現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 最長半年待ちも!? 絶好調スタートも新型ノアと新型ヴォクシーの納期はどうなる!!?

ここから本文です

最長半年待ちも!? 絶好調スタートも新型ノアと新型ヴォクシーの納期はどうなる!!?

掲載 更新 26
最長半年待ちも!? 絶好調スタートも新型ノアと新型ヴォクシーの納期はどうなる!!?

 2022年トヨタ最初の新型車として登場したノア/ヴォクシー。2022年1月中旬時点で3万台の受注を超え、好調なスタートを切っている。

 一方で、ユーザーが気になるのが新車の納期だろう。すでに半年待ちとも言われるノア/ヴォクシーの納期は実際のところどうなのか。販売店への取材から、長期化する新車納期が、ノア/ヴォクシーの勢いに与える影響を考える。

これぞニッポンのベストサイズ!! トヨタがカローラアクシオを意地でも残す意義はどこにあるのか

文/佐々木 亘
写真/トヨタ

■メーカー公表よりも若干早まる? ノア・ヴォクシーの全体納期

 2月4日現在、トヨタが公表する工場出荷目途時期は以下のとおり。

ノア(ガソリン):3カ月
ノア(ハイブリッド):4カ月
ヴォクシー(ガソリン)4カ月
ヴォクシー(ハイブリッド)5カ月

 実際にユーザーの手元に届く時期は、この納期にプラス1カ月をみればいい。

 メーカーが想定したノア・ヴォクシーの月間販売目標台数は、両車合算で1万3500台だ。ノアが全体の60%、ヴォクシーが40%を占めるはずだった。しかし現状、両車の売れ行きはメーカー想定の逆を行っており、ノアが4割、ヴォクシーが6割を占める。想定よりも注文量が多いヴォクシーの納期が、長期化している。

 さらにガソリンとハイブリッドでは、ハイブリッドの納期が長い。人気もあるが、生産開始時期が初めから遅れていた。ガソリンは2022年1月6日から生産がスタートしたのだが、ハイブリッドは遅れること20日以上、1月27日に生産ラインが稼働したばかりだ。

 ただ、販売店で納期を聞いてみると、ホームページ掲載の出荷目途よりも早く納車時期を案内しているお店もあった。特にノアのガソリンはGW前に納車できる可能性があるようで、納車を急ぐユーザーにとっては狙い目となるだろう。

■売れ筋グレードはS-Z! しかし他グレードとの納期差はほとんどなし

 各グレードで最も人気が高いのは、ノア/ヴォクシーともにハイブリッドのS-Z、次いでガソリンのS-Zとなる。ガソリンのS-G、ハイブリッドのS-Gと続き、上位はエアロタイプが独占する。

 先述のとおり、ガソリン・ハイブリッドの納期差はあるが、グレードごとの納期差はまだ少ない。ただし、徐々に差が生まれてきており、例えばヴォクシーのS-Zを選ぶよりも、ノアのGを選んだほうが早く納車される傾向が出てきている。

 トヨタ販売店の展示車・試乗車をみると、ガソリンのノアGやS-Gを用意しているお店が多く、最も売れ筋のヴォクシーハイブリッドS-Zは、あまりお目にかかれない。理由を聞いてみると、ノアのガソリン標準顔が最も入手しやすく、販促用のクルマとして使いやすいらしい。「ヴォクシーも発注してはいるが、まだ入ってくる見通しは立たない。基本は顔の違いなので、写真で説明し納得してもらっている」と話してくれた。

売れ筋グレードであるヴォクシー S-Z(ハイブリッド・2WD・7人乗り)(ホワイトパールクリスタルシャイン)<オプション装着車>

■ノア/ヴォクシーの納期を遅らせるのは、メーカーオプション

 グレード・パワートレーンの差よりも、大きく納期を遅らせる選択肢がひとつあるようだ。コード「37J」のメーカーオプションがこれにあたる。

 内容は、アドバンストドライブ(渋滞支援)・緊急時操舵支援(アクティブ操舵機能付)+フロントクロストラフィックアラート+レーンチェンジアシスト・ブラインドスポットモニター+安心降車アシスト・パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)のセットオプションだ。

 トヨタ初搭載であり、新型ノア/ヴォクシーの目玉装備でもあるトヨタチームメイト(アドバンストドライブ(渋滞支援)だが、販売開始とほぼ同時に不具合の指摘があった。

 初期段階で注文した車両は対策が間に合わず、一部機能を制限した状態で納車になるという。

 現在はカタログにも「2022年2月上旬までに生産された車両をお買い求めいただいたお客様については、2022年4月以降に利用可能となったアップデートをしていただかないと本機能をご使用いただけません。また、ご利用可能となる時期は変更になる場合がございます」と書いてある。

 修正プログラムは春までには準備がされそうだが、遅れた納期を取り戻すことはできないだろう。

 このメーカーオプション「37J」を装着した場合、通常納期から2カ月程度後ろ倒しになるようだ。目玉機能だからこそ装着したいと思うのだが、ユーザーにとっては難しい判断となる。13万4200円という金額と、時間がかかるこの装備、本当に必要なのかはよく考えたいところだ。

ノア S-G(ガソリン・2WD・7人乗り)(グリッターブラックガラスフレーク)<オプション装着車>

 ノア/ヴォクシーの代わりの選択肢は、今のところ考えられない。先行予約を始めたステップワゴンも、見通しは不明瞭なだけに、ノア/ヴォクシーの勢いはしばらく変わらないだろう。

 納期が長くなっても、売れ行きのよさは続くはずだ。夏から秋にかけて、こうした状況は続くだろう。次第にノアの配車枠が余りそうなので、ノア標準顔のガソリンモデルは、一般的な2~3カ月程度の納期に収まってくると思う。

 しかし今後、昨年のようなコロナによる部品不足、半導体不足がまた起こらないとは限らない。工場が止まれば納期も延びる。新車購入に十分な時間が必要な状況は、まだしばらく続きそうだ。

こんな記事も読まれています

ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

26件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

309.0358.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8578.0万円

中古車を検索
ヴォクシーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

309.0358.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8578.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村