現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > NISMOを待ってた人は誰も買えない! フェアレディZ好き涙の「出るなら先に言ってよ」の声

ここから本文です

NISMOを待ってた人は誰も買えない! フェアレディZ好き涙の「出るなら先に言ってよ」の声

掲載 135
NISMOを待ってた人は誰も買えない! フェアレディZ好き涙の「出るなら先に言ってよ」の声

 この記事をまとめると

■日産の新型フェアレディZの納車が進んでいない

「リバイバルモデル」や「初代オマージュ」には何の意味がある? 当時モノの中古車じゃダメな理由とは

■1カ月あたりに100台に満たない台数しか登録されていないのが実情だ

■納期遅延のなかで2024年モデルとニスモ仕様車が登場しておりファンが動揺している

 後出しジャンケンみたいな売り方にファン憤慨

 日産フェアレディZは日本を代表する生粋のスポーツカーだが、現行型を発売した直後の2022年8月には受注を停止していた。需要に日本仕様の生産規模が追い付かず、納期が伸びたためだ。2023年におけるフェアレディZの登録台数を見ると、1カ月当たり80~90台だが、これはすべて発売直後に受注した車両だ。納車待ちのユーザーが膨大にいるため、2023年12月下旬時点でも、受注を再開できていない。すでに1年以上にわたってフェアレディZを買えない状態が続いており、これでは実質的に存在しないのと同じだ。

 それなのにフェアレディZは、受注を停止している2023年8月に2024年モデルを発表した。フェアレディZの契約を済ませたユーザーとしては、納車を待っている間に2024年モデルに切り替わったことになる。しかも2022年に受注を開始したときに比べて、価格も高くなった。

 さらに、フェアレディZの2024年モデルには、フェアレディZニスモも加わっている。ニスモは専用のチューニングを行って、最高出力は標準グレードの405馬力から420馬力に、最大トルクも48.4kg-mから53.0kg-mに向上している。ボディ剛性、サスペンションのスプリングレートやショックアブソーバーの減衰力なども変更を受けた。

 納車を待つユーザーの間では「顧客を1年以上も待たせておきながら、さらに新しい仕様を加えるのか?」という不満も生じるだろう。また、フェアレディZは生粋のスポーツカーだから、すでに注文したユーザーのなかには、「ニスモがあるなら、それを買いたかった」という人もいるに違いない。

 この点を販売店に尋ねると、以下のように返答された。

「フェアレディZニスモの販売は、すでにフェアレディZを注文されているお客さまのなかから、抽選で決める。新規のお客さまに売ることはない」

 この方法なら、フェアレディZをすでに注文したユーザーから不満が生じることははないだろう。ただし、もともとフェアレディZに詳しい人なら、ニスモが追加されることも予想できた。「ニスモが追加されたら注文しよう」と考えていたユーザーにとっては、予想外の展開になる。「ニスモの追加と、既存グレードの納車を待つ人に売る方法を、予め明らかにして欲しかった」と思うだろう。

 納期が遅延して受注を停止させている車種では、フェアレディZに限らず、納車を待つ間に改良やマイナーチェンジを行う可能性がある。これらの車種の大半は、趣味性の強い高価格のSUV、ミニバン、スポーツカーなどだから、ユーザーも寛容で改良に伴う価格アップなども許容するかも知れない。

 しかし、メーカーはそこに甘んじてはならない。納期の遅延は顧客満足度を低下させ、転売による中古車価格の高騰も招く。常識的な納期で納車できることも商品力の大切な要素だから、車両の開発や生産も、そこまで見越して行わねばならない。

こんな記事も読まれています

軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース

みんなのコメント

135件
  • ncc********
    最低ですね。
    ずっと日産車に乗っているけど、e-POWERとBEVだけに力を入れている状況を見ると、次は他のメーカーにします。
  • ae1********
    買えない車を出してどうするんでしょう?
    一部のパーツ屋さんとレース用に販売してる様にしか見えない・・・
    自分も予約断られましたから
    年齢的にも日産で車を買う事は無いな!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村