現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ルクレール、失意の6位。フェラーリのタイヤ戦略大失敗「なんでハードタイヤを履かせたんだ……」|F1ハンガリーGP

ここから本文です

ルクレール、失意の6位。フェラーリのタイヤ戦略大失敗「なんでハードタイヤを履かせたんだ……」|F1ハンガリーGP

掲載 5
ルクレール、失意の6位。フェラーリのタイヤ戦略大失敗「なんでハードタイヤを履かせたんだ……」|F1ハンガリーGP

 F1ハンガリーGPを6位で終えたシャルル・ルクレール(フェラーリ)は、苦戦の原因となったタイヤ戦略について、理解できないと語った。

 ルクレールはミディアムタイヤを履き、3番グリッドからスタート。上位陣では少し遅めの、21周終わりで最初のピットインを行なった。ルクレールは第2スティントで、ポールシッターのジョージ・ラッセル(メルセデス)をパスして首位に浮上したものの、39周終了時点で再度ピットイン。第2スティントは、わずか17周でミディアムタイヤを履き替えることになった。

■フェルスタッペンが怒涛の今季8勝目! フェラーリは揃って表彰台逃す。角田裕毅19位|F1第13戦ハンガリーGP

 フェラーリは第3スティントのルクレールにハードタイヤを履かせ、70周のレースを走りきらせようとしたが、これが大誤算。ルクレールのペースは悪く、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)に抜かれただけでなく、ラッセルにも抜き返されてしまった。

 結局、ルクレールは54周終わりに3度目のピットイン。ソフトタイヤに履き替え、6位でレースを終えた。

 結果として、フェラーリはタイヤ戦略を間違えたと言えるだろう。ミディアム→ハードタイヤの1ストップ戦略を採っていたアルピーヌの2台が、ハードタイヤで苦しんでいたという情報を各チームが得ていたはずだ。そして、この決定はミディアムタイヤでの第2スティントを延長し、最後のスティントでソフトに履き替えたいと考えていたルクレールの意に反したものだった。

 ルクレールは、クルーに忠告していたにも関わらず、なぜフェラーリが早めにハードタイヤを履かせたのか、理解できないと語った。

「2回目のスティントはもっと長くすべきだったと思う」

「最初のスティントはストップすべきタイミングだったし、そこで正しい選択をした。でも2回目のスティントは、なぜ短くしたのかよく分からない」

「ミディアムでできる限り長く走りたいと伝えていたのに、かなり早めにピットインしてハードタイヤに交換してしまったから、その理由を理解しなければならない」

「ハードタイヤは信じられないほど難しかったから、かなり早いタイミングでもう一度ピットインしなければならなかった」

 ルクレールが想定していた戦略を採ったのが、ルイス・ハミルトン(メルセデス)やルクレールのチームメイトであるカルロス・サインツJr.だろう。

 サインツJr.はルクレールよりも4周早く最初のピットインを行なった。そしてルクレールの惨状を目の当たりにしたことで、47周まで2度目のピットインを遅らせフィニッシュまでソフトタイヤで走った。

 ハミルトンは、さらに遅い51周時点で2度目のピットイン。ソフトタイヤで好ペースを維持し、チームメイトのラッセルを抜いて2位となっている。

 ルクレールは、フェラーリがフェルスタッペンの2回目のピットストップに反応し、自分をピットに入れたのではないかと疑っている。彼は、フェルスタッペンに反応することなく、最適な戦略に従うべきだったと話した。

「あれは僕らにプレッシャーをかけようとしていたのだと確信しているけど、それに反応すべきではなかったと思う」

「雪だるま式に、僕たちは多くのモノを失ってしまったんだ」

 フェルスタッペンは、ソフトタイヤで10番手からスタートし、ミディアム→ミディアムと交換するハミルトンとは真逆のタイヤ戦略。2度目のピットストップは38周と早めだが、レースの約半分となる32周をミディアムタイヤで走っている。

 フェルスタッペンとのポイント差を縮める大チャンスだった今回のレースだが、終わってみればむしろ差を広げられる結果に。フェルスタッペンとルクレールのポイント差は80ポイントまで拡大した。

 これはフェルスタッペンが3戦連続でノーポイントに終わり、ルクレールが3連勝とファステストラップ3回を記録しても逆転できないほどの大差だ。

 フェラーリの今回の失態は、自身のタイトル争いにおいてどんな意味を持つのか尋ねられたルクレールは、チャンピオンシップのことを考えている場合ではないと語った。

「正直なところ、チャンピオンシップのことを考える前に、チームとしてもっと良くなるために何をすべきかを理解する必要がある」

「もちろん、こんなレースは悔しいし、全体として良くなっていかなければならない。信頼性の問題やミスなど、常に何かが起こっているように感じる」

「でも、僕たちは週末をもっとうまくまとめあげる必要がある。そして、この数日間をリセットするために使うだけじゃなくて、より良くなるために何ができるかを分析し、理解することが非常に重要なんだ」

こんな記事も読まれています

今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
motorsport.com 日本版
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
くるまのニュース
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
月刊自家用車WEB
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
AUTOCAR JAPAN
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
AUTOCAR JAPAN
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
ベストカーWeb
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
WEB CARTOP
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
WEBヤングマシン
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
Merkmal
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
トヨタ、部品欠品で稼働停止のランクルシリーズ 21日夕方から順次生産再開
日刊自動車新聞
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
トヨタ新型「RAV4」そろそろ登場!? もっと無骨に“大変身”&新パワートレイン搭載も? デビュー6年目の「超人気SUV」次期型どうなるのか
くるまのニュース
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
酷暑の夏到来!! ヒトも自転車もこれまでにない状況に耐えられるのか?
バイクのニュース
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
マセラティ史上最速の市販車に敬意、『MC20』に白+青の「イコーナ」…20台限定
レスポンス
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
4WDターボはランエボ&インプSTIだけじゃない! [マツダスピードアテンザ]は熱かった!!!
ベストカーWeb
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?
WEBヤングマシン
トライアンフ、限定モデル『ボンネビル T120 エルヴィス・プレスリー リミテッド エディション』発表
トライアンフ、限定モデル『ボンネビル T120 エルヴィス・プレスリー リミテッド エディション』発表
レスポンス
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
時代を超えた「ご長寿モデル」! 登場から“60年以上”続く「すごいクルマ」も存在! 長く愛されている「国産ロングセラー車」3選
くるまのニュース
あと数台分がガマンできないのか!? 「もうちょいで右折レーン」「もう少しで右側の駐車場入口」なときの「チョビ逆走」は立派な交通違反だった
あと数台分がガマンできないのか!? 「もうちょいで右折レーン」「もう少しで右側の駐車場入口」なときの「チョビ逆走」は立派な交通違反だった
WEB CARTOP

みんなのコメント

5件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村