軽自動車たちを比べると軽規格の中だとなかなか差別化が難しい。燃費も一緒でほとんどが20km/Lを超えるクルマばかり! そこで輝きを見せたのがスズキのアルト。新車価格109万円は破格すぎる!!
※本稿は2023年5月のものです
文/清水草一、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2023年6月26日号
スズキの技が光る!! アルトが109万円で低燃費を実現できたワケは? 軽自動車燃費&EV電費ランキング
■109万円でこの燃費はスーパーだ!
軽セダン部門第1位:スズキ アルトハイブリッドS(27.7km/L)。軽自動車の燃費ナンバー1は最軽量のアルト。スゲエ!
軽自動車のメカはシンプルだ。エンジンは全車3気筒660cc。そこにターボかマイルドハイブリッドが付くのみだが、燃費性能はほぼ全車高く、WLTC燃費で20km/Lを切るモデルは例外的だ。ジムニーとアトレーなどキャブオーバータイプを除けば、すべてがスーパー燃費カーの部類に入る。
パワーユニットの性能は大きく変わらないので、燃費を向上させるには、軽量化が最大のカギになっている。
頂点に君臨するのが、軽量&マイルドハイブリッド機構を持つアルトだ。「アルト ハイブリッドS」の車両重量は700kg、WLTC燃費は27.7km/L。登録車のフルハイブリッドモデルと肩を並べている。
加えてアルトが素晴らしいのは、値段がスーパー安いこと。
この燃費で、価格はたったの109万円! ハイブリッドやディーゼルなどの低燃費システムはコストがかさみ、価格が上昇するのがアタリマエだが、アルトは軽量ボディと安価なマイルドハイブリッドシステムだけで、ここまでの低燃費を実現させている。スーパー激安だ。スゲエ!
軽の燃費に関しては、スズキが一頭地抜けており、トールワゴンクラスもハイトワゴンクラスも、スズキがトップを走っている。
他社モデルとの差はわずかで、出費としては無視できるレベルだが、燃費は記録への挑戦であり自己満足と考えれば、「軽自動車界の燃費スーパーメーカーはオマエだぜ! アッパレ、スズキ!」となる。
■EVでは航続距離はもちろん「電費」のよさも肝心
テスラは、専用急速充電ネットワーク「テスラスーパーチャージャー」を持つのも強みだ
EVでは航続距離ばかりが注目されるが、電費がよければ小さなバッテリーで長い距離を走れる。モーターはどれも高効率で差がないので、ポイントは主に車両重量と空気抵抗、そしてバッテリーマネージメントになる。
各社似たような電費のなかでのトップはテスラだ。テスラはバッテリー容量を公開していないので、あくまで推定値だが、電費トップはテスラモデル3(RWD)。
全高が低いセダンタイプで空気抵抗が小さいうえに、テスラはバッテリーマネージメント性能でライバルをリードしている。結果、かなりブッチギリの電費性能を実現しているようだ。
フィアット500eとホンダeの健闘は、バッテリー容量の小ささゆえのボディの軽さが貢献している。
●勝者はやはりテスラなのか!?
・テスラ モデル3(RWD):9.6km/kWh(推定)
・フィアット 500e:8.0km/kWh
・ホンダ e:7.3km/kWh
※テスラ モデル3(バッテリー容量59kWと推定)の圧倒的な電費性能に驚かされる
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
車選びの基準は価格の安さや燃費の良さだけではありません。