現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 新世代F1マシンで市街地コースを走るには「重すぎるし硬すぎる」とフェルスタッペンが酷評

ここから本文です

新世代F1マシンで市街地コースを走るには「重すぎるし硬すぎる」とフェルスタッペンが酷評

掲載 2
新世代F1マシンで市街地コースを走るには「重すぎるし硬すぎる」とフェルスタッペンが酷評

 レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、2022年シーズンにグラウンドエフェクトマシンを操って市街地コースを走ったことは、これまでF1マシンをドライブしてきたなかで最悪の体験だったという。

 2022年シーズンはF1のテクニカルレギュレーションに大幅な変更があり、グラウンドエフェクトを設計思想の中心に据えた新世代のマシンが登場した。主なダウンフォースを、フロントやリヤのウイングよりも、フロアやアンダーボディによって発生させるマシンだ。

FIAが2023年F1全23戦のタイムスケジュールを発表。日本GP決勝は9月24日14時スタート

 レッドブルがその目的のために設計したパッケージは一流だったが、同時にライバルチームのマシンと比較すると、特にメルセデスの暴れ馬のようなマシンと比べて外観的にはややおとなしい印象を与えるものだった。しかしフェルスタッペンに言わせると、レッドブルRB18は見た目とは違うマシンだ。彼はF1の過酷な市街地サーキットで走らせる際、荒く予測不能な操作性に苦しんだという。

「とてもトリッキーなクルマだ。特にモナコGPの予選のように限界まで攻める場面では、安定した走りをすることが難しい」とフェルスタッペンは『Viaplay』に語った。

「僕はどちらかというと高速コーナーが好きなんだ。僕にとってはスパ・フランコルシャンが理想だ。スパはF1のカレンダーから外れてほしくない。あのようなコースこそドライバーとしての真価が発揮できるからだ」

「ところが、新世代のマシンで市街地コースを走るのは最低の体験だ。マシンが重すぎるし硬すぎる」

「シンガポールを走った時は、コース自体はとても気に入ったけれど、クルマの挙動には失望せざるを得なかった。2015年や2016年頃と比べてね。当時はもう少しクルマが機敏に動いて、縁石にも乗ることができた。今のマシンは硬すぎて、縁石に触れた途端、コースのほとんど反対側まで弾かれてしまう」

 F1人気の高まりを受けてレースが増えることになり、例としてはアメリカでマイアミGPとラスベガスGPがカレンダーに追加された。マイアミGPは2022年に初めて開催され、感想は肯定的なものもあれば否定的なものもあった。そして2023年の11月にはラスベガスに集まることになる。

 ネオン輝くラスベガスでのF1開催についてフェルスタッペンは、「ラスベガスに行くならば違う目的が良かった」と話した。そして、「昔ながら」のコースをフルスピードで走る以上に素晴らしい体験はないと付け加えた。

「市街地サーキットがすごく増えている。F1マシンでそうしたコースを走るのは、僕にとってあまり楽しめることではない。F1マシンは市街地コースを走るようには設計されていないんだ。F1マシンはそれ相応の高速コーナーを走ってこそ生きてくる」

「年に市街地サーキットが何回かあるというのならば分かるが、あまりに多すぎると問題だ。昔ながらのサーキットを走る方がいいと思う。たとえば鈴鹿サーキットだ。鈴鹿の予選ラップを走るのは、市街地コースを走るのと比べて、圧倒的に楽しいんだ」

関連タグ

こんな記事も読まれています

今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

2件
  • あくまで個人の感想です
  • 問題はプロドライバーとして現役でいられるかではないのかな。確かにサスペンションの不都合が述べてある。しかしその頃、死者も出ている。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村