現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今後二度と味わえない?? メカニズムに唸った名エンジン3選&モーターとのマッチングが素晴らしいエンジン2選

ここから本文です

今後二度と味わえない?? メカニズムに唸った名エンジン3選&モーターとのマッチングが素晴らしいエンジン2選

掲載 12
今後二度と味わえない?? メカニズムに唸った名エンジン3選&モーターとのマッチングが素晴らしいエンジン2選

 カーボンニュートラル、地球環境、2030年に向けた動き……。クルマ業界は確実に電動化への流れだが、「まだ今は内燃機関を楽しみたい!」、これが本音ではないだろうか。

 今回は、そんななかでもその「技術」で見る人を驚かせた傑作エンジンと、今やハイブリッドが常識の現代においてエンジンとモーターの相性抜群なユニットを紹介する。

HV王者か? EVの先駆者か!? トヨタVS日産 電気自動車覇権争いの現在地と今後

※本稿は2021年8月のものです
文/鈴木直也、国沢光宏 写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2021年9月26日号

[gallink]

■エンジンの概念を変えた傑作の数々

ハイメカツインカムを採用し長きに渡って搭載された3S-FE

 名エンジンを3基に絞るのは難しいので、「たくさん売れて世の中を変えた名エンジン」というくくりで3つ選んでみた。

 最初は、レーシングエンジンのみに許されていた至高のメカニズムをいっきに大衆化したトヨタの3S-FE型、いわゆるハイメカツインカム。

 DOHC4バルブのポテンシャルを、パワーではなく燃費効率のために使うという発想は、極めて先進的だったと思います。

NAでレースカー並みのパワーを引き出したVTEC

ホンダ シビックタイプR

 2番目はホンダから、可変バルタイの先駆者VTEC。NAでリッター当たり100psのエンジンなんて当時の市販エンジンでは夢だったが、それを可変バルタイによって実現。後には気筒休止などにも応用され、いまだにホンダのお家芸となっている。

 3番目は日産のVG/VQシリーズ。

 日産は国産V型6気筒エンジンの先駆者で、VG系がY30セドリックでデビューしたのは1983年。10年後にVQ系に進化し、日本のみならず世界中でヒットした。2Lから4Lまでバリエーションも豊富で、日産の上級モデルでは定番エンジンとして長く生産されていた。

国産V6の元祖とも言える日産のVG/VQ系

日産 セドリック

 同じシリーズとは言えないが、R35GT-Rに搭載されるVR38DETTや、新型Zに搭載されるVR30DDTTは、このVG/VQ系エンジンをターボで強化した直系の子孫に当たる。

 日産のパフォーマンスエンジンの伝統は、このV型6気筒エンジンのシリーズが受け継いでいる。

■ハイブリッドはエンジンとモーターのマッチングが肝心

RAV4 PHVに搭載されるA25A-FXE

 当たり前のことながら、エンジン出力に対しモーターの存在感が小さければ、そもそもモーターを使って走っていることすらわからない。

 ちなみにその場合、単純なモーター出力ではなくてエンジンが掛かってない時の出力です。

 エンジンがかかってない時は搭載している走行用バッテリーでパワーを出す。この数字はシステム出力からエンジン出力を引けばわかる。

 例えばシステム出力でアクアとノートが116psで、フィット109ps。このうちエンジン出力はアクア91ps、ノート82ps、フィット98ps。

 バッテリー出力はシステム出力からエンジン出力を引いたものだから、アクア25ps。ノート34ps。フィット11psになる。こうして見ていくとノートが圧倒的にモーターとのマッチングを味わえます。

 ということで、エンジンとモーターとのマッチングが素晴らしい2台を選ぶなら、トヨタRAV4 PHVと三菱エクリプスクロスPHEV。この2台ということになります。この2モデルのエンジンとモーターのコンビネーションは本当に素晴らしい!

エクリプスクロス PHEVに搭載されるユニット

210psのユニットが痛快なエクリプスクロス PHEV

[gallink]

こんな記事も読まれています

「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス

みんなのコメント

12件
  • 気持ちよいエンジンって、性能だけではなくって感性にうったえる何かなんだよな。
  • 音も大事だよね。
    NAのVTECはBもFもKも官能的で、しびれます。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5298.9万円

中古車を検索
ノートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5298.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村