現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 欧州での2020年新車販売台数は24%減! 12月は1993年以来の低水準

ここから本文です

欧州での2020年新車販売台数は24%減! 12月は1993年以来の低水準

掲載 更新
欧州での2020年新車販売台数は24%減! 12月は1993年以来の低水準

■新型コロナウイルス感染拡大によるロックダウンが影響

 自動車産業の世界的な調査会社JATOジャパンが、2020年12月の欧州の自動車市場についての最新レポートを公開。前年同月比3.8%減と、さらなる落ち込みで2020年を締めくくったと発表しました。

「ゴルフ」に代わるVWの主力車種になる!? 大本命のEV「ID.3」発売

 欧州27か国のデータによると、2020年12月の新車販売台数は前年同月比3.8%減の121万2858台でした。これは11月よりも小さな減少となっていますが、通年での累計販売台数は24%減の1194万1633台となり、全体的な減少傾向を相殺するには至りませんでした。

 最後に新車販売台数が1200万台を下回ったのは、1182万台を記録した1993年です。JATO DynamicsのグローバルアナリストであるFelipe Munoz氏は「業界は2019年の最後の数か月ですでに衰退の兆しを見せていたが、新型コロナウイルスの感染拡大は、これらの既存の傾向を加速させた。消費者がクルマを購入できないロックダウン状態にあることから、市場は前例のない環境に移行しているのだ」と述べています。

 2020年12月の販売台数の減少は、イタリア、フランス、イギリスでSUVが2桁の減少となったことに起因しており、ピュアEV(BEV)やプラグイン・ハイブリッド車(PHEV)が大幅に増加したにもかかわらず、ディーゼル車やガソリン車の販売台数が伸び悩んだことに加え、需要自体が減少したため、市場全体での減少傾向が続いています。

 2019年12月の結果と比較すると、SUVのマーケットシェアは41.7%から40.2%に縮小しています。販売台数は48万7560台で、サブセグメントとして最大であるコンパクトSUVの11%減に続き、7.2%の減少を記録しました。

 Munoz氏は「最近SUVの成長が停滞しているのには、ふたつの重要な要因がある。第1に、数か月間の継続的な成長の後に、SUVの新規販売台数が横ばいになる可能性は常にあったこと。第2に、欧州各国の政府による新たな電動化の推進により、市場の関心がSUVから遠ざかっていて、とくに購入可能なSUVのピュアEVがまだ非常に少ないことが挙げられる」と続けました。

 また、実際の販売台数もハイブリッド車(HEV)とマイルドハイブリッド(MHEV)を含めても、ガソリン車とディーゼル車の需要はそれぞれ23%減少し、ピュアEV(BEV)とプラグイン・ハイブリッド車(PHEV)の需要が271%に増加するなど、対照的な結果となっています。

 一方で、電気自動車とディーゼル車のギャップは縮小し、BEVとPHEVを合わせたシェアが24.1%なことに対し、ディーゼル車は24.7%でした。

 これは、電気自動車が市場全体の6.3%に過ぎなかった2019年12月と比較すると、とくに顕著な結果となっています。

■ピュアEVとプラグイン・ハイブリッドの需要が急増

 電気自動車の需要が旺盛なことにより、2モデルの電気自動車が欧州のモデル別販売台数ランキングのトップ3に入っています。フォルクスワーゲン「ID.3」は、人気の高いフォルクスワーゲン「ゴルフ」に次いで、2020年12月は約2万8000台を販売し、欧州で2番目に販売台数の多いモデルとなりました。

 これは、総合ランキングをリードしたオランダ、スウェーデン、オーストリアでの好成績によるものです。

 また、ID.3はドイツで3番目に売れたモデルで、イギリスでは4番目、デンマーク、ノルウェー、ルクセンブルクでは2番目に売れたモデルでとなりました。

 そして12月の総合ランキングでは、テスラ「モデル3」がその後に続く結果となっています。

 その他、 最近のEVの成長により恩恵を受けているモデルは、ピュアEV版が増加したフィアット「500」や、プジョー「2008」、ヒュンダイ「コナ」、オペル/ボクスホール「コルサ」、ルノー「ゾエ」などが挙げられます。

 また、ランキングの下位モデルでは、セアト「レオン」の66%増、ボルボ「XC40」の67%増、シュコダ「カミーク」の58%増、フォルクスワーゲン「up!」の58%増、キア「ニロ」の99%増、ニッサン「ジューク」の90%増、ニッサン「リーフ」の94%増などが好調を見せました。

 最近発表されたモデルではフォード「プーマ」が1万2874台、フォルクスワーゲン「ID.4」が4714台、メルセデス「GLB」が4013台、マツダ「MX-30」が3327台、ポールスター「モデル2」が3117台、シトロエン「C」が2314台、アウディ「e-tron スポーツバック」が1962台、ポルシェ「タイカン」が1912台を、それぞれ販売し ています。

 これらEV人気の動向についてMunoz氏は「ヨーロッパではいま、電気自動車革命が起きようとしている。当月の結果は、電気自動車が適切な価格で販売されれば、人気のあるガソリン車やディーゼル車から消費者を引き寄せることができることを明確に示しているのだ」と分析しています。

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村