現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > やっちゃった! ライダーなら1度は経験する「立ちゴケ」の被害を最小限に食い止める方法とは

ここから本文です
やっちゃった! ライダーなら1度は経験する「立ちゴケ」の被害を最小限に食い止める方法とは
写真を全て見る(2枚)

ベテランライダーでも防げない? 立ちゴケが起こる状況とは

 バイクの「立ちゴケ」は、基本的に停車時や低速走行中に発生するアクシデントで、特にバイクを停止させる際にサイドスタンドがきっちり出ていなかったり、バランスを崩してしまったりした場合に起こる傾向があります。

【画像】やってしまった! ベテランライダーでも避けきれない「立ちゴケ」の対処法を画像で見る

 また、急に路面が滑りやすくなったり、下り坂や傾斜のある場所、砂利道に停車したりといった足元が不安定な状況も、立ちゴケの原因のひとつです。

 中でも傾斜が強い場所では、バイクを停車させる際に倒れるリスクが高くなるため十分に気をつける必要があります。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

後ろに引っ張られるようなバイクの「エンジンブレーキ」 ライダーの味方か敵か? そもそもその仕組みとは
後ろに引っ張られるようなバイクの「エンジンブレーキ」 ライダーの味方か敵か? そもそもその仕組みとは
バイクのニュース
サスペンションの「減衰アジャスター」を調整すると、何が変わる?
サスペンションの「減衰アジャスター」を調整すると、何が変わる?
バイクのニュース
エンジン破損リスクが爆上がり!? バイクの「熱ダレ」とは
エンジン破損リスクが爆上がり!? バイクの「熱ダレ」とは
バイクのニュース
適当にやってない? MTバイクのギアチェンジの正しいタイミングとは
適当にやってない? MTバイクのギアチェンジの正しいタイミングとは
バイクのニュース
バイクを『オンロード』から『アドベンチャー/オフロード』に乗り換えて感じること6選!
バイクを『オンロード』から『アドベンチャー/オフロード』に乗り換えて感じること6選!
WEBヤングマシン
安くて楽しくてカッコイイ!  スズキ「ジクサー250」はコスパ最高250cc
安くて楽しくてカッコイイ! スズキ「ジクサー250」はコスパ最高250cc
バイクのニュース
AT車のシフトレバー完全攻略!「2」「S」「L」「B」ってどんな意味? 知ってトクする“めちゃ便利機能”と使うべきタイミングは?
AT車のシフトレバー完全攻略!「2」「S」「L」「B」ってどんな意味? 知ってトクする“めちゃ便利機能”と使うべきタイミングは?
くるまのニュース
目的は「通勤とキャンプツーリングを楽しむ」バイク! 60万円前後で購入可能なスズキのラインナップとは
目的は「通勤とキャンプツーリングを楽しむ」バイク! 60万円前後で購入可能なスズキのラインナップとは
バイクのニュース
何を持って行けば安心? 初めてのツーリングに持って行くべきアイテムとは
何を持って行けば安心? 初めてのツーリングに持って行くべきアイテムとは
バイクのニュース
バイクを『クルーザー』に乗り換えたとき感じること5選!
バイクを『クルーザー』に乗り換えたとき感じること5選!
WEBヤングマシン
むやみに鳴らしてはいけない「自転車ベル」 一体いつ使う? 装備が必須のワケとは
むやみに鳴らしてはいけない「自転車ベル」 一体いつ使う? 装備が必須のワケとは
バイクのニュース
ガレージ内のバイク移動が自由自在! キャスター付きバイクスタンドが驚きのアイディア商品だった
ガレージ内のバイク移動が自由自在! キャスター付きバイクスタンドが驚きのアイディア商品だった
WEBヤングマシン
予想外の軽快感にビックリ!? ハーレーダビッドソン「ストリートボブ」にアクティブバイク女子の指出瑞貴が挑戦! イケメン度は星5つ!!
予想外の軽快感にビックリ!? ハーレーダビッドソン「ストリートボブ」にアクティブバイク女子の指出瑞貴が挑戦! イケメン度は星5つ!!
バイクのニュース
「ガリッ」やっちまった! 見た目は悪いけど「ホイールのガリ傷」って放置はできるだけ避けるべきだった
「ガリッ」やっちまった! 見た目は悪いけど「ホイールのガリ傷」って放置はできるだけ避けるべきだった
WEB CARTOP
避難時はバイクのカギを挿したまま放置した方がいいってホント? その理由を徹底解説
避難時はバイクのカギを挿したまま放置した方がいいってホント? その理由を徹底解説
バイクのニュース
B.ビンダーはヘルメットのフィット感に超敏感! 要望は1~2ミリに及ぶことも!? 【MotoGPの現場から】
B.ビンダーはヘルメットのフィット感に超敏感! 要望は1~2ミリに及ぶことも!? 【MotoGPの現場から】
バイクのニュース
電アシ(e-BIKE)のバッテリーが火災の原因に!? 危険を回避するための取り扱いとは
電アシ(e-BIKE)のバッテリーが火災の原因に!? 危険を回避するための取り扱いとは
バイクのニュース
今では乗ったことがない人のほうが多いかも?? ダイレクトな乗り味にファンは多い!! 燃料供給総装置「キャブレター」とは?
今では乗ったことがない人のほうが多いかも?? ダイレクトな乗り味にファンは多い!! 燃料供給総装置「キャブレター」とは?
バイクのニュース

みんなのコメント

28件
  • 岩木山
    倒れる方向に、方足で踏ん張るくらいしか対処できないと思うが…。
  • kur********
    立ちゴケで一番多いのは、狭い道での右旋回Uターンからの失敗ゴケ。
    対処法は簡単で、Uターンは降りて押し歩きでやる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村