現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マジ惚れた!! 究極のハイエースのバンコン「ARTISAN」降臨! 匠の技が光るケイワークスの2台をチェック!

ここから本文です

マジ惚れた!! 究極のハイエースのバンコン「ARTISAN」降臨! 匠の技が光るケイワークスの2台をチェック!

掲載 4
マジ惚れた!! 究極のハイエースのバンコン「ARTISAN」降臨! 匠の技が光るケイワークスの2台をチェック!

  日本RV協会が2005年から現在までキャンピングカーの保有台数を調査しているが、販売台数は右肩上がりで2021年には過去最高の約13万6000台に達したという。

 そのなかで最も人気が高いのがバンコンバージョン(バンコン)でキャンピングカー全体の約37%を占めており、バンコンのベース車両として最も人気の高いのはハイエースだという。

マジ惚れた!! 究極のハイエースのバンコン「ARTISAN」降臨! 匠の技が光るケイワークスの2台をチェック!

 ではハイエースのバンコンで、最高峰、全部入りの豪華・究極のモデルはあるのか? ありました! 愛知県豊橋市に本拠を構えるケイワークスが、この秋、ニューモデルを発表! はたしてどんなモデルに仕上がっているのか、実車を見に行ってきました。

文/ベストカーweb編集部
写真/ベストカーweb編集部、ケイワークス

■匠という名を持つ究極のハイエースバンコン「オーロラエクスクルーシブ・アーチザン」

ニューモデルとなるオーロラエクスクルーシブ・アーチザン

 2009年にハイエースのバンコン(バンコンバージョン)、オーロラシリーズを販売、すでに累計1000台を突破し、全国のキャンピングカーファンから多大な支持を受けているのがケイワークス(本社:愛知県豊橋市)。

 2020年には、業界初となる、バンコンにリチウムイオンサブバッテリーを搭載した「オーロラエクスクルーシブ」を販売した。

 この「オーロラエクスクルーシブ」は、ソーラーパネル&リチウムイオンバッテリーを搭載し、ポップアップルーフとエアコンを融合することで、自然の風とエアコンによる極上の空間を作り出すことに成功した“究極のバンコン”だ。

ゴージャスなインテリア。手前右側が家庭用エアコン

 そして2022年秋、ケイワークスは、オーロラエクスクルーシブにさらなる極みを目指した最高級グレードの「ARTISAN(アーチザン、匠や職人の意)と、余白を発展性をキーワードに、簡素な装備をベースにしながら自分の用途に合った装備を組み合わせて自分好みのスタイルに仕上げていく、「Rugged VAN(ラギッドバン)」を登場させた。

 まずは、ハイエースベースのバンコンとしては、究極、最高峰といえるオーロラエクスクルーシブ・アーチザンの実車を横浜キャンピングカーショーでチェックしてきたので報告したい。

 展示車は、ブラックボディにポップアップルーフ(オプション111万4000円)、ジャオスのオーバーフェンダーやフロントスキッドバー、リアラダー、ESSEXのENCB17インチホイールにマッドガードとオプションがテンコ盛り。

 見た目もクール、まさに究極のハイエースといえる仕上がりだ。足回りは走行性能の向上を目的に、UIビークルのリア追加スタビライザーが標準装備となっている。

 主な内装の標準装備は、プライバシーの保護や断熱効果、紫外線カットの効果がある、断熱ウインドウフィルム(スライドドア、バックドア)をはじめ、IRカットフィルム(運転席・助手席)、車内の音漏れや外部からの音を防ぐ機能を持つカームフレックス防音材、リアクォーターパネル(両側)、FFヒーター(エバスペッヒャー製)、ステンレスシンク(ガスコンロ付き)、2000Wインバーター、高級ベルギー製ファブリックシート生地(防汚加工)と装備充実。

ARTISANは標準で510Ahのリチウムイオンバッテリーを搭載。510Ah(6100Wh)の場合は10時間稼働できることになります。310Wソーラーパネルの発電をフルで活かすことのできるこの大容量のリチウムイオンバッテリーは、アウトドアシーンでも、災害時にも頼りになる存在

 標準搭載のメビウスシステムIIは、リチウムイオンサブバッテリーが170Ah×3=計510Ahの大容量で約10時間のエアコンが稼働となっている。オプションのポップアップルーフを装備すれば、上下大人2人ずつの計4人が余裕をもって寝られる。

 内装をまさにゴージャス。ガラス蓋のシンクや純国産・三河の家具職人による手作りの無垢天板はステンレス加工が施され、ウォールナットのビンテージ感を徹底的に再現。10時間稼働するエアコンで車中泊も快適。究極のハイエースバンコンを探していた人にはピッタリではないだろうか。

 アーチザンのベースは、S-GLバン・ワイドボディミドルルーフと、アーチザンナロー、標準(ナロー)ルーフの2種類用意されている。8ナンバー登録で乗車定員は3~6人、就寝定員は3~6人(2段ベッド使用時4人 ポップアップルーフ使用時6人)。

 車両本体価格はオーロラエクスクルーシブ・アーチザンS-GLバン、ガソリン2.7Lの2WDが817万3000円、4WDが847万3000円、2.8Lディーゼルターボが867万2000円。

 標準(ナロー)ルーフのS-GLバンは、ガソリン2Lの2WDが792万8000円、2.8Lディーゼルターボの2WDが853万7000円、4WDが883万9000円。標準装備の詳細やオプション類に関してはケイワークスのホームページを参照されたい。

オーロラエクスクルーシブ・アーチザン

■室内のレイアウトなど自分好みに組み合わせていく楽しみがあるラギッドバン

武骨さがカッコいいRugged VAN Type1 country

 全部入りの超豪華仕様のアーチザンに対して、ラギッドバンは、簡素なベース車をもとに、オーナーが用途に合わせて装備を自由に組み合わせて、作り上げていくスタイルで、30代後半から40代と、比較的若い世代のユーザーの声に応えたモデルだという。

 ベースはDXで、武骨なデザインに、VANのカッコよさを追求。「VANのファッショナブルの世界」をイメージし、三河職人が作る高品質な家具はそのままに、レジャー、クルマ旅、キャンプ、テレワークなどさまざまな需要に応えられるよう、「余白と発展性」をキーワードに、URBANとCOUNTRYという2つの世界観を提供。

自分好みに組み合わせていく楽しみがあるラギットバン。展示車はTYPE I COUNTRY

 TYPE Iは、乗車定員7名(前席3名:後席4名)でREVOシート×2とし、2つのシートを畳んで、前方に移動させることで、トランポ車としての利用も可能。 

 TYPE IIは、乗車定員7名(前席3名、後席2名、横2名)。横掛け折り畳みシート、折り畳み式テーブル付き。テーブルと折り畳み椅子を出せば、モバイルオフィスカーに早変わり。COUNTRYのラゲッジスペースはアーチザンより広く、積載重視に向いているという。

 展示車は、鉛バッテリー105Ah、走行充電システム、1000Wインバーター、折り畳み式テーブル、純国産ハンドメイド家具のほか、オプションのエレベーティングルーフ(オプション111万4000円)、FFヒーター(エバスペッヒャー製、オプション22万5500円)を装備したRugged VAN Type1 country。標準モデルの価格は498万円、オプションを装備した展示車の価格は631万9500円。

 どちらのモデルもおススメなので、ぜひ実車を見てほしい。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース

みんなのコメント

4件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149.5189.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.952.0万円

中古車を検索
クーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149.5189.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.952.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村