現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【F1メカ解説】シンガポール圧勝マクラーレン。”ミニDRS”話題のアゼルバイジャンに続きリヤウイングに注目!

ここから本文です

【F1メカ解説】シンガポール圧勝マクラーレン。”ミニDRS”話題のアゼルバイジャンに続きリヤウイングに注目!

掲載 3
【F1メカ解説】シンガポール圧勝マクラーレン。”ミニDRS”話題のアゼルバイジャンに続きリヤウイングに注目!

 マクラーレンのランド・ノリスが、2位のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)に20秒もの大差をつけて勝利したF1シンガポールGP。一時は30秒近い差を開いたこともあり、まさに圧勝という内容だった。

 このシンガポールGPのマクラーレンは、その初日からリヤウイングに注目が集まっていた。1週間前のアゼルバイジャンGPで、高速走行時にフラップが動き、メインプレーンとの隙間が開くことによって空気抵抗を減らす”ミニDRS”と呼ばれたシステムを使っていたことが明らかになったからだ。

■「僕の家族は家を売った」——リアム・ローソンの知られざる波乱万丈なレースキャリア。泥臭く踏ん張り続け“奇跡”を掴む

 ただシンガポールGPで本当に注目すべきはそのミニDRSではなく、トレンドとは異なるダウンフォースレベルを採用したことにあったはずだ。

 シンガポールでほとんどのチームは、最大量のダウンフォースレベルを採用した。しかしマクラーレンはそうはせず、少しダウンフォースを削ることを選んだ。

 金曜日のFP1でマクラーレンは、2台のマシンでダウンフォースレベルを分けた。オスカー・ピアストリのマシンは最大のダウンフォースを発揮するパッケージだったが、ノリスのマシンは少しダウンフォースが削られていた。結局その後、ピアストリのマシンもノリスと同じダウンフォースレベルに変更することになった。

 ライバルチームが採用したのは、モナコやハンガリーで使うダウンフォースレベル(メイン写真の◯の中)。しかしマクラーレンは、オランダGPで使ったのと同じリヤウイングを使った。ただ、さすがにそれだけではダウンフォースは足りない。そのためマクラーレンはビームウイングに変更を加え、オランダ仕様のパッケージにダウンフォースを積み増した。

 シンガポールGPで使ったビームウイングは、オランダと同じ2枚の仕様だった。その2枚のうちより荷重がかかる下側のウイングはそのままだが、上部のウイングがサイズが大きくなり、ディフューザーとリヤウイングの効果をより引き上げることが目指されたのだ。

■ミニDRS論争

 マクラーレンのリヤウイングは、シンガポールGPに向けて大きな話題となった。このミニDRSはアゼルバイジャンGPで明るみに出たもの。ピアストリの後方を写したオンボードカメラには、スピードが上がるにつれて、リヤウイングのメインプレーンとフラップの隙間が開いていく、その瞬間が記録されていた。

 メインプレーンとフラップの隙間が広がると空気抵抗が下がり、最高速も伸びることになる。

 空気抵抗を減らすために、リヤウイングが変形するようにしているのは、何もマクラーレンだけではない。ただマクラーレンが採った手法は、これまで見られたモノとは異なる、新しいモノだった。

 これまでは、ウイングが後方に倒れることで前面投影面積を減らすという形が一般的であった。しかし今回のマクラーレンのミニDRSは、フラップの前端が上に持ち上がり、メインプレーンとの隙間を開けるという部分が新しいと言える。

 このデバイスにより最高速が向上すると考えられるが、どの程度効果があったか現時点でも不明である。

 このウイングはFIAの静的荷重テストは通過していた。しかしライバルチームの圧力もあり、この仕様のリヤウイングに修正を加えることがFIAから求められ、マクラーレンもこれに合意している。

 なおラスベガスGPのコースレイアウトは、アゼルバイジャンに似ている部分もあり、同様のパッケージが功を奏する可能性がある。しかしマクラーレンは、そのラスベガスではミニDRSを使えないということになる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スズキ「ジムニー“トラック”」がスゴかった! “積載力×悪路走破力”備える「地上最強モデル」!? 復活を期待したい「ピックアップ」とは
スズキ「ジムニー“トラック”」がスゴかった! “積載力×悪路走破力”備える「地上最強モデル」!? 復活を期待したい「ピックアップ」とは
くるまのニュース
あつかいやすく、わかりやすい、親に贈るはじめて電動アシストにも最適な『PAS SION-U』新型発売へ
あつかいやすく、わかりやすい、親に贈るはじめて電動アシストにも最適な『PAS SION-U』新型発売へ
レスポンス
【マジか!?】アンビリバボー!ポルシェGTモデル6台を落札購入するとトランスポーターが無料で付いてくるなんて・・・
【マジか!?】アンビリバボー!ポルシェGTモデル6台を落札購入するとトランスポーターが無料で付いてくるなんて・・・
AutoBild Japan

みんなのコメント

3件
  • wat********
    皆 割れない安全のための3ミリ動く、許されたフレキシブル性で 後ろに倒れ、プチDRS化している
    マクラーレンは そのプチDRS 変形するミニDRSで、 車検を通してしまったが それは明らかに可変ウィングと判断され、使用禁止に
    正しくはミニDRSが使用された 少なくとも3レースのポイントは、剥奪されるべきだ
  • 南斗水鳥拳のレイの子そう母はマミ
    正直言ってフロントも酷いです
    あれで問題なしとは
    VCRBはストレートの遅さは早く解決してもらいたい
    毎回オーバーテイクされるばかりで
    つまらない
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中