6気筒が機能して走行し続けられるようになっており、まさに要人のためのクルマに相応しいエンジンです。

 この国内唯一の乗用車V型12気筒エンジンは、2018年にセンチュリーがフルモデルチェンジした際にV型8気筒+モーターのハイブリッドにスイッチされて、消滅してしまいました。

 しかし、天皇陛下がお乗りになる御料車の「センチュリーロイヤル」にはこのエンジンが搭載されており、まだまだ活躍し続けることでしょう。

※ ※ ※

 近年、ダウンサイジングターボエンジンの普及により、大排気量の自然吸気エンジンは少数派になってしまいました。

 高出力が得られるターボエンジンも魅力的ではありますが、大排気量自然吸気エンジンならではの、アクセル踏んだ時のレスポンスの良さも、大いに魅力的です。

 今後、ますます大排気量自然吸気エンジンは減っていくと予想されますので、手に入れたいという人はお早めに。

こんな記事も読まれています

F1シート喪失ボッタスのメルセデスリザーブ復帰は「時間の問題」トト・ウルフ代表認める
F1シート喪失ボッタスのメルセデスリザーブ復帰は「時間の問題」トト・ウルフ代表認める
motorsport.com 日本版
約100万円! トヨタ最新「軽トラック」は使い勝手サイコー! 斬新モデル「エクストラ」は“豪華装備”がすごい! めちゃ「過酷な環境」で愛用される“超タフ軽トラ”の魅力とは!
約100万円! トヨタ最新「軽トラック」は使い勝手サイコー! 斬新モデル「エクストラ」は“豪華装備”がすごい! めちゃ「過酷な環境」で愛用される“超タフ軽トラ”の魅力とは!
くるまのニュース
これがなくっちゃ被っちゃいけない!?「SG規格」とは?【バイク用語辞典】
これがなくっちゃ被っちゃいけない!?「SG規格」とは?【バイク用語辞典】
バイクのニュース
パンク知らずで空気圧チェックも不要! ブリヂストンの夢のタイヤ「AirFree」に乗ったらアリだった
パンク知らずで空気圧チェックも不要! ブリヂストンの夢のタイヤ「AirFree」に乗ったらアリだった
WEB CARTOP
ステーションワゴン専用モデルに刷新した新型フォルクスワーゲン・パサートが日本で販売開始
ステーションワゴン専用モデルに刷新した新型フォルクスワーゲン・パサートが日本で販売開始
カー・アンド・ドライバー
いすゞ、EV路線バス「エルガEV」の量産を開始
いすゞ、EV路線バス「エルガEV」の量産を開始
日刊自動車新聞
【オープントップ ランクル】ピックアップトラックにも転換可能!トヨタ、SEMAでオープントップ ランドクルーザー コンセプトを初披露!
【オープントップ ランクル】ピックアップトラックにも転換可能!トヨタ、SEMAでオープントップ ランドクルーザー コンセプトを初披露!
AutoBild Japan
「日本一大きい交差点」立体化完成いよいよ“秒読み段階”へ!? 「合計40車線」で“大渋滞エリア”の仙台バイパスに悲願の高架道路
「日本一大きい交差点」立体化完成いよいよ“秒読み段階”へ!? 「合計40車線」で“大渋滞エリア”の仙台バイパスに悲願の高架道路
くるまのニュース
トヨタ『カローラツーリング』などリコール…後方カメラが映らなくなるおそれ
トヨタ『カローラツーリング』などリコール…後方カメラが映らなくなるおそれ
レスポンス
【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年11月20日時点
【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年11月20日時点
カー・アンド・ドライバー
トライアンフの大排気量バイク「ロケット3」に“伝説のスタントマン”に敬意を込めた特別仕様車が誕生! 日本限定15台の超貴重モデルです
トライアンフの大排気量バイク「ロケット3」に“伝説のスタントマン”に敬意を込めた特別仕様車が誕生! 日本限定15台の超貴重モデルです
VAGUE
DSの新型電動SUVクーペ、年内デビューへ…ボディに描かれた「750」の意味
DSの新型電動SUVクーペ、年内デビューへ…ボディに描かれた「750」の意味
レスポンス
いま路線バスのサバイバルが始まっている! 電動バス・小型バス・二階建てバスで細かなニーズに対応することが鍵か
いま路線バスのサバイバルが始まっている! 電動バス・小型バス・二階建てバスで細かなニーズに対応することが鍵か
WEB CARTOP
大人の遊び心をくすぐるクラシックデザイン!「CRONOS」と「YADEA」がコラボ車両を発売
大人の遊び心をくすぐるクラシックデザイン!「CRONOS」と「YADEA」がコラボ車両を発売
バイクのニュース
トヨタ新型「ハイラックス“ミカン”」公開! タフ顔&オシャベージュ幌の「チャンプ」! 大注目の「新モデル」日本導入ありそう!?
トヨタ新型「ハイラックス“ミカン”」公開! タフ顔&オシャベージュ幌の「チャンプ」! 大注目の「新モデル」日本導入ありそう!?
くるまのニュース
アウディ Q7/SQ7【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
アウディ Q7/SQ7【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
ROTARY-EVも設定するマツダMX-30が商品改良。特別仕様車Retro Sports Editionも新登場
ROTARY-EVも設定するマツダMX-30が商品改良。特別仕様車Retro Sports Editionも新登場
カー・アンド・ドライバー
新車で買える「“4人乗り”軽トラ」が存在! 斬新すぎる「個性派トラック」が凄い! 悪路に強く「仕事×アウトドア×日常用」まで毎日使えるダイハツ「商用モデル」に注目あり!
新車で買える「“4人乗り”軽トラ」が存在! 斬新すぎる「個性派トラック」が凄い! 悪路に強く「仕事×アウトドア×日常用」まで毎日使えるダイハツ「商用モデル」に注目あり!
くるまのニュース

みんなのコメント

3件
  • センチュリーは…違うよな。
  • テーマ8.32は一時期乗ってた、インテグラーレにも乗ってたがランチャってラリーやってた割に整備性うんこ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.02070.0万円

中古車を検索
センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.02070.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村