■新型ヤリスは「走り」重視?
トヨタの新型コンパクトカー「ヤリス」は、2019年10月16日に世界初公開されました。日本での正式発表は同年12月とし、発売日は2020年2月です。
スズキが新型SUV「エスプレッソ」発売! 超小型SUVで若者需要を狙う
そんな新型ヤリスは、従来のコンパクトカーよりも走行性能の重きを置いたモデルだといいます。なかでも、トヨタ車の多くに見られる「エアロスタビライジングフィン」がさまざまな部分に採用されていますが、なぜヤリスはコンパクトカーながら走行性能を重視したのでしょうか。
トヨタ車の多くには、エアロスタビライジングフィンといわれる小さな突起物を採用しています。エアロスタビライジングフィンは、ボディ側面に小さな空気の渦を作り出すことで、車体を左右から押さえつけ、空気抵抗の低減と操縦安定性の向上をもたらす効果を持っています。
同社のスポーツモデル「86」の開発時に考案され、その後は「カムリ」や「アクア」、「カローラ」など、さまざまなトヨタ車のテールランプ側面やドアミラーとボディの間などに採用されています。
今回、新たに開発された新型ヤリスのドアミラー部分やテールランプ側面にも採用されていますが、16インチのホイール(切削光輝+ブラック)の内側にも同様のフィンが付いていることがわかりました。
なぜホイールまでにエアロライジングフィンが採用されたのかについて担当者は次のように話します。
「このフィンも空力パーツですといいたいところですが、ホイールについているフィン状のものはデザインです。しかし、ヤリスは従来のコンパクトカーよりも『ひとつ上のクラスの走り』を意識して開発されています。
もちろん攻めた走りに関してだけではなく、乗り降りから走り出し、高速走行時まであらゆる面で『すっと乗っていたくなる』ような仕上がりを目指しました」
実際に「走り出し」や「高速走行時」の部分では細かなペダル操作に反応するように、アクセル回動やハイブリッドの出力調整、CVT/MTのギア比調整などさまざまな部分に手を加えています。
さらに、サスペンション類の大幅改良やステアリングの自然な操作感(EPS制御)、高精度なブレーキ制御(ACA)など、常識のコンパクトカーの域を超えた力の入れようです。
トヨタの豊田章男社長は、新型ヤリスを試乗した感想として、次のように話します。
「乗った瞬間に、ひとクラスもふたクラス上になって、(日本名ヴィッツから)ヤリスという名前で登場した感があるし、もうちょっと乗っていたいなと思わせるクルマだね。
かつていっていたように、小型車・中型車・大型車というヒエラルキーを壊したいというためにヤリスという名前に変えた。
また、昔のヤリスは家族で持つ場合セカンドカーだったけど、新型ヤリスはファーストカーとして持てるクルマになったと思う可能性を感じました」
※ ※ ※
新型ヤリスが走行性能に力を入れた理由には、「従来のコンパクトカーの概念を壊す」可能性を持たせるためだったといえます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?