現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 車種が決まってないなら装備で選ぶ! クルマに詳しくない人必見の超絶使える装備8つ

ここから本文です

車種が決まってないなら装備で選ぶ! クルマに詳しくない人必見の超絶使える装備8つ

掲載 更新
車種が決まってないなら装備で選ぶ! クルマに詳しくない人必見の超絶使える装備8つ

 足として使う人は日常的に役立つ装備充実のクルマがいい

 クルマにそれほど詳しいわけじゃなく、デザインや居住性、性能にもとくにこだわりはない……でも、今、クルマを買う必要がある……そんな人こそ、クルマ選びはけっこう大変だ。

これが付いてないクルマは買うな! イマドキ新車の5種の神器

 では、どうやってよりよいクルマを選ぶべきか? その答えのひとつが、車種決め打ちじゃないなら装備で選べ! である。

 そう、性能などにとくにこだわらない場合は、日常的にめちゃくちゃ便利に使える装備の有無・内容で車種、グレードを選ぶのが正解、というわけだ。まるで、家電のように。

 1)USB充電もしくは非接触型充電機能

 まず、運転席まわりの装備では、このスマホ時代にはUSB充電(または非接触型充電機能)機能が必須と言える。もはや12Vのシガーライター電源時代じゃないのである。

 標準装備品になくても、純正アクセサリーとして用意されていればOK。できれば運転席回りに2つあると、助手席の乗員と同時に充電できるし、後席用にもあれば同乗者に喜ばれる。

 2)ティッシュボックス置き場

 花粉症の人にとって最重要ポイントと言えるのが、薄型ティッシュボックスの置き場。最近のクルマはデザイン性重視で、ティッシュボックスの置き場に困るクルマが少なくない。助手席前のトレーもそのひとつだが(寸法的にちゃんと置けるか要確認)、ボルボXC40のように、運転席と助手席の間の、どちらからでも手の届きやすい場所にティッシュボックス専用置き場があり、その前にごみ箱がある配慮があるともう完ぺきである。

 究極(!?)はスズキ・スペーシアの、助手席前の薄型ティッシュボックスがすっぽり入る引き出し式ボックス。使わないときはティッシュボックスが見えないのがスマート。軽自動車の車幅なので、運転席からも手の届きやすい位置にあるのもうれしい。

 3)通信機能付きのナビ

 ナビゲーションにもこだわりたい。ポイントは通信機能が備わっていること。純正ではトヨタのTコネクトナビ、日産の日産コネクトナビなどがそうで(通信機器内蔵)、オペレーターサービスが付加。ボタンひとつでオペレーターにつながり、走行中で目的地設定や、好みの飲食店などを紹介&目的地設定まで遠隔でしてくれるのだ。今ではナビにボイスコントロールが備わっている機種もあるが、なかなか意思が通じず、へんてこな回答になることもしばしば。便利度ではオペレーターサービスにかなうものはない。

 通信料はトヨタの場合、3年間、日産は10年間無料である。また、トヨタRAV4、日産デイズにはそのナビとセットで、緊急通報サービスのヘルプネット=SOSコールも付けることができる。

 4)ハンズフリードア開閉機能

 子育て世代や愛犬家にお薦めの便利機能としては、ステーションワゴンなどのハンズフリーバックドア、ミニバンのハンズフリースライドドアだ。

 子供を抱いていたり、両手に荷物を持っていたり、両手で犬を引いている場面でも、リモートキーを携帯していれば、足でバックドア、スライドドアが開閉できるのだ。

 イマドキは運転支援装備も足としての便利さを増してくれる

 5)アンブレラホルダー

 細かい話では、スズキ・ワゴンRのリアドア部分の傘置きも超便利。水滴が車外に流れ出る工夫が施されている。

 6)バックモニター&360度モニター

 運転、駐車にあまり自信がないというなら、バックモニターはもはや必須の装備として、360度モニター付き車が便利で安心・安全だ。車体まわりの複数のカメラ画像を合成し、クルマを真上から見たかのような画像を表示してくれて、周囲のクルマや歩行者の確認もばっちり。白線内にピタリときれいに止めやすくもなる。

 7)ACC(アダプティブクルーズコントロール)

 高速走行の機会が多いなら、ACC(アダプティブクルーズコントロール)も必須装備だが、ここは作動速度域を確認したい。

 スタンダードなものだと30~115km/hのみで、ACCがもっとも欲しいと思える高速道路での渋滞時に機能せず、また高速道路制限速度120km/h時代に追いついていない。渋滞追従機能(つまり0km/h、停止時からも作動)と作動上限速度を要チェックである。

 8)ブラインドスポットモニター

 同時に、ブラインドスポットモニターも欲しいところ。レーンチェンジ時などに、背後の死角にいるクルマを検知し、ドアミラーなどにあるウォーニングランプで教えてくれて、それでもレーンチェンジしようとステアリングを切ると、警告。車種によってはステアリング制御まで介入(クルマを車線内に引き戻す)してくれるから安全である。

こんな記事も読まれています

ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.0182.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0294.0万円

中古車を検索
スペーシアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

153.0182.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0294.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村