この記事をまとめると
■東京オートサロンが2024年の開催で42回目を迎える
都会派のSUVっていうならレヴォーグと何が違う? レイバックの立ち位置を「乗って」「開発者に聞いたら」納得できた!
■次回は1月12日(金)~14日(日)の3日間、千葉県の幕張メッセで開催される
■交通タイムス社のオフィスにイメージガール「A-CLASS」が来社した
2024年の東京オートサロンを飾るA-CLASSが来社!
世界最大級のカスタムカーの祭典として海外からも多くの来場者が訪れる東京オートサロン(以下:オートサロン)は、2024年の開催で42回目を数える歴史あるイベント……という解説はWEB CARTOP読者ならもう不要だろう。
そんなオートサロンを彩るのは、最前線で活躍する売れっ子レースクィーンや、モデル業界で活躍する文句のつけようのない美女たちで構成される「A-CLASS」だ。カスタムカーももちろん注目だが、彼女らあってのオートサロンと言っても過言ではないだろう。
今回そんな彼女らが、なんとなんと! 我がWEB CARTOP&CARトップの本拠地である交通タイムス社のオフィスにやってきてくれたのだ。お忙しいところありがとうございます!
今回狭いオフィスの弊社にやってきてくれたのは、写真の向かって左から「松田蘭ちゃん」「佐々木美乃里ちゃん」「森脇梨々夏ちゃん」「菅原早記ちゃん」だ。なお、一番右の「益田アンナちゃん」は諸事情で今回欠席となってしまった。残念……!
せっかくなので、少しメンバーを紹介しよう。
まず、スーパーGTに参戦する名門チームZENT CERMO(2023年)のレースクィーン「ZENTsweeties」として活躍する松田蘭ちゃんは、今年でA-CLASS加入から3年目となる、グループを牽引する”姉御”だ。佐々木美乃里ちゃんも同じく「ZENTsweeties」のメンバーで、なんと歯科衛生士の資格も持ってるそうな! 特技に「歯磨き」とあるのはそういうことか……!
今回最年少となる森脇梨々夏ちゃんはグラビアアイドルとして活躍する一方で、2021年以来となる21世紀生まれのA-CLASSメンバーだという。菅原早記ちゃんはなんとSTU48の元メンバーというアイドル出身者! 森脇梨々夏ちゃんと同じく21世紀生まれだ。もうそんな年齢の娘たちが表に出てくるンすね……。
残念ながら今回欠席となってしまった益田アンナちゃんも、スーパーGTのGT300クラスで活動するPACIFIC RACING TEAMなどでレースクィーンを経験しているベテラン! なお、松田蘭ちゃん以外はA-CLASSには初加入とのことだ。
彼女らには、それぞれ今回の東京オートサロンが42回目の開催であるということのほか、D1グランプリのデモランや日本レスクィーン大賞の表彰式、約900台にも及ぶ出展車両の展示といったイベントのアピールを一生懸命してもらった。非常にわかりやすかったですよ! というかついこの間、会場内を駆けまわり、徹夜してオートサロンの原稿を仕上げたばっかだった気がするのだが、「え、あれからもう1年経つの!?」と、笑顔で説明してくれる彼女らの話を聞きながら、内心ビビってたのは内緒だ。時間の経過が早すぎるだろ!
なお、今回の東京オートサロンでも毎年恒例となっている来場者アンケートプレゼントも実施される。各協賛メーカー(企業)からオイルや洗車用品、マフラーなどのアフターパーツがプレゼントされるほか、今年はなんとスバルより、話題のSUV「レヴォーグ レイバック」が用意されるとのことだ。会場に足を運んで、アンケートに答えるだけでクルマがもらえるかもしれないのだから、答えない手はない!
直撃! 好きなクルマはありますか!?
今回A-CLASSの皆さんの取材を担当した筆者井上だが、残念ながらレースクィーンやアイドルといった世界に疎い。オートサロンのPRをしていただいたところで話題がなくなってしまい、静寂の時間が発生してしまうという最悪な展開に! 右側には今回A-CLASSを引率する三栄(出版社)さんの担当者、向かいには美女4人。静まる弊社会議室。地獄だ……!
ここで井上、ない頭をフル回転させてようやく出た質問はズバリ「な、なにか好きなクルマとか乗ってみたクルマってありますか……?」「オートサロンで注目してるところとかありますか……?」という超つまらない質問! 出てしまいました、クルマオタク鉄板のしょーもない質問。しかし、彼女らは眩しすぎる笑顔で次のように答えてくれた。マジでありがとうございます!
まずは松田蘭ちゃん。「そうですね。私だったらトヨタのスープラが好きなので乗ってみたいですね」とニコリ。「何代目のスープラがいいですか?」と聞きたかったところをグッと我慢。「スープラはどれも格好いいので、細かいことはいいじゃないか」と自分を納得させた。「僕も憧れのクルマのうちの1台なので、スープラいいですよね!」と脳内で叫んだのだった。
佐々木美乃里ちゃんは「レクサスのSUVがいいですかね。格好いいので! ちなみに、オートサロンではeスポーツの大会なども行うので、バーチャルで楽しめるところも個人的には注目してます」とのこと。やはりレクサスか! 若い人が憧れるブランドなんですね。eスポーツ、筆者が異動してくる前はWEB CARTOPもJeGTなるものに参戦していたそうだが、かなりガチなイベントだったようで……。本格的にやったことないので僕も気になります。
森脇梨々夏ちゃんは、「両親がトヨタ・プリウスに乗ってるので私もプリウスとか乗りたいですね。愛着があるので! あと、今回のオートサロンではハローキティとのコラボグッズもあるので、個人的にはそこに注目してます」とのこと。ここ数年、サンリオキャラクターは超人気ですからね。うちも大阪オートメッセでなんかコラボした方がいいんじゃないですか社長!? ちなみに個人的にはクロミちゃんと梨々夏ちゃんが好きです。
菅原早記ちゃんは「レクサスのSUVやトヨタ・ランドクルーザープラドあたりが個人的には興味あって好きなクルマですね。今回のオートサロンで注目している点は、私たちが歌やダンスも披露するのでそのあたりは必見かと!」とのこと。そう、今回A-CLASSでは3年ぶりに会場限定のCDを出すほか、写真集などのグッズも出すのだ。サイン会も開催されるので、ファンにとってはクルマ以上に見逃せないイベントではないだろうか!?
ん? というか皆さん。トヨタとレクサス推しばかりじゃないですか! というか全員じゃないか! ホンダはいないのかホンダは! というシビックタイプR乗りとしての個人的感情はグッと抑え、キャラバンはどうにか無事に終了。益田アンナちゃんはどのメーカーを答えるのだろうかと気になるが、それはまたの機会に。
さて、もう開催まで1カ月を切っている東京オートサロンは1月12日(金)~14日(日)の3日間、千葉県の幕張メッセで開催される(12日はビジネスデイ)。
チケットは 1月12日(金)4000円(一般特別公開)※高校生以下入場不可、1月13日(土)・14日(日)3000円で販売中なので、年明け1発目のイベントとして是非足を運んでみてはいかがだろうか。
チケットの購入はこちら!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
だからまともな記事少ないんですか?