F1イギリスGPの開催直前の火曜日、数人のメディアがヨッヘン・リント・ビルに迎えられた。イギリス・ミルトンキーンズのレッドブル・レーシングの敷地内にあるこのビルでは、レッドブル・パワートレインズ(RBPT)とフォードのスタッフが、2026年シーズンに向けたレッドブルのエンジンプロジェクトに取り組んでいる。
2026年、F1はテクニカルレギュレーションが大きく変更されることになっている。パワーユニットに関しては、MGU-H(熱エネルギー回生システム)が排除されるが、扱う電気エネルギーの量が増える。これにより、エンジンのパワーと電気のパワーの出力比は、50:50になる。またエンジンで使う燃料は、これまでのガソリンではなく、持続可能燃料でなければいけない。
■F1での”勝ち”を見据える角田裕毅。RBメキーズ代表「我々もそういう方向に成長できるよう、手助けする」
レッドブルにとって大きな変化は、PUの規格が変わるというだけではない。新たに自社製のPUを開発し、それを使ってライバルと対峙しなければならない。
2021年限りでホンダはF1を撤退したが、その後も同社のレース部門であるHRC(ホンダ・レーシング)でF1用PUの開発と製造を続けている。そしてレッドブルは、このHRCからPU供給を受け、F1に参戦中である。
しかし2026年からホンダはアストンマーティンをパートナーに、F1に正式復帰することになった。一方でレッドブルとしては、はじめて自社製のPUを開発することを決断。そしてこのPUの開発には、フォードの支援を受けることになる。
■亡き総帥マテシッツの名をPUに
レッドブルは今回、このRBPTの内部を報道陣に公開した。普段は当然未公開であるので、実に貴重な機会である。しかもレッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーと、フォードのモータースポーツ部門責任者であるマーク・ラッシュブルックが直々に案内する形だ。
この建物の建設は、2022年の初めに始まったという。今ではこれも解禁され、内部ではPUの開発が本格化している。
最初にエンジンに関する作業が始まり、その後今年になってからERS(エネルギー回生システム)の作業が始められた。2026年からは、扱う電気量が増えるため、このERSは特に重要なコンポーネントとなる。
建物内部には機密事項がたくさん詰まっているため、写真撮影は禁止と厳しく注意を受けつつ、ブロディーズ・ブルバードと名付けられた廊下を歩いていく。
この廊下は、2021年8月にメルセデスHPPから移籍してきて、レッドブル・パワートレインズの設立に重要な役割を果たしたスティーブ・ブロディーにちなんで名付けられた。現在の彼の肩書きは”パワーユニット・オペレーション責任者”であり、エンジンとERSの組み立てを監督。RBPTのPUが正しい仕様、基準、一貫性を持って組み立てられるようにしている。
ここには、ひとつのエンジンが展示されている。
「これは、我々が作った最初のエンジンだ」
ホーナー代表はそう語る。
「このV6エンジンは、2022年の8月に初めて点火された。ディートリッヒ・マテシッツは亡くなる直前に、このエンジンの音を聞くことができた。彼の死後、我々は全てのエンジンに”DM”と名付けることにした。つまりディートリッヒは、常にレッドブルのマシンの中心にいることになるんだ」
そしてこのエンジンが、フォードとの提携にもつながったとホーナー代表は言う。レッドブルは当初、ポルシェと提携に向けた交渉を行ない、契約締結の一歩前まで行っていた。しかしこれが決裂。フォードとの提携になんとか漕ぎつけた。
「レッドブルとポルシェの提携がうまくいかないことが明らかになった時、私はクリスチャン・ホーナーのメールアドレスを入手して、彼にメールを送ってみた。『我々と話をしないか?』とね」
そうラッシュブルックは語る。そのメールが、提携に繋がる一歩となったわけだが、フォードとレッドブルの関係性は、ポルシェが求めていたものとは大きく異なる。
「『こうしなくてはいけない』と言っているわけではない。レッドブルは何年もF1に参戦してるから、ともに成功するために、我々が何をすべきか、それを尋ねている」
「当初の話し合いでは、2026年PUの電動部分のみに寄与するつもりだった。しかし今は、ターボチャージャーにも取り組んでいるし、エンジンのテスト装置についても協力している。フォードには、そのための知識や設備が既にあったからね」
ブロディーズ・ブールバートは、エンジンストアへと通じており、そこでは様々なエンジン用パーツが仕分けられている。そこからクリーンエリアへと進み、組み立て部門へと向かう。パワーユニットを組み立てるにあたっては、全てが清潔で、そして正確でなければいけない。そのためこの組み立て部門は、作業場というよりも、実験室のように見える。半分ではV6エンジンが組み立てられ、もう半分は開発の効率化に使用するための単気筒エンジンの組み立てに使われている。
「少し偏りはあるかもしれないが、ここに揃っている設備は、メルセデスのモノよりもさらに最先端を行っているように見える」
そうブロディーは言う。
「しかし、私にはこの設備を作り上げる上でかなり自由が効いた。だから、当然だろうね」
■最大4チームに供給可能
テストに関しては、ブロディーではなくフロリアン・ニーハベスの担当だ。このドイツ人エンジニアは以前、テストベンチの機器などを販売するAVLに務めていた。同社の製品は、レッドブルの施設でも使われている。
ニーハベスが案内してくれたのは、テストベンチだ。F1に参戦するPUメーカーは、厳格なルールに従ってテストを行なわなければいけない。そしてそれぞれのメーカーのエンジン施設には、完全パッケージ化されたPU用が3台、単気筒用が3台、そしてERS用に2台のテストベンチしか設置できないことになっている。RBPTの施設は、設備の面では許されている限界まで準備が進んでいるようだ。
またRBPTによれば、ヨッヘン・リント・ビルの施設では、最大4チーム分のPUを準備できるという。つまりレッドブルとRB以外に、ふたつのカスタマーチームを抱えることができるということだ。ただ、2026年に4チームにPUを供給する計画はない。
「様々なチームからアプローチを受けている。最も競争力のあるエンジンを持っているのは誰か、それを探っているチームもある」
そうホーナー代表は語る。
「しかし現時点では、2チームのみに供給する形に集中している。なぜなら、走る前に歩きたいからだ。そしてその後に何かが起きた場合には、適切なパートナーに目を向けることになるだろう」
ホーナー代表は、PU供給に関する予算ルールも変更する必要があると主張する。
「FIAの価格設定では、カスタマーチームにPUを供給すると赤字になってしまう。今では、シリル(アビテブール/元ルノー代表)に同情しそうだよ」
かつてレッドブルはルノーのカスタマーPUを使っていた。しかし両者が不満を蓄積させ、半ば喧嘩別れのような形になってしまった。ただ実際にPUを作る立場になった今なら、自身が散々文句を言ったルノーの辛い立場が分かる……ホーナー代表はそう言うのだ。
■ひとつの敷地内でシャシーとPUを作るメリット
これでファクトリー見学はほぼ終わりだが、ホーナー代表は予定になかったデザイン部門にも案内してくれた。もちろん写真撮影は厳禁。スクリーンには、デザインスケッチなどが数多く映し出されていた……ライバルメーカーからすれば是が非にも見たい代物だろうが、我々ジャーナリストには複雑すぎて、理解できなかった。
レッドブルは、ジャガーを買収することで誕生したチームだ。2005年にチームを取得して以来、そのファクトリーの規模は急拡大。現在では約1800人のスタッフが働いている。そしてPUも自社内で開発するということは、さらにファクトリーの規模が大きくなるということに繋がるだろう。
ルノーのパフォーマンスに不満を持ち、その後ホンダとの蜜月を過ごしたもののそのホンダが撤退……その状況に不満を抱いたレッドブルは、自社でPU製造までを完結させ、PUメーカーに依存しない状況を作り出そうとしている。ホーナーは次のように語る。
「我々は今、運命を完全に自分たちの手に委ねられるようになっている。フェラーリを除けば、2026年に向けてPU部門とシャシー部門を同じ敷地内に置く唯一のF1チームということになる。メルセデスでさえ、シャシーとPUの開発拠点は別だ」
「このことは、長期的に見ればメリットがあると考えている」
そして重要なのは、RBPTのPUの競争力がどれほどのものなのかということだ。しかしこれは、誰にも分からない。
「現時点で我々は、自分たちの目標やマイルストーンを全て達成している。しかし、ライバルがどのようなポジションにいるかは分からない」
そう言うのはラッシュブルックだ。
「我々のモットーは、約束は控えめにして、大きな成果を出すということなんだ」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「経験と速さを考えればユウキ一択だ」——オランダからも、角田裕毅の2025年レッドブル昇格を推す声。元Fポン王者コロネルが語る
4年分予算を全投入。新井大輝が“10年落ち”マシンでラリージャパン表彰台「ことごとく壊れたけど、やってきてよかった」
マルケスが復活できたのは“良い意味でMoto2チームっぽい”グレシーニだったから?「ここでは最終的な決断を下す人と直接話せる」
ライバルもフェルスタッペンの選手権4連覇を祝福「すべて彼の力によるものだ」「彼の時代が来たことを裏付けている」
ペレスの挽回を評価も「マクラーレンからもっと点を奪いたかった」と代表。去就は最終戦後に決めるとマルコが改めて明言
なぜ? 10歳児童に「過失100%」判決! 信号無視でクルマに衝突事故で。 「子どもだからといって無責任ではない」声も!? 何があったのか
【早くも1万台超え】安価でも豪華装備、業界もザワつく大穴SUV「フロンクス」の “強みと弱点”
新車204万円! 7人乗れる「“最安”ミニバン」に反響殺到!? 「すごい安い」「これしかない!」 国産「ダントツで安い」けど“これで十分”! トヨタの「お買い得車」とは
「車線減少の手前で抜かされそうになり、負けじと加速したら鳴らされました。私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「どっちもどっち」「いちいち喧嘩売るなよ」の声も…実際法律では誰が悪いのか
一部改良アルファード/ヴェルファイア11月23日から受注再開!? だいぶがっかり!? 注目の廉価版アルファードXはHEVのみで510万円から!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?